石川@Vektor,Inc.
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
石川@Vektor,Inc.キーマスター本来 VK Filter Search Pro では検索条件に応じた適切なタイトル名になるようになっていますが、
テーマやプラグインがその後から改変しているのだと思います。恐れ入りますが、テーマ個別に弊社スタッフが確認して改変コードを提示するようなサポートはサービス対象外となります。
別途下記よりご連絡くださいませ。
石川@Vektor,Inc.キーマスター弊社製品のご利用ありがとうございます。株式会社ベクトルの石川と申します。
VK Blocks Pro を有効化した状態で他のプラグインを全て停止した状態では如何でしょうか?
(VK Blocks Pro と 他のプラグインの干渉の可能性確認のため)よろしくお願いいたします。
石川@Vektor,Inc.キーマスターこちらでご確認ください。
石川@Vektor,Inc.キーマスター> 子テーマ=変化なし
→ 子テーマは適用ちゃんと適用されていますか?
送付いただいたデータは
`
{\rtf1\ansi\ansicpg932\cocoartf2822
\cocoatextscaling0\cocoaplatform0{\fonttbl\f0\fswiss\fcharset0 Helvetica;}
{\colortbl;\red255\green255\blue255;}
{\*\expandedcolortbl;;}
\paperw11900\paperh16840\margl1440\margr1440\vieww11520\viewh8400\viewkind0
\pard\tx720\tx1440\tx2160\tx2880\tx3600\tx4320\tx5040\tx5760\tx6480\tx7200\tx7920\tx8640\pardirnatural\partightenfactor0\f0\fs24 \cf0 `
のようにRTF(Rich Text Format)形式で保存されており、
これを元に回答したとしてもおそらく正しく調整できずにサーバーにアップしてもクラッシュするので、
search.php を サーバーからそのままダウンロードした php ファイル(を圧縮したもの)か
https://code.visualstudio.com/ などのエディタに貼り付けて保存した php ファイル(を圧縮したもの)を送付してください。
石川@Vektor,Inc.キーマスターif ( !empty( get_search_query() ) ) { $catch = sprintf( __( 'Search result for %s', 'tcd-w' ), get_search_query() );\ } else { $catch = __( 'Search result', 'tcd-w' ); }
の部分を消してください。
そのほか詳しくは下記参照ください。
石川@Vektor,Inc.キーマスターもういちど search.php の中身を貼ってください。
石川@Vektor,Inc.キーマスターそれで解決しないとめちゃめちゃ中身見ないとわからなさそうだったので無事解決してよかったです!
今後とも弊社製品をよろしくお願いいたします!
石川@Vektor,Inc.キーマスター弊社製品のご利用ありがとうございます。株式会社ベクトルの石川と申します。
WordPressの標準ナビゲーションブロックは通常そういう挙動にはならないので謎ですね…。
確認したところ該当ページが非公開とかそういうわけでもなさそうですし…。
新規で固定ページを作成してナビゲーションの第一階層に追加して反映されますか?
石川@Vektor,Inc.キーマスター弊社製品のご利用ありがとうございます。株式会社ベクトルの石川と申します。
まず、Lightning Pro はトップページ以外でも普通にモバイルのハンバーガーメニューは表示されますので、何かしら設定がおかしいのだとは思います。該当サイトのURLをお知らせいただくとアドバイスがしやすいです。
ただ、Lightning Pro は古いテーマなので、新規で作成しているのであれば Lightning とプラグイン Lightning G3 Pro Unit か、ブロックテーマの X-T9 の利用をおすすめしています。
該当サイトのURLをお知らせいただく事は可能ですか?
※ サイト自体がまだ作り込んでいなくて最初からやり直してもよければ、
デモサイトの状態から作るというのも一つの手です。※ 他のユーザーの方の解決済みのトピックに書き込むと、解決済みの問題なのかどうなのかわからなくなったり、それまで書き込んだ人にまで通知のメッセージが届いたりするので、新規でトピックを作成するようによろしくお願いいたします。
石川@Vektor,Inc.キーマスター修正版の 9.111.0.1 をアップいたしましたのでアップデートの上ご確認ください。
よろしくお願いいたします。
石川@Vektor,Inc.キーマスター表示する投稿タイプを指定すると消えると思いますがいかがでしょうか?
石川@Vektor,Inc.キーマスターご報告ありがとうございます。
確認しておりますので今しばらくお待ちくださいませ。https://github.com/vektor-inc/vk-all-in-one-expansion-unit/issues/1232
石川@Vektor,Inc.キーマスターちょっとよくわからないのですが、
前の返信で自己解決しているという事ですか?
石川@Vektor,Inc.キーマスターわかりました。
現状の余白は投稿タイトルの空タグが出力されます。外観 > カスタマイズ > Lightning ページヘッダー の 表示要素を
投稿タイトルとメタ情報 にすれば、メインコンテンツエリアは本文からはじまります。
石川@Vektor,Inc.キーマスター上下余白をなしにする設定にすると、
class=”site-body の部分の出力される site-body–padding-vertical–off が出力されていません。上下余白なしが適切に保存されていないか、
カスタマイズした独自の投稿用のテンプレートファイルを使用していませんか?バックアップをとった上で親テーマに変更して解消されるか確認してみてください。
-
投稿者投稿