DRILL LANCER

フォーラムへの返信

9件の投稿を表示中 - 1,516 - 1,524件目 (全1,524件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: LightningのPR Blockのfontawesomeについて #14604

    DRILL LANCER
    モデレーター

    該当箇所はLightning トップページ PR Blockです。
    ExUnit のウィジェットの PR Blockについては試していません。

    返信先: LightningのPR Blockのfontawesomeについて #14600

    DRILL LANCER
    モデレーター

    LightningのインラインCSSで

    
    .prBlock_icon {
        color: #337ab7;
    }
    

    が定義されていて
    VK All in One Expansion Unitのstyle.cssで

    
    .prBlock_icon {
        color: #fff;
    }
    

    が定義されています。

    私の環境では
    ①LightningのインラインCSS
    ②VK All in One Expansion Unitのstyle.css
    の順に読み込まれていて、

    
    .prBlock_icon {
        color: #fff;
    }
    

    の方が採用されました。


    DRILL LANCER
    モデレーター

    確かFontAwesome5.0でメールアイコンの文字列が変更されたと思います。
    <i class="fa fa-envelope fa-fw"></i>
    で表示されるはずです。
    もしくはこのリンクの先から使いたいのを選ぶと良いでしょう。

    • この返信は5年、 6ヶ月前にDRILL LANCERが編集しました。
    返信先: bootstrapのjsとlightning.min.jsの関係について #14067

    DRILL LANCER
    モデレーター

    そうですか、今までのテーマで非常に使いやすいテーマだったのですが、
    ソースコードが思った以上に複雑だったのでびっくりしました。
    メジャーバージョンアップで対応するとのことなので
    Lightningのv7.0.0を楽しみにお待ちしております。
    それでは失礼します。

    返信先: bootstrapのjsとlightning.min.jsの関係について #14055

    DRILL LANCER
    モデレーター

    さらに追記
    メインカラムとサイドバーの関係は
    BS3の場合はpushやpull
    BS4の場合はorder
    使用したほうがシンプルになると思います。

    返信先: bootstrapのjsとlightning.min.jsの関係について #14054

    DRILL LANCER
    モデレーター

    提案ですが、以下のようにすればカスタマイズ性が向上しより使いやすく成ると思います。
    マージによってBSのCSSが上書きされていた場合は読み込む量が増えるかもしれませんが・・・

    ①管理画面でbootstrapのバージョンを指定する。(v3・v4・・・)

    ②BSオプションを条件に
    BS3の場合はBS3のv3.3.7のbootstrap.min.cssとbootstrap.min.js(とbootstrap-theme.min.css)
    BS4の場合はBS4のv4.1.3のbootstrap.min.cssとbootstrap.bundle.min.js(←popper.jsをマージしたもの)を読み込む
    (BS5が登場した場合も同様)

    ③bootstrapの後にfontawesomeやicomoon等のテーマやスキン以外のCSS・JSを読み込む

    ④親テーマ共通(全スキン共通とも)のCSS(上記以外)を読み込む

    ⑤BSオプションとスキンオプションを条件にBS3用・BS4用それぞれに対応したのスキンのCSS・JSを読み込む

    ⑥子テーマのCSS・JSを読み込む

    ⑦②~⑥は1つの関数にまとめ、この関数は子テーマ側でオーバーライド可能にする

    P.S.
    fontawesomeは5.6.1が出ています。

    返信先: bootstrapのjsとlightning.min.jsの関係について #14037

    DRILL LANCER
    モデレーター

    https://getbootstrap.com/docs/4.1/migration/
    上記にBS3とBS4の差分が書かれています。
    執筆で使いそうなものはbuttonとtable関連だと思われますが・・・

    ちなみに、子テーマのCSSはどのタイミングで読み込まれますか?

    返信先: bootstrapのjsとlightning.min.jsの関係について #14032

    DRILL LANCER
    モデレーター

    現在bootstrapのcssはスキンに内蔵、jsはテーマに内蔵という形をとっているようですが、
    テーマならテーマ、スキンならスキンとどちらかに統一したほうが
    後々の混乱を招かずに済むと思うのですがいかがでしょうか?

    • この返信は5年、 6ヶ月前にDRILL LANCERが編集しました。

    DRILL LANCER
    モデレーター

    なるほど、独自のデザインスキンを作成する必要があるわけですね。
    なかなかおもしろそうなので時間があるときに挑戦したいと思います。
    これにて解決済みとさせていただきます。
    ご回答ありがとうございました。

9件の投稿を表示中 - 1,516 - 1,524件目 (全1,524件中)