Vektor,Inc
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
Vektor,IncキーマスターKAORI Kさま
貴重なご意見ありがとうございます。
今回の様なご要望は過去にもありましたので、VK Blocks Proにissue化させていただきました。※実装して初めて分かることもあるため、全てを実装することは難しい場合もございます。
リリースまでには時間がかかりますので、CSSなどで対応していただければと思います。
CSSカスタマイズに関しましてはこちらが参考になると思います。
VK パターンライブラリには、ブロックで実装しましたので、CSSなどの参考になればと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
Vektor,Incキーマスター(Lightning + Lightning G3 Pro Unit の組み合わせではない)
の意味を理解していませんでした!Lightning Proテーマは旧製品となり、現在のLightning の Pro機能拡張プラグインはLightning G3 Pro Unit になっております。混乱させてしまいすみません。
このような違いがかなりあるのでしょうか?
もし参考になるページがありましたらリンク先を添付していただけると参考になります。Lightning Proテーマ(旧製品) と Lightning テーマ + Pro機能拡張プラグイン Lightning G3 Pro Unit は CSSのクラス名は大幅に変わっております。
具体的にどこが変わったなどの表はないのですが、、
こちらのページの「移行で注意が必要なG2とG3の仕様の大きな違い」の箇所に、変わった部分が書いてありますので、参考にしてみてください。また、石川のコメントにもありますが、CSSに関しましては、以下もご参照ください。
今後とも弊社製品をよろしくお願い致します!
Vektor,Incキーマスターs h さま
対馬 さまいつもありがとうございます。
確かに「ヘッダーレイアウト」の「ナビゲーション回り込み」の時のロゴのリンクエリアが広い様でしたので、issue化させていただきました。
対応までしばらくお待ちください。お急ぎの場合はCSSを追記お願い致します。
Vektor,Incキーマスター対馬さま
いつもお世話になっております!
確かに違和感がありましたので、以下にissue化させていただきました。https://github.com/vektor-inc/lightning/issues/1113
今後ともよろしくお願い致します。
Vektor,Incキーマスター
Vektor,Incキーマスターお世話になっております、症状を確認いたしましたので、修正までしばらくお待ちください。
ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。
Vektor,Incキーマスターmorisac様、解決されたようで何よりでございます。
対馬さまの回答にベストアンサーをつけてくださいますようお願いいたします。
(ベストアンサーの回答者にはポイントが付与されます。解決した場合は少しでも回答者のメリットになるようにベストアンサーをつけてください。)
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Vektor,Incキーマスターいつもお世話になっております。
社内で検討させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
Vektor,Incキーマスターいつもお世話になっております。
症状が確認できました。調査いたしますのでしばらくお待ちください。
https://github.com/vektor-inc/vk-all-in-one-expansion-unit/issues/1020
Vektor,Incキーマスター今日あるいは明日の VK Blocks Pro のバージョンアップで実装予定です。
いましばらくお待ちください。
Vektor,Incキーマスター以下の手順で確認しました。
1. レイアウトが崩れている -> CSSファイルを読み込んでいないのではないか?
2. ブラウザのデベロッパーツール(Chromeなら右クリック -> 検証) > コンソール でエラーが出ているか確認
3. コンソールで確認できるエラーの中に CSS の読み込みで 404 エラーが発生していたので 参照しようとしている CSSファイルの URL を確認
4. 正しく表示されているページでは該当ファイルがどう読み込まれているのか確認
4-1. ページを開いて右クリック -> ページのソースを表示
4-2. cmmand + f ( Windows は Ctrl + f ) でソース中に plugins/lightning-g3-pro-unit の文字列を検索
4-3. plugins/lightning-g3-pro-unit の前後の文字列で不審なURLになってないか確認という感じですが、ちょっとむずかしいかもしれないので、上記 4 の行程だけで確認できるのではないかなと思います。
Vektor,Incキーマスター確認したところ、おそらくプラグインのアップロードの過程に問題があり、
例えば Lightning G3 Pro Unit は トップページではhttps://443c.com/studio/wp-content/plugins/lightning-g3-pro-unit-4
のディレクトリを参照しており、他のページでは
https://443c.com/studio/wp-content/plugins/lightning-g3-pro-unit/
を参照しています。
サーバー内に正しくない状態でプラグインファイルがアップされている状態ですので、
とりあえず Lightning G3 Pro Unit(プラグイン一覧に G3 Pro Unit が複数表示されている場合はすべての G3 Pro Unit) を完全に削除した上で、改めてインストールしてください。
VK Blocks Pro も同様に vk-blocks-pro-2 というディレクトリができてそちらを参照したりしているので、
完全に削除した上で改めてインストールしてください。
Vektor,Incキーマスターご報告ありがとうございます。
どういう入力の仕方をした場合の症状になりますか?
とりあえず再現させたいので入力項目を記載いただけると助かります。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
Vektor,Incキーマスター貴重なご意見ありがとうございます。
今回の頂戴致しましたご意見は社内で検討させていただきます。
可能な限り検討させていただきたく思いますが、
検討し実装して初めて分かることもあるため、実装することは難しい場合もございます。今後とも弊社製品をよろしくお願いいたします。
https://github.com/vektor-inc/vk-all-in-one-expansion-unit/issues/995
ーーー
ユーザーの皆様へ
カスタマイズ方法につきましては、アイディアがございましたらぜひ書き込みお願いいたします。 -
投稿者投稿