石川@Vektor,Inc.

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 2,821 - 2,835件目 (全3,477件中)
  • 投稿者
    投稿

  • 石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    外観 > カスタマイズ > Lightning CSS最適化設定 の設定を改善するか試してみてください。

    VK Blocks Pro と ExUnit のバージョンはいくつでしょうか?


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    やはり画像のURLが http の状態で保存されています。

    1. 外観 > カスタマイズ > Lightning トップページスライドショーの画像を削除、公開
    2. その上で再度画像を登録、公開

    あるいは

    プラグイン > 新規追加 で 「Really Simple SSL」 をインストール&有効化してみてください。

    返信先: トップのヘッダー画像が表示されない #43650

    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    該当サイトのURLを張る事はできませんか?
    デザインスキンは何を利用されていますか?
    トップのヘッダー画像とはスライドショーの事ですか?


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    お世話になっております。株式会社ベクトルの石川でございます。
    残念ながら VideoUnitはテーマ固有の機能になりますので、
    Lightning用をKatawaraに適用させる事はできません。

    ご機能に沿える回答でなく恐れ入りますが今後の検討課題とさせていただきます。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    Lightning固有の保存項目は子テーマに切り替えてもそのまま維持されますので、
    作業もそのまま引き続きしていただいても特に問題ありません。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    URLの記載ありがとうございます。

    「Lightning デザイン設定」の「見出しデザイン」で「h3」を「左右線」に指定した場合のみ、
    トップページのスライドの文字揃えが正常に効かなくなる不具合を確認いたしました。
    修正した Variety 9.0.3 をアップしましたので、プラグインをアップデートの上ご確認くださいませ。
    その他のスキンも本日中に順次対応版アップデートいたします。

    ご迷惑おかけして恐れ入ります。貴重なご報告ありがとうございました。

    ■ カテゴリーの色について

    カテゴリーの色機能については Lightning で後から実装されたものですが、
    該当の新着リストはプラグイン VK All in One Expansion Unit が出力しているもので、
    カテゴリー名の背景色が反映されていないのは現状不具合ではなく仕様となります。
    (Lightning にカテゴリーの色指定機能が無い頃に ExUnitに実装した機能)

    しかしながら、ご報告の通り,テーマもプラグインも一体のものとして、
    「反映されない事がおかしい」と感じる方がいらっしゃるのも確かにうなずける内容ですので、
    具体的は時期は明言できませんが、近日対応させていただきたいと思います。

    貴重なご意見ありがとうございます。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    > 訪問介護サービスのヘッダー画面

    これはどこの事を指していますか?
    画面キャプチャなどあると助かります。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    Paleの子テーマの「functions.php」に追記する…でよいですか?

    あ、えーと、Paleはプラグインなので、
    普通にLightning Pro の子テーマの functions.php に追記してください。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    * とりあえず該当URLを張ることはできますか?
    * Lightning Advanced Slider を使っていたら停止してください。
    * デザインスキンが何をご利用かわかりませんが Bootstrap4版のスキンじゃなければ OriginII など Bootstrap4 のスキンに切り替えてください。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    まずはLightning Proのバージョンをご確認ください。

    返信先: 投稿について #43584

    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    Lightningのご利用ありがとうございます。いしかわでございます。
    プラグイン VK Post Author Display を停止してください。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    とりあえずデザインスキンは何が指定されていますか?
    Originの場合はOriginIIに変更してください。


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    2つ目のステップブロックの親ブロックを選択すると、開始番号を指定する事ができます。

    ただし、現状それで保存した後に再度編集画面を開くと続きの番号になってしまう不具合が見つかっているので、
    その点は修正作業中です。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: ログインURLの変更方法と内情報の省略 #43539

    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    情報を見せなくする

    あまり意味がない&よくわからない処理するよりはログインURLを変更した方が早くて事故が少なくておすすめです。
    改ざんの多くはパスワードがカンタンで入られるケースがほとんどなので、ちゃんと複雑なパスワードで運用するようにすればかなりリスクは下がります。

    というかBASIC認証かければ改ざんされる可能性は大幅に抑えられますのでこちらを試してみてください。

    WordPressの管理画面のセキュリティ対策にBASIC認証を設定しよう


    石川@Vektor,Inc.
    キーマスター

    これでいけると思います!

    add_filter( 'vk_mobil_fix_nav_menu_number', function( $number ){
        return 5;
    } );
15件の投稿を表示中 - 2,821 - 2,835件目 (全3,477件中)