石川@Vektor,Inc.

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 2,821 - 2,835件目 (全3,502件中)
  • 投稿者
    投稿

  • 石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    新しい VK Blocks のバージョンでは、エラーが発生した時の解析を円滑にするために、そのブロックが作成された時のVK Blocksのバージョンを保存するようにしたのですが、jetpackが原因でその保存を妨げるためにエラーを吐かれてしまうようです。

    ただ、確認する限り作法に問題はなく、jetpack側の処理が原因で不具合を引き起こしているので、一概に弊社の過失とは言えず、
    現在確認されている VK Blocks が原因での不具合の確認・修正を優先させていただきたく思います。

    ご希望に沿える回答ではありませんが、後日改めて確認させていただきたいと思います。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    とりあえずページヘッダーとパンくずは個別に非表示に出来るようにする予定ですが、
    別のタスクも溜まっておりますので11月の実装予定となります。

    順番の入れ替えは…特定のスキンで別の不具合が発生しそうなので、見送らせていただきたいです…。

    https://github.com/vektor-inc/lightning/issues/471

    返信先: ヘッダーにタイトル文字表示させない #43881

    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    編集ページ右下の Lightning デザイン設定 で「ページヘッダーとパンくずを表示しない」
    にチェックを入れて、編集画面最上部に必要に応じて画像ブロックを全幅に配置でどうでしょうか?


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    現状弊社環境で再現しないのですが、
    新規で投稿を作成し、ブロックパターンからスライダーブロックを入れても改善されませんか?

    弊社製以外のプラグインを停止して症状は改善されませんか?

    該当ページのURLを貼ることはできませんか?


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    大変おまたせいたしました。
    本件 0.52.2 にて投稿者でも問題なく保存できるように修正いたしました。
    アップデート通知が表示されましたらアップデートの上ご確認くださいませ。

    ご迷惑おかけして申し訳ありません。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    本件 0.52.2 にて修正いたしました。
    アップデート通知が表示されましたらアップデートの上ご確認くださいませ。

    ご迷惑おかけして申し訳ありません。
    よろしくお願いいたします。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    大変おまたせいたしました。
    本件 0.52.2 にて修正いたしました。
    アップデート通知が表示されましたらアップデートの上ご確認くださいませ。

    ご迷惑おかけして申し訳ありません。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    大変申し訳ありません。
    Fort 6.2のアップデートシステムの状態に不備がある事がわかりました。
    もともと購入済みのものはマイアカウントから最新版もダウンロードできますので、
    該当の購入分につきまして返金処理させていただきます。

    大変失礼いたしました。

    今後ともLightningをよろしくお願いいたします。

    返信先: Lightning Fortについて #43828

    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    弊社製以外のプラグインを順番にオフにしてカスタマイズ画面を見て鉛筆が出てくるようになるか確認してみてください。

    返信先: 固定ヘッダーの高さが狂う? #43823

    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    デモサイトで発生していないので、独自でカスタマイズされている部分が影響しているのかなと思います。

    ホーム

    カスタマイズしているCSSを外して症状が改善するか確認ください。

    返信先: PR Contentsの表示の変更方法 #43810

    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    タイトルのレイアウトや、

    タイトルのレイアウトとはどういう意味でしょうか?画像の位置の事でしたら PR Content ブロックの「レイアウト設定」パネルで右か左が選べるはずですが、それとは別の事ですか?

    説明文の背景色を変更する場合いかがしたら良いでしょうか?

    説明文だけの背景の事ですか?
    説明文だけの背景は現状設定できませんのでCSSで独自にカスタマイズするかカラムブロックなどを使って自分で組む必要があります。

    カラムで段落でしてみたのですが、スマホ表示の場合画像を交互(パソコン表示の場合)に表示する事ができなのでprContentsで処理したいのですが。。

    カラムで作って表示順制御するCSSを書いた方がやりたい事は実現できそうな気はします。
    カラムブロックの高度な設定にCSSクラスを指定(たとえば my-col-reverse)して

    .wp-block-columns.my-col-reverse {
    	flex-direction:row-reverse;	
    }
    返信先: 画面が勝手にスクロールする #43806

    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    僕のSafariでも発生しなかったので、Safariに何かキャッシュが残っているのが影響してるとかかもしれません。
    Safarinoキャッシュを削除したり、もしスマホがiPhoneでしたらスマホのSafariなども試してみてください。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    とりあえず Fortがかなり古いのでバージョンを最新にアップしてみてください。
    最新は 8.0.3 です。

    返信先: WooCommerceの商品画像の枠線について #43774

    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    Lightning Pro 7.10.2
    ExUnit 9.43.1.0

    にて Preload を有効化しても崩れない(WooCommerceのCSSはPreloadから除外)ように修正いたしました。

    ご迷惑おかけして大変申し訳ございます。

    今後ともLightningをよろしくお願いいたします。

    返信先: WooCommerceのレイアウト #43772

    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    ご報告ありがとうございます。
    ご迷惑おかけして大変申し訳ありません

    Katawara 0.8.4
    ExUnit 9.43.1.0

    にバージョンアップしてご確認ください。

    ※Preloadは有効でもWooのレイアウトは崩れないはずです。

15件の投稿を表示中 - 2,821 - 2,835件目 (全3,502件中)