石川@Vektor,Inc.
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
無事更新できたようで何よりです。
ライセンス認証システムにつきましては確かに昨日高速化のための内部アップデートを行いましたので、
その影響(ライセンス情報をキャッシュで一時保存して処理するなど)でなかなか更新がかからなかったのかもしれません。
状況改めて調査して改善したいと思います。ご迷惑おかけして恐れ入りますが今後ともLightningをよろしくお願いいたします。
Lightningのご利用ありがとうございます。
株式会社ベクトルの石川と申します。おそらく以下のどちらかではないかと思います。
a まだ更新情報を受信できていない
b 特定の製品にライセンスキーを入力していない■ a の場合
ダッシュボード > 更新 から更新を再確認してください。
■ b の場合
ダッシュボードに更新・ライセンスキーに関するメッセージが表示されていう場合、その内容をよく確認ください。
以上ご確認よろしくお願いいたします。
ご報告ありがとうございます。
該当の不具合について修正いたしましたので、
Lightning 15.3.0
VK Blocks Pro 1.48.1
にアップデートの上ご確認くださいませ。こんな感じでいけるのではないかと思います。
子テーマの functions.php や独自のプラグインなどに以下記載ください。add_action( 'pre_get_posts', function( $query ) { if ( ! is_admin() && $query->is_main_query() ){ // キーワード指定が空の場合 if ( isset( $_GET['s'] ) && '' === $_GET['s'] ){ // 該当ナシにする対象のカスタム投稿タイプのアーカイブページを指定 // ※ 以下では event を指定 if ( is_post_type_archive( 'event' ) ){ // 検索結果を該当ナシにするために存在しないページ名を指定 $query->set( 'name', 'hoge' ); } } } });
- この返信は1年、 11ヶ月前に石川@Vektor,Inc.が編集しました。
> ただ1行に収めるのがクライアント様の意向で
> 抜粋文字数の調整ができること、また抜粋の前に全角スペースが入ると完璧です。モバイルなど画面が狭い場合にどのみち1行には収まらないと思いますが大丈夫でしょうか?
改行された時の上下余白なども調整が必要になると思います。
抜粋を入れる事によって、文字数・画面サイズによって崩れたり好みがわかれるので、クライアントの指定に応じた調整が必要になりコントロールができないので、基本機能では実装していません。追加費用が発生してでも本当にその調整をしたいのかはクライアントに確認した方が良いと思います。
先に記載のコードは 弊社製品固有 に関連するサンプルコードですので記載しましたが、
* タイトルの文字数は何文字(横幅どれくらい)にするのか
* 抜粋の文字数は何文字(横幅どれくらい)にするのか?
* New がある場合 抜粋はその分右にずれるが良いのか?
* 画面が狭い場合崩れるが、どの画面サイズでどういう対応にするのか?を要望に応じて実際に調整する必要があります。
公式サポートは原則コードを書かずに設定できる所までですので、
まずはご自身で手を動かしてトライしてください。https://www.vektor-inc.co.jp/post/wordpress-php-1st-step/
「CSS 文字数指定」などで検索すれば出てくると思います。
添付の画像を参考に変更してみてください。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.現状テキストリストで抜粋を表示する設定がないのは、
タイトルの文字数や抜粋の文字数によっていろいろ調整が必要なためです。
以下のコードで改変できますので、CSSなどでお好みに調整してください。/** * 投稿一覧画面で表示する投稿情報を差し替える * * @param array $html : 1件分の表示部分のHTML * @param object $post : 1件分の投稿情報. * @param array $options : 1件分の表示形式に関する設定配列。特定の $options[layout] 指定の時だけ差し替えるなどの条件分岐用 * @return string $hetm : 差し替えるHTML */ add_filter( 'vk_post_view', function( $html, $post, $options ) { // テキストリストの時だけ差し替える if ( 'postListText' === $options['layout'] ){ $layout_type = $options['layout']; $html = ''; $html .= VK_Component_Posts::get_view_first_div( $post, $options ); if ( $options['display_date'] ) { $html .= '<span class="postListText_date published">'; $html .= esc_html( get_the_date( '', $post->ID ) ); $html .= '</span>'; } if ( $options['display_image_overlay_term'] ) { $html .= '<span class="postListText_singleTermLabel">'; $term_args = array( 'class' => 'postListText_singleTermLabel_inner', 'link' => true, ); if ( method_exists( 'Vk_term_color', 'get_single_term_with_color' ) ) { $html .= Vk_term_color::get_single_term_with_color( $post, $term_args ); } $html .= '</span>'; } $html .= '<p class="postListText_title"><a href="' . get_the_permalink( $post->ID ) . '">'; $html .= get_the_title( $post->ID ); $html .= '</a>'; if ( $options['display_new'] ) { $today = date_i18n( 'U' ); $entry = get_the_time( 'U' ); $kiji = gmdate( 'U', ( $today - $entry ) ) / 86400; if ( $options['new_date'] > $kiji ) { $html .= '<span class="vk_post_title_new">' . $options['new_text'] . '</span>'; } } $html .= '<span class="vk_post_excerpt">' . get_the_excerpt() . '</span>'; $html .= '</p>'; $html .= '</div>'; } return $html; }, 10, 3 );
本件ご迷惑おかけして恐れ入ります。
現在対応作業中です。VWSのマイアカウント > ライセンスキー ページよりご確認くださいませ。
- この返信は1年、 11ヶ月前に石川@Vektor,Inc.が編集しました。
おぉぉぉぉ!
フォーラムでやりとりしにくい内容だと思ったのですが、復旧できてよかったです!ご紹介した本は業務用なので中盤以降は、難しそう&今後のWordPressは「ブロックテーマ」が主流になるので最新の情報ではないのですが、前半でWordPressの基本的な概念など書かれていると思いますし、後半の詳しいカスタマイズについても今の段階では全然主流なのでいろいろ参考になると思います。
ではでは。
※返信不要
以下ご確認よろしくお願いいたします。
* VK Blocks Pro のバージョンはいくつかご確認ください
* 再利用ブロックでリカバリーが出ているブロックがないかご確認ください。
* Evergreen / VEKUAN を利用している場合は最新版にして改善するかご確認ください。
* Evergreen / VEKUAN を利用している場合は停止して改善するかご確認ください。メールアドレス修正いたしましたので、パスワード再発行してみてください。
よろしくお願いいたします。なるほど…
WordPress 6.1 からデフォルトのキャッチフレーズが空になったので発生するようになった感じですね…。
気づきませんでした。未入力の場合に高さがおかしくならないように近日調整いたします。
ご報告ありがとうございました。意図している状態が把握しきれていないのですが、
設定 > 一般 でサイトのキャッチフレーズを入力すると意図した高さになりますか?> 対馬様
(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!
あら、あったのですね…。ありがとうございます!
いえいえ、ExUnitを無効化する事で改善する所までご自身で試していただいていたので、早く解決できてよかったです。
今後ともLightningをよろしくお願いいたします。
-
投稿者投稿