石川@Vektor,Inc.
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
この件についてはそうしたいと以前から思ってはいますが、
社内のタスク管理ツールは一般リリースするするタスクだけ管理しているのではないので公開できないのと、
公開できるリクエスト管理ツールも今は構築する余裕がないため、保留となっています。2021年4月6日 2:28 AM 返信先: lightning works unitのアーカイブの表示スタイルを、カスタマイズ内、「lightningアーカイブページ設定」を使って変更できるようにしたい #50445アーカイブレイアウト機能などは Works Unit の後で実装したもので、基本構造が違うので使用したままでは難しいです。
それよりも、Works Unit で使っていた投稿タイプなどを手動で作った方が早いです。
ざっくり手順としては
1. カスタム投稿タイプマネージャーを使って、Works Unit で使っている投稿タイプとカスタム分類を作る
2. カスタムフィールドを作成するプラグインを使って Works Unit で使っていたカスタムフィールドを必要に応じて登録する
3. カスタムフィールドの内容を表示するためにコードをカスタマイズするという流れにはなるのですが、
3はちょっとハードルが高いのでおそらくサポートが必要かと思いますが、
1、2 についてはできそうでしょうか?
ユーザーによってカスタマイズのスキルが大きく異るため、
カスタム投稿タイプの作成手順については下記に記載してはおりますが、
まずはご確認の上、不明な段階でその旨遠慮なく返信ください。弊社テーマご利用ありがとうございます。
どのテーマをご利用か不明ですが、
残念ながらテーマ自体にフッターの位置調整の機能はありません。独自にCSSのカスタマイズが必要となります。
ライセンスキーを更新するだけで問題ありません。
> 「Lightning Advanced SliderはLightning本体に取り込まれたので、無効化・削除をしてください」
とか表示してくれると、はい、おっしゃるとおりです。
次回のアップデートにて板王させていただきます。> 先行版とはなっていましたが、もう少しなにか案内があればいいなと感じました。
おっしゃる通り案内不足で本件につきまして皆様に多大なご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
Advanced Slider につきましては一応動作するように改めてアップデートいたしますが、
原則廃止・非保証ですので、使えなくなった機能などでリクエストがある場合は別途記載よろしくお願いいたします。本件ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
修正まで今しばらくお待ち願います。-
この返信は3年、 10ヶ月前に
石川@Vektor,Inc.が編集しました。
Advanced Slider は正規製品版ではなくあくまで先行開発品の無料試供品につき保証対象外です。
その他の弊社テーマ・プラグインも有料販売品以外は動作を保証するものではありませんので、Lightning Pro本体以外の先行開発プラグインは配布時に「おまけ扱いで自己責任でご利用お願いします」というご案内をさせていただいております。
そして Advanced Slider でのテストを踏まえて、Advanced Slider で使った swiper を Lightning G3 やスライダーブロックなどに実装をしています。
Advanced Slider で出来ていて現状できない機能については、「Advanced Slider を使えるようにしてほしい」というリクエストではなく、「Advanced Slider で使えてたこの機能が出来るようにしてほしい」というリクエストでよろしくお願いいたします。
まずは下記ページに記載の「不具合かなと思ったら」に記載の項目など確認ください。
現状AMP対応はコストの割にデメリットも多く、それを踏まえて対応しないサイトも多く、
対応しないサイトが多ければ結局廃れる、廃れると無駄なコードだけ残ってそれも消すに消せなくなったりするなどもあるので、通常の高速化は前向きに対応しますがAMP対応は現状考えていません。管理画面から入力された内容についてはセキュリティ上の都合で素のままは表示せず、
投稿や固定ページで反映される内容と同じエスケープ処理を経由しています。なので、その類のカスタマイズは原則コードを書いてフックで出力する分には良いのですが、
管理画面からは出来ないようにしておきたいので現状ままとしたいです。※とは言え、今確認したところHTMLブロックに該当ソース貼るとそのまま表示されたりするのですが…。
確認ありがとうございます。
今後ともLightningをよろしくお願いいたします。
あ…いえ、今アップデート出来るのはライセンス認証システムに不具合が発生したために一時的にライセンスキーと製品の紐付けを解除しただけで、近日 Lightning Pro のライセンスキーでは G3 はアップデートできない(手動でzipをアップすれば可)ように戻す事になります…。
すみません。
弊社製品をご利用いただきましてありがとうございます。
ご連絡の件につきまして調査したところ、
2021年4月1日午前 0時0分 よりライセンス認証システムに不具合が発生しておりました。
ご迷惑おかけして大変申し訳ございません。仮復旧いたしましたので、現在はアップデート出来るようになっております。
お手数おかけして恐れ入りますが、再度お試しくださいませ。
-
この返信は3年、 10ヶ月前に
-
投稿者投稿