DRILL LANCER
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
DRILL LANCERモデレーターKATAWARAでお知らせ投稿の場合右側サイドにお知らせのカテゴリー選択が表示されないのですが
ExUnit の機能で「お知らせ」の投稿タイプを作成した前提で回答します。
「お知らせ」の投稿タイプを作成するとき「お知らせのカテゴリ」の「ブロックエディタ対応(REST APIに出力 / 任意)」にチェックを入れましたか?
DRILL LANCERモデレーター投稿ページのフッターエリアに子ページのリストを入れたいと思います。
子ページのリストは固定ページ以外では表示されないような仕組みになってます。
また、子ページを持たない固定ページでも同様な事が起こります。
「投稿」では階層をもたせることは不可能なので子ページという概念すら存在しません。—
なぜ「VK 子ページのリスト」にこだわるのかが不明なのと何がしたいのかが不明なのでそのあたりの説明をしていだいたほうが適切な回答が得られやすくなると思います。
—
当てずっぽうなのですが、単に読ませたい記事のリストを表示させたいのであれば
外観 > メニュー で専用のメニューを作成し、外観 > ( カスタマイズ > )ウィジェットから「ナビゲーションメニュー」ウィジェットで呼び出すほうが良いような気がします。-
この返信は4年、 1ヶ月前に
DRILL LANCERが編集しました。
DRILL LANCERモデレーターSSL設定を行ったところ
・設定 > 一般設定 の「WordPress アドレス (URL)」と「サイトアドレス (URL)」は https から始まってますか?
・確認後「トップページスライダー」の画像を再登録してみてください。
DRILL LANCERモデレーター該当 URL を見せていただくことは可能ですか?
あと、その「ホームページ」の固定ページは「公開」状態ですか?
DRILL LANCERモデレーター貼り付けらたショートコードには
<br>
タグが含まれていないのでなんとも言えません。下記ショートコードを貼り付けたら私の言い分がわかると思います。
[su_tabs style="default" active="1" vertical="no" mobile="stack" anchor_in_url="no" class=""] [su_tab title="タブ1" disabled="no" anchor="" url="" target="blank" class=""]タブ1コンテンツ<br>タブ1コンテンツ<br>タブ1コンテンツ[/su_tab] [su_tab title="タブ2" disabled="no" anchor="" url="" target="blank" class=""]タブ2コンテンツ<br>タブ2コンテンツ<br>タブ2コンテンツ[/su_tab] [/su_tabs]
DRILL LANCERモデレーターとりあえず、現段階で判明したことをお知らせします。
ショートコードは段落ブロックに貼り付けていますか?
ショートコードブロックに貼り付けていますか?段落ブロックに貼り付けた場合は発生を確認しましたが、
ショートコードコードブロックに貼り付けた場合は発生しないことが確認できました。ショートコードを使う際は「ショートコードブロック」を使うようにしてください。
-
この返信は4年、 1ヶ月前に
DRILL LANCERが編集しました。
DRILL LANCERモデレーターKatawara 1.5.0 で下記の両方が設定可能になりました。
・切り替わりはじめてから完了までの時間
・静止している時間
DRILL LANCERモデレーターLightning Skin Pale: 8.1.0
Lightning Skin Fort: 9.1.0 (一応)
上記にて対応いたしましたのでご確認ください。
DRILL LANCERモデレーターVK Blocks ( Pro ) のバージョンはいくつですか?
最新版を上書きインストールしてみてください。0.X.X をご使用の場合は 0.61.4
一度でも 1.X.X に上げた場合は 1.0.4 が該当します。いずれもマイアカウントからダウンロード可能です。
上書きインストールの方法は下記を参考にしてください。
DRILL LANCERモデレーターおそらく、キャッシュプラがウインの影響を受けている可能性があります。
Autoptimize のキャッシュを削除してみてください。
DRILL LANCERモデレーターKATAWARAでホームページ作成は始めたばかりで、記事も2点のみアップしただけです。
条件にヒットするような記事が存在していないということです。
投稿タイプや分類の設定を見直してみてください。
DRILL LANCERモデレーター.wp-block-vk-blocks-grid-column-item
に対し margin ではなく padding を当てれば良いと思います。
デフォルトでは下記コードがカラム間の間隔幅として当たってます。padding-right: 15px; padding-left: 15px;
見つけ方は下記が参考になると思います。
-
この返信は4年、 2ヶ月前に
DRILL LANCERが編集しました。
DRILL LANCERモデレーター方法は2つあります。
①下記 CSS をどこかに追加する/*ページヘッダーを削除(固定ページ除く)開始*/ .post-type-archive .page-header, .single .page-header{ display: none; } /*ページヘッダーを削除(固定ページ除く)終了*/
追記場所は下記を参考にしてください。
②Lightning Skin Variety を使用する
Lightning Skin Variety では「更新情報」等が書かれている部分が無効化されています。
固定ページの場合は記事タイトルが記事本文上部に表示されます。-
この返信は4年、 2ヶ月前に
DRILL LANCERが編集しました。
DRILL LANCERモデレーターなにかしらのキャッシュプラグインの導入はされてますか?
もしくは CDN はご利用でしょうか?
まず、それらのキャッシュを削除してみてください。あと、ブラウザキャッシュを削除を削除してみてください。
そうすれば私の PC 環境では閲覧可能な状態になりました。
(モバイルはバージョンが古いためかまともに見れません。)
DRILL LANCERモデレーターもっと高いレベルの権限が必要です。
このサイトをカスタマイズする権限がありません。文字通り権限が低いアカウントでログインしているようです。
管理者権限のアカウントを保持している方に問い合わせてみてください。 -
この返信は4年、 1ヶ月前に
-
投稿者投稿