対馬 俊彦
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
カスタマイズ ⇒ 追加CSS に以下の行を追加すればご希望のことができると思います。
@media (max-width: 991px) { .headerTop { display: block; background: transparent; border-bottom: none; } .headerTop .headerTop_description { text-align: center; padding-bottom: 5px; padding-right: 0; } .headerTop nav { display: none; } }カスタマイズ ⇒ 追加CSS に以下の行を追加すればご希望のことができると思います。
.page-header {z-index: 100;}
パソコンだけ固定にするのであれば以下のようにします。
@media (min-width: 992px) {
.page-header {z-index: 100;}
}ノートパソコンのような小さい画面で表示すると、
スクロールできる部分の高さが小さくなってしまうのではないと気になりますが・・・Lightning/Katawara に限らず、ブロックエディターで編集するとこの問題が起きます。
対策として、<i class=”クラス名”> </i> のように を入れるとよいです。
以下のサイトで 0.6.1 にアップデートしましたが、まだ横スクロールバーが表示されます。
WordPress 5.5.1 + Katawara 0.6.1
【使用プラグイン】
VK All in One Expansion Unit 9.38.0.0
VK Blocks Pro 0.47.0
WP Multibyte Patch 2.9【備考】
カスタマイズはなにも行っていません。お手数ですが、ご確認をよろしくお願いいたします。
VK Blocks Pro 0.44.13 で確認いたしましたが、まだ動作がおかしい部分があります。
私的には実用上困ることはないのですが、報告させていただきます。グリッドカラムのカラム数の指定で 6 も選べるようになったんですね。
スライダーの動作は問題ありませんが、スピンボックスの動作に問題があります。
スピンボックスをクリックすると 1,2,3,4 に加えて、5 を選択できてしまいます。
またスピンボックスでは 6 を選択できません。添付画像をあわせてご参照ください。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.JPNSTYLEプラグインの仕様上、大幅な調整を必要として、現状では対応することが難しいことがわかりました。
承知いたしました。
ご検討いただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
ヘッダー固定が JPNSTYLE のもっとも大きな特徴のひとつですので、
これを解除するのはかんたんではないと推測いたします。いま、某お寺のサイト制作を行っていて、和テイストの JPNSTYLE で作り始めたのですが、
ヘッダー上部機能とキャンペーンテキストを使ってみて、先ほど書いた閲覧しづらいことに気がついて
この2つを使うことを優先して Origin II に変更しました。この2つが使えなかった以前の JPNSTYLE であればそのまま作業を進めていたと思います。
私の環境 (Katawara 0.4.2) でもトップページにキャンペーンテキストが表示されません。
選択肢には「トップページでのみ表示」があるので、仕様ではなくバグであるように思います。
-
投稿者投稿
