DRILL LANCER

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 631 - 645件目 (全1,540件中)
  • 投稿者
    投稿

  • DRILL LANCER
    モデレーター

    複数の投稿タイプに共通のカテゴリを使っているのがそもそもの原因だと思います。

    私だったら下記のようにします。
    ①共通のカスタム分類を廃止し、カスタム投稿タイプ毎に独立したものに変更
    ②旧共通カスタム分類でくくるためのページを投稿リストブロック(+ボタンブロック+α)を使った固定ページで作成

    このようにしたほうが、合間合間に説明文を加えられたりするので、利便性が向上すると思います。

    あと、複数投稿タイプに共通のカスタム分類を設けるのは利便性は微妙と思われます。
    ・・・というのは下記のような事象が発生しないとも限らないからです。

    例:デスクトップ PC 用のマザーボードを探そうとしているのにメーカーで絞り込んだらグラフィックボードも検索結果として出てきた


    DRILL LANCER
    モデレーター

    edge では解決していませんが

    Microsoft Edge はそのうち Google Chrome と同じレンダリングエンジンの Chromium エンジンを使用するようになります。

    なので、そのうち Windows Update あたりで Chromium Edge が適用されるようになります。
    お急ぎの場合はこちらのページから手動で導入することも可能です。


    DRILL LANCER
    モデレーター

    カスタム投稿を三つ設置しました。共通のカテゴリも三つ作成してあります。

    カテゴリが共通なのにわざわざカスタム投稿を用意する理由がよくわかりませんが・・・

    カスタム投稿タイプのパンくずリストは
    Home / カスタム投稿タイプ名 / カスタム分類名 / 記事タイトル
    となるのが仕様です
    ひとつひとつ意味があるのでこれを変更するのはおすすめしません。

    これが嫌な場合、通常の投稿を使用することをおすすめします。


    DRILL LANCER
    モデレーター

    「フロー」という名前がどこから湧いてきたのかがわかりませんが、
    似たようなものとしては「ステップ」か「タイムライン」が挙げられます。
    このどちらかを使用してみてください。

    返信先: VK Blocks Pro カードのカスタマイズ #40044

    DRILL LANCER
    モデレーター

    「投稿リスト」の場合は新しい固定ページが追加されると内容が変化しますが、
    「カード」の場合は新しい固定ページが追加されても内容は変化しません。
    以上よろしくおねがいします。

    返信先: フッターのスペースについて #39995

    DRILL LANCER
    モデレーター

    最初の画像の重要なところにモザイクがかけられているので判断が付きません。
    下記のいずれかの行動を取っていただけたら幸いです。

    • サイトの URL を貼り付ける
    • 画像のモザイクを外す(支障のない範囲で)
    • 画像の掲載範囲を下方向に広げる
    • プライベートサポートを申し込む
    返信先: ヘッダーの固定を解除したい #39983

    DRILL LANCER
    モデレーター

    私の個人ブログで申し訳ないですが、下記記事が参考になると思います。

    Origin II スキンのヘッダー固定を解除する方法

    返信先: パスワード保護の抜粋文を変更したい #39940

    DRILL LANCER
    モデレーター

    下記サイトが参考になると思います。

    パスワード保護機能をカスタマイズ post_password_required()


    DRILL LANCER
    モデレーター

    仕様上 12 の約数しか対応できないのが現状なので、5 列表示は不可能です。

    返信先: モバイルのみサイドバーの非表示 #39893

    DRILL LANCER
    モデレーター

    下記コードを下記選択肢のいずれかに追記すれば可能です。

    • 子テーマの style.css
    • 外観 > カスタマイズ > 追加CSS
    • ExUnit > CSS カスタマイズ
    @media ( max-width: 991px ) {
    	.sideSection-col-two {
    		display: none;
    	}
    }
    返信先: CTAの画像にALT要素を反映させたい #39890

    DRILL LANCER
    モデレーター

    画像ブロックを使う場合も、「CTA Contents」を使う場合も、
    画像を選択する際に画像の「代替テキスト」の部分に何か入力すると、
    そこに入れた文字列が自動的に alt 属性の部分に出力されます。

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    返信先: VK Blocks Pro の機能が使えません #39880

    DRILL LANCER
    モデレーター

    ①VK Blocks Pro はインストール&有効化してますか?
    ②VK Blocks は無効化 or アンインストールしていますか?
    ③ExUnit > ExUnit の「VK Blocks」は無効化されていますか?
    上記を確認お願いします。


    DRILL LANCER
    モデレーター

    今最終仕上げを行っている感じなので今週 or 来週あたりには多分リリースされると思います。


    DRILL LANCER
    モデレーター

    外観 > カスタマイズ > Lightning ライセンスキー でライセンスキーを導入後、Lightning Pro を更新してみてください。


    DRILL LANCER
    モデレーター

    ちなみにですが・・・
    Lightning Pro のバージョンはいくつですか?
    私は最新版( 2020/07/15 時点で 5.2.2 )を想定していますが・・・

15件の投稿を表示中 - 631 - 645件目 (全1,540件中)