Vektor,Inc

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 376 - 390件目 (全2,013件中)
  • 投稿者
    投稿

  • Vektor,Inc
    キーマスター

    解決したようで安心いたしました。

    今後とも、宜しくお願い致します。

    返信先: contactform7のselect、dateの表示について #54683

    Vektor,Inc
    キーマスター

    お待たせいたしました。

    Katawaraバージョン: 1.7.5にて修正致しましたので、更新してご確認ください。

    今後ともよろしくおねがいいたします。


    Vektor,Inc
    キーマスター

    対馬 さま

    いつもお世話になっております。

    本件調査いたしますので、しばらくお待ちください。


    Vektor,Inc
    キーマスター

    お世話になっております。

    本件、調査いたしますので少しお時間いただきたく思います。
    お急ぎの場合は 対馬さんがご提案してくださっているcssコードを追加CSSなどに追加して対応をよろしくお願いいたします。

    今後ともよろしくお願いいたします。


    Vektor,Inc
    キーマスター

    サイト名が長いと、スマホで見た時に改行しない症状を確認いたしました。
    https://github.com/vektor-inc/lightning/issues/710

    ご不便おかけしますが、調査中となりますのでしばらくお待ちください。

    お急ぎでしたら、対馬様のご提案していただいたCSSでのご対応をお試しいただくか、
    対馬さまのおっしゃる通り、「食品事故防止チャンネル」のロゴ画像だけのほうが見やすいのではないかなと思います。

    よろしくお願いいたします。

    • この返信は3年、 9ヶ月前にVektor,Incが編集しました。

    Vektor,Inc
    キーマスター

    大変おまたせいたしました。
    修正版 Lightning Pro 8.11.1 アップいたしました。

    更新通知が表示されましたらアップデートしてご確認くださいませ。


    Vektor,Inc
    キーマスター

    ◎場所は子テーマのfunctions.php内で良いのでしょうか?

    はい、あっております。

    ◎lightning_content_before以外に必要な要素があれば、ご教示ください。

    Lightningのアクションフックの場所を表示する機能がございます。
    カスタマイズ→Lightning 機能設定→開発ツール の アクションフックの場所を表示にチェックを入れてください。

    アクションフックの位置と名称を確認できますので、今回入れたい場所のアクションフックの名称を探してください。

    以下の記事を参考に、カスタマイズしてみてください。
    できる!WordPressカスタマイズ #04 アクションフックを使ったカスタマイズに挑戦!

    • この返信は3年、 9ヶ月前にVektor,Incが編集しました。
    • この返信は3年、 9ヶ月前にVektor,Incが編集しました。

    Vektor,Inc
    キーマスター

    LeanDashがthe_contentのフィルターを上書きしてしまうようで、EX Unitのサムネイルが表示されないようでした。

    LeanDashの仕様となりますので、自動でサムネイルを表示するにはlightning_content_before などでフックを使ってカスタマイズしていただくか、手動でコンテンツ内にアイキャッチ画像を設置する形になるとおもいます。

    返信先: contact7 横幅変更に関して #54432

    Vektor,Inc
    キーマスター

    CSSについては下記にも記載していますので、一度ご確認の上試してみてください。

    できる!WordPressカスタマイズ #01 簡単なデザイン(CSS)カスタマイズ方法徹底解説

    返信先: スライド効果のcoverflowの挙動について #54414

    Vektor,Inc
    キーマスター

    travellerさま

    対馬さまのおっしゃる通り、 現状の動きがLightningでの coverflow の仕様となります。

    もう少し同じ機能追加要望のご意見がございましたら、社内で検討させていただきたく思います。


    Vektor,Inc
    キーマスター

    1. LMSのLearnDashで作成しているページのアイキャッチ画像が反映されません。

    どこのアイキャッチ画像が反映されないのか、画面キャプチャ もしくは該当URLを教えていただけますでしょうか。

    2. LearnDashで作成したレッスンページを読み込まず、最終的に502Proxy Errorとなります。

    プラグインの仕様になりますが、LearnDashはテーマを上書きすることがあります。
    headタグで出力しているEX UnitのCSSカスタマイズがLearnDashと影響していたことがありました。
    EX Unitの 有効化設定 から CSSカスタマイズを無効にすると無限ループが解消し502Proxy Errorが解決する可能性があります。

    返信先: contactform7のselect、dateの表示について #54395

    Vektor,Inc
    キーマスター

     本件、矢印がでないことを確認いたしました。
    現在調査中となりますのでしばらくお待ちください。


    Vektor,Inc
    キーマスター

    Withさま

    お世話になっております。

    スライダ-利用時は正直
    複製しか思い浮かびませんでした。
    問題は現状の仕様でも「複製」が選べてしまうことでした。

    複製をすれば、簡単に画像を増やすことが出来るので
    正直、複製を選ぶことしか思い浮かびませんでした。

    おっしゃる通りでございます。
    この度はご不便おかけしまして申し訳ございません。
    本不具合の件は、複製しても不具合が起こらないように対応してまいりますので、修正まで少々お待ちください。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    • この返信は3年、 10ヶ月前にVektor,Incが編集しました。
    • この返信は3年、 10ヶ月前にVektor,Incが編集しました。

    Vektor,Inc
    キーマスター

    Withさま
    対馬さま

    スライドアイテムに設置した背景画像が切り替わらない件につきまして調査しましたところ
    スライダーアイテムのIDが同じことが原因でした。

    vk_slider_item-〇〇の数字の部分です。

    おそらくスライダーアイテムを複製して作成されたと思いますが、
    複製しますとIDが同じになり、今回のような不具合を起こしてしまいます。

    複製したアイテムは削除していただき、
    「スライダーアイテムを追加」ボタンから新規でアイテムを追加していただくと
    問題なく背景画像が切り替わるようになりますので、
    そのような作成方法でお願いいたします。

    • この返信は3年、 10ヶ月前にVektor,Incが編集しました。

    Vektor,Inc
    キーマスター

    スライドアイテムに設置した背景画像が切り替わらない件のご報告ありがとうございます。

    Withさま
    該当のURLを教えていただきありがとうございます。
    もう少し詳しく調査するため、以下のフォームに、サイトログイン情報をご記入していただき、
    送信していただいてもよろしいでしょうか。

    フォーラムからの誘導専用のお問い合わせ

15件の投稿を表示中 - 376 - 390件目 (全2,013件中)