/ 最終更新日 : Vektor,Inc プロフィール 開始したトピック 返信 エンゲージメント お気に入り 返信を検索 フォーラムへの返信 15件の投稿を表示中 - 391 - 405件目 (全2,035件中) ← 1 2 3 … 26 27 28 … 134 135 136 → 投稿者 投稿 2021年8月6日 10:52 PM 返信先: 初期設定 #54764 Vektor,Incキーマスター 現状わかりにくい部分も多くご迷惑おかけして恐れ入ります。 今後ともLightningをよろしくお願いいたします。 2021年8月6日 5:04 PM 返信先: Edgeブラウザ Lightning G3 トップページスライドショー表示不具合疑い #54753 Vektor,Incキーマスター 問題なさそうで安心いたしました。 今後ともよろしくお願いいたします 2021年8月6日 3:49 PM 返信先: Edgeブラウザ Lightning G3 トップページスライドショー表示不具合疑い #54749 Vektor,Incキーマスター ご確認して欲しいサイトがあるのですが、 G3のデモサイトでEdgeの全画面表示をした際に、本件の表示不具合は発生しますか? HOME 2021年8月6日 2:33 PM 返信先: Edgeブラウザ Lightning G3 トップページスライドショー表示不具合疑い #54746 Vektor,Incキーマスター 弊社のEdgeブラウザでは本不具合が確認できませんでした。 Google Chromeなどの他のブラウザで閲覧した場合は、スライドショーの画像は正常に見えますか? もし他のブラウザでも不具合が起こるようでしたら、他社のプラグインが影響している可能性もあります。 可能であれば、該当サイトのURLを添付いただくことはできますか。 実際に確認できると解決が早いかもしれません。 2021年8月5日 10:56 AM 返信先: VK バナーの「画像を設定」Buttonが反応しない。 #54712 Vektor,Incキーマスター 症状を確認いたしました。 調査にお時間を頂戴いたしますので、お急ぎの場合は画像ブロックでご対応お願いいたします。 よろしくお願いいたします。 https://github.com/vektor-inc/vk-all-in-one-expansion-unit/issues/688 2021年8月5日 10:45 AM 返信先: デザイン設定のプリセット使用後のキャッチコピーの消し方と以前のデザインに戻す方法。 #54709 Vektor,Incキーマスター プリセットを変更したら必ず画面を再読み込みしてください。 プリセットを選択した状態の場合はカスタマイズ画面で値を変更しても反映されません。 Lightning G3 Pro Unit デザインプリセット機能 > プリセットを利用しないで以前のデザインに戻す方法はありますか? プリセットを選択した状態で保存するとその各設定値がデータベースに保存されますので、 データベースの復元などしないと元に戻す事はできません。 以上よろしくお願いいたします。 2021年8月5日 12:09 AM 返信先: VK バナーの「画像を設定」Buttonが反応しない。 #54697 Vektor,Incキーマスター 今確認する限りは問題なく動作しました。 何か利用中の他のプラグインと干渉している可能性があります。 他のプラグインを一つずつ停止して再読み込みして症状が再現するか確認してみてください。 あるいはご利用の WordPressのバージョンが5.8なら普通に画像ブロックで配置するのも一つの手段だと思います。 2021年8月4日 6:53 PM 返信先: ヘッダーのメニューが、トップページ以外で固定化されない #54693 Vektor,Incキーマスター 解決したようで安心いたしました。 今後とも、宜しくお願い致します。 2021年8月4日 1:13 PM 返信先: contactform7のselect、dateの表示について #54683 Vektor,Incキーマスター お待たせいたしました。 Katawaraバージョン: 1.7.5にて修正致しましたので、更新してご確認ください。 今後ともよろしくおねがいいたします。 2021年8月4日 10:42 AM 返信先: Lightning G3 ステップブロックのアイコンの位置のずれ #54680 Vektor,Incキーマスター 対馬 さま いつもお世話になっております。 本件調査いたしますので、しばらくお待ちください。 2021年8月4日 9:46 AM 返信先: Katawara グローバルナビメニューが切れてしまう #54673 Vektor,Incキーマスター お世話になっております。 本件、調査いたしますので少しお時間いただきたく思います。 お急ぎの場合は 対馬さんがご提案してくださっているcssコードを追加CSSなどに追加して対応をよろしくお願いいたします。 今後ともよろしくお願いいたします。 2021年8月1日 1:04 PM 返信先: ヘッダーでサイトの名称が長い時の改行位置と2行目が表示されないこと #54575 Vektor,Incキーマスター サイト名が長いと、スマホで見た時に改行しない症状を確認いたしました。 https://github.com/vektor-inc/lightning/issues/710 ご不便おかけしますが、調査中となりますのでしばらくお待ちください。 お急ぎでしたら、対馬様のご提案していただいたCSSでのご対応をお試しいただくか、 対馬さまのおっしゃる通り、「食品事故防止チャンネル」のロゴ画像だけのほうが見やすいのではないかなと思います。 よろしくお願いいたします。 2021年7月30日 8:16 PM 返信先: 標準ボタンにカーソルをのせるとボタンが消える #54516 Vektor,Incキーマスター 大変おまたせいたしました。 修正版 Lightning Pro 8.11.1 アップいたしました。 更新通知が表示されましたらアップデートしてご確認くださいませ。 2021年7月30日 12:22 PM 返信先: LMS LearnDashで作成したページに関するカスタマイズについて #54494 Vektor,Incキーマスター ◎場所は子テーマのfunctions.php内で良いのでしょうか? はい、あっております。 ◎lightning_content_before以外に必要な要素があれば、ご教示ください。 Lightningのアクションフックの場所を表示する機能がございます。 カスタマイズ→Lightning 機能設定→開発ツール の アクションフックの場所を表示にチェックを入れてください。 アクションフックの位置と名称を確認できますので、今回入れたい場所のアクションフックの名称を探してください。 以下の記事を参考に、カスタマイズしてみてください。 できる!WordPressカスタマイズ #04 アクションフックを使ったカスタマイズに挑戦! 2021年7月29日 5:18 PM 返信先: LMS LearnDashで作成したページに関するカスタマイズについて #54446 Vektor,Incキーマスター LeanDashがthe_contentのフィルターを上書きしてしまうようで、EX Unitのサムネイルが表示されないようでした。 LeanDashの仕様となりますので、自動でサムネイルを表示するにはlightning_content_before などでフックを使ってカスタマイズしていただくか、手動でコンテンツ内にアイキャッチ画像を設置する形になるとおもいます。 投稿者 投稿 15件の投稿を表示中 - 391 - 405件目 (全2,035件中) ← 1 2 3 … 26 27 28 … 134 135 136 →