石川@Vektor,Inc.
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
石川@Vektor,Inc.キーマスターちょっとどういう意図・用途でどういう構成にしたいのかが把握できていないので回答がしにくい状態です。
> ただ標準のカスタム投稿ではページ属性が編集できず不都合があったため、プラグインのでカスタム投稿を作成してしまっております。
カスタム投稿自体が標準ではないので、
どういう仕様でカスタム投稿を作成されたのかがわかりません。親子関係が必要との事なら、単純に固定ページで階層をつくって、
下階層のページ一覧を表示したいのならば
「子ページリスト」ブロック あるいは「子ページ一覧ブロック」を使うのではダメなのでしょうか?とりあえず、おそらくやろうとしている事はコードを書かなくてもできます。
どういう内容をコンテンツをどういう意図でどんな配置にしたいのかなどがわかれば、
よりよいアドバイスはできると思います。テンプレートファイルをカスタマイズをするという事は今後のWordPressやLightningの仕様変更に伴うメンテナンスも自分でやっていかないといけないので、今の理解度から推測するにやめておいた方が良いです。
石川@Vektor,Inc.キーマスター> カスタム投稿タイプの設定で有効にする項目とあるのですが
「カスタム投稿タイプの設定で有効にする項目」がどこの事を指しているのか不明なので、
画面のスクリーンショットなど添付いただかないと回答できません。カスタム投稿タイプを投稿形式ではなく、固定ページのような形式にする事は可能ですが、
それなら固定ページで良いという事になりませんか?もしどうしてもという場合は、ご利用のカスタム投稿タイプを作るプラグインのマニュアルページを確認するか、
子テーマのfunctions.php に自分で書く事になると思います。しかしながら、10年以上WordPressをカスタマイズしていますが、カスタム投稿タイプで固定ページのような親子階層を作る場面には遭遇しませんでした。
該当サイトのURLを貼っていただくか、
どういうコンテンツをどうみせたいのかを纒めて書いていただいた方が的確なアドバイスはできると思います。
石川@Vektor,Inc.キーマスター1. ↓機能でウィジェットエリアが使えるようになるの
ExUnit 9.49.xで 投稿タイプアーカイブページで記事一覧の上部にウィジェットエリアを追加できるようになりました
2-a. 抜粋に該当するものをテキストウィジェットで作成配置
2-b. 抜粋に該当するものを固定ページで作成して非公開保存 → VK_固定ページ本文ウィジェットで配置すればおそらく意図した事はできるのではないかと思いますのでお試しください。
石川@Vektor,Inc.キーマスターテキスト1カラム以外を選択して表示要素で「分類名」を外して「分類」にしてください。
画像など余分なものを非表示にして、
表示タイプとカラム で1カラムに指定してください。名称とともに全件表示は可能です。あとは余分なものはCSSで非表示にするなど調整してみてください。
石川@Vektor,Inc.キーマスター> 1投稿に複数のカテゴリを設定している場合、どのカテゴリが分類名として表示されるルールでしょうか?
登録IDが小さい順です。
> 可能であれば親カテゴリと子カテゴリの2種を設定、
子カテゴリの方をLTG Media Posts BS4で分類名として表示させたいです。親を表示させたいか、子を表示させたいか、孫があるかないか?孫がある場合は孫を優先するのかどうか?
など、ユーザーにより選択肢が無限になるため、
表示させたい項目だけをカテゴリーとして扱い、他はカスタム分類を追加して運用するか、
Media Posts BS4 タクソノミー にチェックすれば全項目表示されます。
石川@Vektor,Inc.キーマスターindex.php を複製しなくても大抵の事はできるはずです。
どの部分をどう改変したかったのでしょうか?
カスタム投稿タイプのアーカイブページを作成してその抜粋も表示したいという認識であっていますか?
石川@Vektor,Inc.キーマスターとりあえず Media Posts BS4 ウィジェット の方がいろいろ設定が多いので試してみてください。
石川@Vektor,Inc.キーマスター無事解決したようで何よりです。
今後ともLightningをよろしくお願いいたします。
石川@Vektor,Inc.キーマスターご利用ありがとうございます。
まずは以下確認の上、解消されないようでしたら、下記に掲載しているフォームよりご連絡くださいませ。
石川@Vektor,Inc.キーマスター確かにサーバーのWAFの可能性がありますね。
石川@Vektor,Inc.キーマスター> テーマを変更した所、レイアウトが完全に崩れてしましました。
どういう崩れ方をしているのか不明なのですが、
配置したウィジェットの位置が移動したために崩れたように見える状態である事が考えられます。これは Lightning Pro の方が標準のウィジェット数が多い事に起因します。
ウィジェット関連なら
外観 > カスタマイズ > Lightning 機能設定 で Media Posts を停止して、
外観 > ウィジェット ページからウィジェットを再配置してください。あるいは、まだ制作中の自社サイトなどであれば、本日β公開した新しい無料版のLightning + Pro用拡張プラグインの場合はウィジェット数が異なるという事はありません。
ウィジェット以外の要因の事でしたら状況がわかりませんので、
該当URLやスクリーンショットなど貼り付けてください。よろしくお願いいたします。
石川@Vektor,Inc.キーマスター
石川@Vektor,Inc.キーマスター
石川@Vektor,Inc.キーマスターLightning Pro の最新版は 8.9.1 になります。
更新通知は表示されていませんでしょうか?
石川@Vektor,Inc.キーマスタープラグイン VK All in One Expansion Unit をインストール・有効化してください。
公式ディレクトリのプラグインなので無料です。
管理画面ダッシュボードの上部にインストールするための案内が出ているのでそちらをクリックするか、
普通に プラグイン > 新規追加 で VK All in One Expansion Unit を検索してください。よろしくお願いいたします。
-
投稿者投稿