「スライダー」の検索結果

VWSとは フォーラム 検索 「スライダー」の検索結果

9件の結果を表示中 - 316 - 324件目 (全324件中)
  • 投稿者
    検索結果
  • #15688

    トピック: Lightning PROでのスライダーの挙動

    フォーラム内 Lightning
    traveller
    参加者

    Lightning PROのスライダーですが、3枚表示必須となっているんでしょうか。
    例えば、1枚表示でスライダーさせず固定、もしくは、2枚のみ表示というのが出来ません。

    2枚め、3枚目のスライダー情報を削除(画像は選択せず)しても、デフォルトの画像が表示されます。
    これは他の設定箇所があるんでしょうか?
    Lightning PROは最新版を使用しています。

    例えば・・ですが、Wordpressには、便利なスライダープラグインがありますが、メジャーなものは、表示させたい箇所にショートコードで貼り付けるような仕様が多いです。

    そこで要望です。
    Lightning PROのスライダーの設定部分に、セレクト式で「Lightning PRO標準」「他のスライダー」という設定を用意していただいて、他のスライダーを選択すると、テキストボックスが表示され、ショートコードを入力すると、他のスライダープラグインが反映されるという仕様がほしいなと思っています。

    海外のテーマは割とこの仕様が多くて便利だなと思っています。

    すみませんが、よろしくお願いいたします。

    #15116

    現状ではできません。
    現在開発予定に入っている新しいスライダーではできるようになると思いますが、
    おそらくリリースは3月末頃になると思います。

    お急ぎの場合は
    1. トップページのスライドショーをすべて削除
    2. ショートコードやウィジェットで配置できるスライドショーのプラグインを何か探してくる
    3. トップページコンテンツエリア上部のウィジェットエリアに配置
    4. 上部にできる余白をCSSカスタマイズして削除

    すればいけると思います。

    #15109
    かつお
    参加者

    先日、スマホで閲覧の際に、スライダー箇所はスワイプできないのかと質問を受けました。

    なにかできる方法があればご教示ください

    #14543
    かつお
    参加者

    LIGHTNITNGのトップページスライダー箇所に動画を映し出すようなことはできないか模索しておりますが、
    現状でできる工夫があれば、もしくは、優良プラグインでの販売はご検討されているかご教示ください

    #13526
    shokopu
    参加者

    ◆カスタマイズ:デザイン設定で、charmではなくoriginを選ぶと、ヘッダースライダーが機能せず
    3枚の画像が(3枚設定していたので)縦に表示される、ということになりました。

    ◆再びcharmを選択し、再読み込みしましたら、カスタマイズプレビュー画面で、ヘッダースライダーそのものの表示がありません。
    実際のサイトでは表示はされています。

    プラグインも入り切りして確認しましたが変わりません。

    ◆外観>テーマでlightning pro、lightning以外のテーマのプレビューをすると

    このページは動作していません ikeda-jr.net では現在このリクエストを処理できません。
    HTTP ERROR 500

    と表示されます。

    表題の件だけではないようです。

    #13203

    トピック: charmの3PRブロックについて

    フォーラム内 Lightning
    kanony
    参加者

    デモサイトではスライダーの下のShop concept Recruit Hair column
    の画像はカーソルをあてると動きがありますし、詳しくはこちらのボタンがありますが、
    charmを購入して3PRブロックを作っても画像の動きもありませんし、ボタンの挿入もありません。
    どうすればよいのでしょうか?

    lightning、lightning-skin-paleで使用していたスライダープラグイン「Ultimate Responsive Image Slider」が、lightning-pro、lightning-skin-pale最新版へ更新したら表示されなくなりました。
    他のスライダー系のプラグインで試してみましたが同様に表示されません。

    問い合わせしたところ

    「子テーマの functions.phpに
    remove_action( ‘init’, ‘lightning_move_jquery_to_footer’ );
    を追加してみてください。」

    との事で追加しましたが、解消されませんでした。
    他に方法はありませんか?

    webLinx
    参加者

    修正対応ありがとうございます。
    プラグインを更新し、確認いたしました。

    スライダー画像の見切れはなくなっておりました。

    あと2点確認なのですが、
    1.スマホ表示時に、サイトタイトルのfont-sizeが32pxは大きすぎるのでは?
    2.ウィジェット:サイドバーのどれかに登録されるはずのウィジェット設定内容が、ウィジェット:トップページコンテンツエリア右に設定されているのでは?

    こちらについては、Lightning Skin Fort の修正ではなく、
    Lightning Proの修正となるのでしょうか。

    webLinx
    参加者

    タイトルの通りなのですが、
    外観→カスタマイズ→サイト基本情報→サイトのタイトル に
    全角10文字を超えて入力した場合、スライダー画像(img class=”slide-item-img”)に
    サイトのタイトル(<h1 class=”navbar-brand siteHeader_logo”>)が被ってしまい、
    スライダー画像が見切れてしまっています。

9件の結果を表示中 - 316 - 324件目 (全324件中)