石川@Vektor,Inc.

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全3,417件中)
  • 投稿者
    投稿

  • 石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    おまたせいたしました。
    対応版 1.108.0.0 リリースいたしました。
    アップデートの上ご確認くださいませ。

    よろしくお願いいたします。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    お世話になっております。ベクトルの石川でございます。

    初耳な機能なので意図的に実装や無効化はしていないので、
    確認しましたが普通に使用できました。

    該当のファイルがアップされてないとかそういう事はないでしょうか?

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.

    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    弊社製品のご利用ありがとうございます。株式会社ベクトルの石川と申します。

    VK Blocks Pro の最新版は 1.107.0 です。

    VK Blocks / VK Blocks Pro 1.107.0 の変更点について

    よろしくお願いいたします。

    返信先: 関連記事設定の日付を削除するには? #110971

    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    弊社製品のご利用ありがとうございます。株式会社ベクトルの石川と申します。

    CSSで非表示にするのが一番てっとり早いです。

    部分的に非表示にしたい場面は今後も多いと思いますので、まずは下記を見て考えてみてください。

    できる!CSSカスタマイズ

    CSS書いてみてうまくいかない場合に、どう書いたのかをまた返信してください。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    お世話になっております。ベクトルの石川でございます。

    す…すみません…私の勘違いで
    VK Blocks 1.107.0.2 ではまだ該当箇所反映されていませんでした。

    ただ弊社内でもどういった仕様が適切か改めて検討中ですので、
    ご意見参考にさせていただきます。

    引き続きよろしくお願いいたします。

    ※ リポジトリの方にもコメントいただきましたが、誠に勝手ながら本件とは全く別の諸々の事情により VK Blocks Pro 版のリポジトリは非公開にに変更させていただきました ( ̄人 ̄)


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    無事表示されたようで何よりです。

    今後とも弊社製品をよろしくお願いいたします。

    返信先: サーバのエラーログ #110906

    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    大変おまたせいたしました。

    ご報告いただきました不具合について、
    VK All in One Expansion Unit 9.110.1.1 にて修正いたしました。

    アップデートの上ご確認くださいませ。

    よろしくお願いいたします。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    そちらはログインしている時だけ表示されるもので、
    一般のユーザーからは見えませんが、
    非表示にしますか?


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    おまたせいたしました。

    Lightning Pro 8.23.11 にて修正いたしました。

    追加したCSSを削除しても大丈夫だと思いますのでアップデートの上、編集画面を再読み込みしてご確認よろしくお願いいたします。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    1. vk-filter-search-for-tcd.php というファイルを作る
    2. 以下のコードを貼り付け

    
    <?php
    /*
    Plugin Name: VK Filter Search for TCD
    Version: 0.0.0
    Author: Vektor,Inc.
    License: GPL2 or later
    */
    
     add_filter( 'get_search_query', function( $s ){
    	// 検索キーワードが入っていたらそのまま返す
    	if ( $s ){
    		return $s;
    
    	// 検索キーワードがない場合
    	} else {
    		// 今のクエリを取得
    		global $wp_query;
    		$query = $wp_query->query;
    		if ( $query  ){
    			return true;
    		} else {
    			return '';
    		}
    	}
     } );
    

    3. 保存して zip に圧縮
    4. プラグイン > 新規追加 から zip ファイルをアップロードして有効化

    でお試しください。

    ただし現在ご利用のテーマの仕様としてキーワード入力がない場合に

    ◯◯ の検索結果

    というようなメッセージが表示されてしまうようになっています。
    必要に応じて search.php からその部分を削除してください。

    PHPについてよくわからない場合は下記参照ください。

    PHP入門

    返信先: パンくずリスト #110874

    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    弊社製品のご利用ありがとうございます。株式会社ベクトルの石川と申します。

    設定 > 表示設定 > ホームページの表示で、

    固定ページを指定しているのにホームページが未指定になっていませんか?


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    新規で固定ページを作成して、そこに WordPress 標準の「検索」ブロックを配置してみて、
    その検索キーワード入力欄から入力して検索結果は表示できますか?

    search.php のコードを貼り付けるか、ファイルをどこかにアップして受け取れるようにしていただけば内容確認させていただきます。

    よろしくお願いいたします。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    お世話になっております。ベクトルの石川でございます。

    ご提案ありがとうございます。
    スライドでも拡大を使う場合があるので悩ましいところですが、
    ご指摘の通り現在のリリース版の仕様がわかりにくいのは事実で、
    その問題に対しまして、現状開発版ではそのあたりわかるようにメッセージが追加してありますので、
    一旦リリースをお待ちいただき(今日・明日あたりにリリース予定)、その上でまた意見調整させていただけますと幸いです。

    いつもありがとうございます ( ̄人 ̄)


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    弊社製品のご利用ありがとうございます。株式会社ベクトルの石川と申します。

    一旦 こちらの VWS と同じメールアドレスに変更してリセットリンクを送信しましたのでご確認くださいませ。

    よろしくお願いいたします。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    それで表示されていないとなると、テーマの検索結果用のテンプレートファイルが WordPress の標準の作りではない独自の実装をしている可能性が高いです。

    例えば WordPress 公式ディレクトリに登録されているテーマであれば問題なく表示されるようになっています。
    公式ディレクトリ以外のテーマでも標準の作法に沿った作りであれば問題ありません。

    しかし、特にテーマ自体が何か独自の検索に関わる機能などをもっている場合、標準の作法で書かれていないので弊社プラグインによる絞り込みが反映されません。

    ただ、弊社はそのテーマを保有していないため、これ以上のサポートが難しいです。
    弊社の VK Filter Search は無料でも使えますので、恐れ入りますがテーマの開発元にご相談ください。

    VK Filter Search

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全3,417件中)