石川@Vektor,Inc.
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
石川@Vektor,Inc.キーマスターおまたせしました。
Lightning Pro 8.0 リリースしましたので、先の返信の内容でお試しください。
石川@Vektor,Inc.キーマスターおそらく下記の方法で出来ると想います。
石川@Vektor,Inc.キーマスターCSSのカスタマイズを行っていない標準の Lightning Pro 最新版で発生しますか?
追記 : 失礼しました。CSSで非表示にしていると記載されていますね。
該当のURLを見てみないと回答がちょっとむずかしいです。
石川@Vektor,Inc.キーマスターとりあえず プラグイン Lightning Advanced Slider が有効になっていたら停止してください。
それでなおらない場合は該当URLを見てみないとちょっとわからないです。
石川@Vektor,Inc.キーマスター表示されているページがSSL化されているURL(https://)なのにデータベースに保存されているURLが http:// の状態である事が考えられます。
https:// で見ている場合は1. 設定 > 一般設定 のURLが http:// のままになってないか確認する。なっていたらhttps:// からはじまるURLに変更する
2. 外観 > カスタマイズ画面で該当のスライドの画像を一旦削除して保存
3. 改めて画像を登録して保存
にて確認ください。あるいはプラグイン Really Simple SSL などをインストールして有効化してみてください。
石川@Vektor,Inc.キーマスター
石川@Vektor,Inc.キーマスターKatawaraの標準スライダーは画像の高さ(縦横比)がそのまま反映される仕様になっていますので、
揃えたい場合はKatawara標準のスライダーを非表示に設定し、スライダーブロックを配置してください。
石川@Vektor,Inc.キーマスターちょっと状況が把握しきれていないのですが、
* Lightning Advanced Slider を無効化
* VK Blocks Pro 0.53.2 以降の状態で意図したものと違う状態になりますか?
石川@Vektor,Inc.キーマスタートップページは同じURLですか?
別のURLなら別の標準のスライダーは非表示にしてしまって、
固定ページ作って、固定ページの中にスライダーブロック配置すれば良いかなと想います。
石川@Vektor,Inc.キーマスター明日リリース予定のバージョンで比較的少ないコードで対応可能&個別に非表示制御できるようになります。
石川@Vektor,Inc.キーマスター本件修正作業済みで次回アップデートにて解消されるかと想います。
おそらく明日〜明後日には配信予定です。
ご迷惑おかけして恐れ入りますが今しばらくお待ち願います。
石川@Vektor,Inc.キーマスターsingular.phpはカスタマイズすると事故率が高いので対応検討中につき今しばらくお待ちください。
石川@Vektor,Inc.キーマスターおそらくheader.phpを子テーマでカスタマイズしていると想います。
その場合下記参照の上 class= の部分を親テーマのheader.phpにあわせて修正してください。
石川@Vektor,Inc.キーマスターVK Blocks Pro を停止しても発生する不具合となると、
完全に NextGEN Gallery 側の不具合で外からどうにかできる内容ではないため、
NextGEN Gallery のフォーラムなどに依頼するしかない内容となります。
すみません…。
石川@Vektor,Inc.キーマスターいえ、マイアカウントページに記載のライセンスの有効期限が残っていれば本来アップデート可能です。
おそらくここに書き込めている時点で期限は残っているかと想いますが、一度ご確認ください。よくあるのはライセンスキーのコピー&ペーストミスや、カスタマイズ画面が下書きになっているというケースがあります。
-
投稿者投稿
