石川@Vektor,Inc.
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
2022年4月26日 9:39 AM 返信先: 【機能追加要望】VK Filter Search Proのプルダウンに最初から指定したカテゴリー(タグ)を表示させたい、またはチェックボックス等に指定したカテゴリー(タグ)のみ表示させたい #64488
石川@Vektor,Inc.キーマスター一応確認ですが、Filter Search の設定で、絞り込み対象を「投稿」だけにしているので、検索結果にカスタム投稿タイプが含まれないとかそういうオチではないですよね?
Attachments:
You must be logged in to view attached files.2022年4月25日 4:25 PM 返信先: 【機能追加要望】VK Filter Search Proのプルダウンに最初から指定したカテゴリー(タグ)を表示させたい、またはチェックボックス等に指定したカテゴリー(タグ)のみ表示させたい #64478
石川@Vektor,Inc.キーマスターWordPressの王道の構成として投稿の意味が違うものは投稿タイプをわけるべきなので、
カテゴリーのドロップダウンの項目を操作するとかではなく、検索結果にカスタム投稿タイプを表示出来るようにする方がセオリーに沿った対応かと思います。カスタム投稿タイプが含まれないという事は stoke19 側で何か独自の処理を含めている可能性があるので、
stoke19の開発元に、検索結果にカスタム投稿タイプの記事が表示されないような処理がされているのであれば、それを解除するカスタマイズの方法を一度問い合わせてみてください。
石川@Vektor,Inc.キーマスター本件 WordPress.com で発生する不具合で、テーマ側アップデートで対応済みにつき close します。
石川@Vektor,Inc.キーマスターありがとうございます。
DRILL LANCER さん もう一度検証お願いします。
石川@Vektor,Inc.キーマスター弊社環境で発生しない問題につき、外からではわからない(特定が難しく時間がかかる)ので
管理画面のログイン情報を送付いただけば確認させていただきます。
石川@Vektor,Inc.キーマスターまず、Font Awesome の設定は 6 か 5 の Web Fonts with CSS に設定してください。
次 におそらくCDN系のプラグインを使っていると思いますので停止して改善するか確認してください。
石川@Vektor,Inc.キーマスター左メニューを実現するために Katawara を作っり、それを前提にCSSが調整されていたりするので、
むしろ左が不要なら Lightning を使った方が早いと思います。逆に Lightning だとまずい理由があって Katawara をご利用でしょうか?
石川@Vektor,Inc.キーマスターナビゲーションだけの事ですか?
それとも左のカラム全体の事ですか?
石川@Vektor,Inc.キーマスターうまくいかないようでしたら、 一旦 設定 > パーマリンク設定 をデフォルトにしてみてください。
固定ページのスラッグをカスタム投稿タイプのスラッグやカテゴリーのスラッグなどと重複していて、WordPressが表示するページを正しく認識できていないなどの原因かもしれません。
石川@Vektor,Inc.キーマスター■ テーマ
Lightning■ プラグイン
lightning-g3-pro-unit.zip
vk-blocks-pro.zip
lightning-g3-evergreen.zipの構成で通常問題ありません。
石川@Vektor,Inc.キーマスター各該当ページでヘッダー透過するように指定がされているようですのでチェックを外してください。
以上よろしくお願いいたします。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
石川@Vektor,Inc.キーマスターまずトップページに表示する固定ページの設定について認識に間違いがないか今一度確認ください。
上記のようにトップの固定ページと投稿一覧の設定はしてありますでしょうか?
石川@Vektor,Inc.キーマスターあ、入れ違い失礼しました。
反映しないというのは、記事の編集画面では表示されているが、公開ページに反映されないという状態でしょうか?
石川@Vektor,Inc.キーマスター外観 > カスタマイズ > ホームページ設定 あるいは 設定 > 表示設定 画面で、
ホームページの表示 を 固定ページに選択し、ホームページに表示する固定ページを選択してください。
その固定ページを編集すればトップページは編集できるはずですが、そこまで出来ている状態でしょうか?
石川@Vektor,Inc.キーマスターカスタム投稿タイプから「ランディングページ」を作成すると
まず、ランディングページは普通に固定ページで作成できますが、
カスタム投稿タイプに設定している理由は何かありますでしょうか?WordPress標準ではテーマに関係なくトップページに指定するのは固定ページになりますので、
カスタム投稿タイプで作っている場合は、プラグイン Post Type Switcher などで固定ページに変換する必要があります。
※特別に手書きでカスタマイズしたりすれば不可能ではないですが… -
投稿者投稿
