[ 解決済 ] 投稿者権限で文字をハイライトすると背景色が黄色になる。また蛍光マーカーを設定しても表示されない。

VWSとは フォーラム Lightning [ 解決済 ] 投稿者権限で文字をハイライトすると背景色が黄色になる。また蛍光マーカーを設定しても表示されない。

[ 解決済 ] 投稿者権限で文字をハイライトすると背景色が黄色になる。また蛍光マーカーを設定しても表示されない。

  • このトピックには6件の返信、3人の参加者があり、最後にazuにより3週前に更新されました。
7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #111844

    azu
    参加者
    制作実績

    ■ WordPress のバージョン
    6.8.2

    ■ テーマ・プラグインは全て最新版で確認してください。
    確認しました。

    ■ 子テーマをご利用の場合は親テーマに変更して症状が改善するか確認してください。
    確認しました。

    ■ テーマの種類
    Lightning ( G3 ) + Lightning G3 Pro Unit

    ■ テーマのバージョン
    15.30.0

    ■ Pro Unit のバージョン
    0.29.5

    ■ スキンの種類
    Origin III

    ■ 関連しそうなプラグインを一つずつ停止して症状が改善するか確認してください。
    確認しました。

    ■ 期待する動作
    設定したとおりに表示されること。

    ■ 自分で試した事
    新規にLightningをインストールし、プラグインは
    Lightning G3 Pro Unit、
    VK All in One Expansion Unit、
    VK Block Patterns、
    VK Blocks Pro
    のみ有効化にしましたがダメでした。

    ■ 症状が発生するブラウザ
    chrome、Edge

    ■ 実際の症状
    投稿者権限で投稿。
    テキストをハイライトすると背景色が黄色で表示される。
    文字、背景色ともに設定すると意図通りに表示。
    蛍光マーカーを設定しても表示されない。
    権利者権限で設定すると意図通りに表示されている。

    #111845

    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    弊社製品のご利用ありがとうございます。株式会社ベクトルの石川と申します。

    * まず他のブラウザで表示しても同じ症状でしょうか?
    * 「テキストをハイライト」これは文字を選択する事でしょうか?
    * プラグインを停止してもその症状は発生しますか?
    * 該当のURLあるいは同じ症状が発生するページのURLを共有いただけると確認しやすいです。

    #111853

    azu
    参加者
    制作実績

    ・ まず他のブラウザで表示しても同じ症状でしょうか?
    Chrome,Edge、Firefox ダメでした。

    ・「テキストをハイライト」これは文字を選択する事でしょうか?
    はい、文字を選択しています。

    ・ プラグインを停止してもその症状は発生しますか?
    全てのプラグインを無効化しましたがダメでした。

    こちらで確認できますでしょうか?

    サンプルページ

    よろしくお願いします。

    #111883

    この症状、プラグインをすべて削除した状態で Twenty Twenty-Five でも発生しますので、テーマやプラグインに依存するのではなく、WordPress の問題のようですね。

    段落にハイライトを設定したときに作成される HTML が以下のように異なっています。

    投稿者ユーザーが入力したとき
    <p><mark class="has-inline-color has-accent-3-color">ハイライトを設定</mark></p>

    管理者ユーザーが入力したとき
    <p><mark style="background-color:rgba(0, 0, 0, 0)" class="has-inline-color has-accent-3-color">ハイライトを設定</mark></p>

    #111899

    azu
    参加者
    制作実績

    対馬様

    ありがとございます。
    あれから私も他のテーマで試したところ同じ現象が起きました。
    Wordpressの問題ではしょうがないです。

    蛍光マーカーは VK Blocks Proを有効化しないと設定できないようになっていますが、
    こちらもWordpressの問題ということになるのでしょうか?

    よろしくお願いします。

    #111900

    段落に赤いマーカーを設定したときに作成される HTML は以下の通りです。

    投稿者ユーザーが入力したとき
    <span data-color="#cf2e2e" class="vk_highlighter">マーカーを設定</span>

    管理者ユーザーが入力したとき
    <span data-color="#cf2e2e" style="--vk-highlighter-color: rgba(207, 46, 46, 0.7);" class="vk_highlighter">マーカーを設定</span>

    ハイライトと同様で、プラグインを使っているかどうかに関わらず
    投稿者ユーザーが入力すると style 属性が消えてしまう
    という現象が起きています。

    上記の結果から、この問題は WordPress 側で修正するべきものだと思います。

    > WordPressの問題ではしょうがないです。

    WordPress フォーラムに報告すれば、今後のアップデートで修正されると期待できます。

    #111901

    azu
    参加者
    制作実績

    対馬様

    WordPress側の問題ということで解決済みとさせていただきます。
    いろいろ調べて頂きありありがとうございました。

7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。