DRILL LANCER
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
DRILL LANCERモデレーター私は 外観 > ウィジェット からすんなり適用できたので読み間違いをいたしました。申し訳ありません。
というわけで、外観 > ウィジェットから設定してみてください。あとは ExUnit > ExUnit で VK 固定ページウィジェット が有効になっているかを確認してみてください。
DRILL LANCERモデレーターVK All in One Expansion Unit のバージョンはいくつでしょうか?
WordPress 5.4
Lightning Pro 4.4.1
Lightning Skin JPNSTYLE II 5.1.3 ( JPNSTYLE II を適用 )
VK Blocks Pro 0.25.6
VK All in One Expansion Unit 9.15.5.0上記環境下では正常に反映されました。
ただし、本文と同じ白いエリアに設置されるため、
本文に溶け込んでしまって気づかないというのはアリそうな話です。-
この返信は5年前に
DRILL LANCERが編集しました。
-
この返信は5年前に
DRILL LANCERが編集しました。
DRILL LANCERモデレーター投稿IDとカテゴリーIDの確認を参考にカテゴリIDを調べていただき、
該当カテゴリ ID が 1 の場合は下記の様にすることで可能です。.category-1 .entry-meta_items { display: none; }
DRILL LANCERモデレーター急場しのぎ用の CSS の例としては下記が挙げられます。
/* VK Blocks のスタッフブロックのモバイル時の表示 */ .wp-block-vk-blocks-staff.vk_staff { display: flex; flex-wrap: wrap; justify-content: space-around; align-items: flex-start; } .wp-block-vk-blocks-staff .vk_staff_text { float:none; order: 1; width: 100% } .wp-block-vk-blocks-staff .vk_staff_photo { float: none; order: 0; width: 50%; } @media (min-width: 576px) { .wp-block-vk-blocks-staff.vk_staff { justify-content: space-between; } .wp-block-vk-blocks-staff .vk_staff_text { order: 0; width: 61.6% } .wp-block-vk-blocks-staff .vk_staff_photo { order: 1; width: 32%; height: auto; } }
上記をベースに色々調整してみてください。
DRILL LANCERモデレーターサンプルデータは 2020年03月末で提供終了したようです・・・
と思いきや実は未だにダウンロードできるようになっているみたいです。
DRILL LANCERモデレーター
DRILL LANCERモデレーターLTG 全幅見出しは下記トピックの方法でほぼ再現可能と思われます。
DRILL LANCERモデレーターfunction
やadd_action
の記述があるので、該当コードは functions.php に追記すれば OK です。
後は、CSS で調整したり、ヘッダー固定との兼ね合いをどうするかを考慮する必要がありそうです。
DRILL LANCERモデレーターURL の枠が足りないので連投します。(3つ以上はスパムになるため)
参考サイトの続き
https://github.com/vektor-inc/LightningP.S.
functions.php 以外の PHP ファイルの変更を伴うアップデートは「重要アップデート」カテゴリに分けていただいたほうがわかりやすいと思いました。
DRILL LANCERモデレーターカスタマイズした箇所を覚えているならそれを最新版のものに反映すれば良いと思います。
自分でできないのならば人に頼むのがよいでしょう。
例:ココナラ・ランサーズ等P.S.
機能拡充等は Origin II 等の II シリーズのスキン用のみなので、最新版に更新する場合は II シリーズのスキンを適用することになるでしょう。参考サイト:
DRILL LANCERモデレーターLightning Pro は プラグイン ではなく テーマ です。
なので、外観 > テーマ > 新規追加 からインストールしてみてください。
DRILL LANCERモデレーターさくらサーバーの PHP.ini の設定方法は下記に詳しく書かれています。
あと、スタンダードプラン以上でないと WordPress に非対応のようですがそのあたりは大丈夫ですか?
https://www.sakura.ne.jp/plans.htmlでも、どうして有償プランなのにメールで直接VECTORさんに問い合わせできないのでしょう?
疑問です。多分以下の目的があるのではないかと・・・
- 私(≠ Vektor 社員)のような外部の人員によるサポートに期待している
- 同じような質問に対し同じような回答を繰り返す手間を省くため
- できる限り開発や新規機能に追加に時間を割り当てたいから
私は外部の人間なので想像に過ぎませんが・・・
DRILL LANCERモデレーター下記コードでいかがでしょうか?
<div class="wp-block-vk-blocks-button vk_button vk_button-align-block"> <i class="fas fa-phone-square-alt vk_button_link_before"></i> <span class="vk_button_link_txt">000-000-0000</span> <p class="vk_button_link_subCaption">9:00~18:00(日・祝除く)</p> </div>
P.S.
上記ブロックテンプレートのみを記述した固定ページを用意して、その固定ページを VK 固定ページウィジェットで呼び出すという方法もあります。P.P.S.
コードを記載する場合はコードの部分を選択後code
ボタンを押すようにしてください。
もしくはshift
+@
で入力できる`で囲むかしてください。
-
この返信は5年前に
DRILL LANCERが編集しました。
DRILL LANCERモデレーターInvalid Value は不正な値を保存しようとしているときに表示されるエラーです。
エラーが出たときは、モバイル固定ナビの部分だけ操作しましたか?他の項目も操作しましたか?
ひとつひとつ丁寧に設定&保存しながら原因を突き止めてみてください。
DRILL LANCERモデレーターLightning Skin Pale は テーマ ではなく プラグイン です。
なので、プラグインの新規追加からインストールしてみてください。
後は 外観 > カスタマイズ > Lightning デザイン設定 から デザインスキンの Pale II を選択すれば適用完了です。 -
この返信は5年前に
-
投稿者投稿