対馬 俊彦
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
ショートコードは段落ブロックに貼り付けていますか?
ショートコードブロックに貼り付けていますか?ショートコードブロックに貼り付けています。
なにか環境が違うのかもしれません。参考までに私が動作確認した URL をお伝えします。
Shortcode Ultimate のタブを含む固定ページはこちらです。
この固定ページのブロックエディターのスクリーンショットを添付します。上記の固定ページを [固定ページ本文ブロック] を使って読み込んでいる投稿がこちらです。
-
この返信は4年、 1ヶ月前に
対馬 俊彦が編集しました。理由: スクリーンショットを追加
Attachments:
You must be logged in to view attached files.アイキャッチ画像が表示されません。
Jetpack が原因の可能性があります。以下のスレッドが参考になると思います。
これをテキストリスト型に変更できますか?
以下のスレッドが参考になると思います。
ここの大きさの設定などはできないのでしょうか?
設定画面ではできませんので、CSS でカスタマイズする必要があります。
LTG PR コンテンツ は古い機能で非推奨となっていますので、
これから作るのであれば使わない方がいいと思います。VK Blocks Pro の
・Outer ブロック
・PR Content ブロック
を使って同等以上のことができます。ご質問の背景画像の設定もできます。横からすみません。再現手順をお知らせします。
【使用プラグイン】
・Shortcodes Ultimate 5.9.7
・VK Blocks Pro 1.0.5この症状は Katawara / Lightning Pro のどちらでも起きますので、テーマに起因するものではなさそうです。
【再現手順】
固定ページに [ショートコード] ブロックを追加して、以下の行を入力する。
[su_tabs style="default" active="1" vertical="no" mobile="stack" anchor_in_url="no" class=""] [su_tab title="タブ1" disabled="no" anchor="" url="" target="blank" class=""]タブ1コンテンツ タブ1コンテンツ タブ1コンテンツ[/su_tab] [su_tab title="タブ2" disabled="no" anchor="" url="" target="blank" class=""]タブ2コンテンツ タブ2コンテンツ タブ2コンテンツ[/su_tab] [/su_tabs]
この固定ページを表示すると添付画像【1】のようにコンテンツが改行されています。
別の固定ページに [固定ページ本文] ブロックを追加して、上記で作成した固定ページを指定する。
この結果、添付画像【2】のように改行されません。VK Blocks Pro 0.61.4 では【2】も改行されていました。
-
この返信は4年、 1ヶ月前に
対馬 俊彦が編集しました。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.TOPと固定ページでなぜ差が出るのか。
VK Blocks Proのプロックの中のプラグインの改行まで影響するのか。私も詳しいことは理解できていませんが、
固定ページの表示には VK Blocks Pro が関わっていなくて、
トップページでは VK Blocks Pro の固定ページ本文ブロックの処理が加わっている違いがあります。
固定ページの表示には VK Blocks Pro のタイムラインブロックだけが関わっていて、
トップページではさらに VK Blocks Pro の固定ページ本文ブロックの処理が加わっている違いがあります。-
この返信は4年、 1ヶ月前に
対馬 俊彦が編集しました。
VK Blocks Pro がアップデートされて、改行の扱いが変わったようです。
改行の扱いはテーマやプラグインによって異なります。
テーマやプラグインの仕様に左右されずに折り返すには、
改行したいところに<br>
タグを入れておくといいです。2枚目の画像から判断すると、ホームページ設定が違っているようです。
カスタマイズ ⇒ ホームページ設定 でトップページに表示したい固定ページを指定すれば解決すると思います。
添付画像をご参照ください。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.以前、私も同じ要望を出しましたが、ヘッダー固定解除は対応が難しいとのことでした。
一度だけアニメーションを適応した場合の設定はどのようにしたらいいのでしょうか?
■ 結論
できるようにベクトルさんに要望しましょう。
私も、アニメーション設定画面で繰り返しの する・しない を選べるようにしていただけるとうれしいです。デフォルトは「しない」が個人的な希望です。~~~ 以下、余談です。 ~~~
■ できるかどうかやってみた (VK Blocks Pro 1.0.5)
/plugins/vk-blocks-pro/inc/vk-blocks/build/vk-animation.min.js
の以下の処理を削除したらアニメーション動作を最初の1回だけ行うようになりました。animationNode.classList.remove('vk_animation-active');
プラグインのアップデートのたびにこの作業をやる必要があるので、現実的な解決策ではありません。
-
この返信は4年、 1ヶ月前に
対馬 俊彦が編集しました。
ベクトルさんへ
VK Blocks Pro 1.0.5 でこの症状が起きています。
VK Blocks Pro 0.61.1 ⇒ 0.61.2 で修正されたのと同じ症状です。
角丸2 で配置を変更すると角丸スタイルが反映されなくなります。CSS に以下の行を追加すれば消せます。
.carousel { border-bottom: none; }
行を追加する場所については以下のページの説明をご参照ください。
DRILL LANCER 様、いつもお世話になっております。
Katawara 1.5.1 にアップデートしてみました。
静止している時間
のことがカスタマイズ画面で「スライド画像の切り替え速度」と表記されていますが、
わかりづらいですので、「スライドが静止している時間」としていただくのがよいと思います。 -
この返信は4年、 1ヶ月前に
-
投稿者投稿