石川@Vektor,Inc.
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
LightningやExUnitを使用していない状態で保存出来ないという事はサーバーの問題なのかもしれません。
別のレンタルサーバーやローカルの開発環境はありますか?
もしあるようでしたら、プラグイン「All in One WP Migration」で他のサーバー(またはローカル環境)に移転してみて、保存できるか確認してください。
※ Lightning Proの更新サーバーの不具合については、更新処理自体が走っていない状態ですので本件とは関係ありません。
Bootstrap4は一応使える状態にはなっているのですが、まだファイル構造など変更する可能性が高いので、今の開発版を前提に子テーマでのカスタマイズなどする人が出ると話がややこしくなってしまうなという事で調整中です。
https://github.com/vektor-inc/Lightning/tree/skin_bs4
現状 vektor-inc.co.jp に適用している開発中のPro版は slack の「開発状況と日報」チャンネルにアップしました。
※ 子テーマでCSS以外をカスタマイズしているサイトでは調整が必要ですが、調整内容の記事を書くのは後日にしたいのであくいまで未改造のテスト使用を前提としたものです。※ Bootstrapのバージョンはスキン毎に対応がかわります。現状Bootstrap4が適用されるのは Origin II のみです。
-
この返信は5年、 6ヶ月前に
石川@Vektor,Inc.が編集しました。
ちょっと文面だとわかりにくいのですが、まずカスタマイズ画面で、
サイドバー(共通下部)のVK 3PRエリア を削除(する前に内容は必要に応じてテキスファイルなどにコピーしてください)して、保存して、画面を再読み込みしてまずは一旦正常に動作しませんか?
その上で再度3PRウィジェットを登録してみてください。※とは言え、3PRエリアはメインコンテンツエリアでの利用を前提として作ったものなので、サイドバーだとそもそもレイアウトがおかしくなるのでお勧めしていません。
-
この返信は5年、 6ヶ月前に
石川@Vektor,Inc.が編集しました。
早めに対応できるよう善処しますがいろいろ溜まっておりますので今しばらくお待ちください。
使ったことありませんがこれが良さげ。
今年のWordCamp EU で少し話した人が作ったプラグインなのですが、
一応「え?解析データを自前のサーバーに貯めてったら動作重くないですか?」って聞きましたが、本人曰く「No Problem」だそうです。とりあえずこれを機会に自分のサイトにも入れてみました。
はじめて聞く症状ですが RICK さんがご指摘の通り All In One WP Security の機能ではないかと思います。
こちらも同じく最新版で再調整しましたのでご確認ください。
こちら最新版で再調整しましたのでご確認ください。
はい、担当者がおやすみ頂いておりますので、明日復旧予定です。
最新は 1.6.3 ですが、微修正のみなので今しばらくお待ち願います。スキンを切り替えた場合は保存してもカスタマイザー画面では機能などが再読み込みされないため、一度画面を再読み込みしてください。再読み込みしたら崩れが直ると思いますがいかがでしょうか?
編集を無効にするまでの期限を60分に変更しました。
キーマスター表記は実装はできている(通常は簡単に変更できるが、VWSではライセンスが有効な場合に自動的に「参加者」に変更する仕様になってしまっているので、kurudriveだけその処理を除外する処理の追加)ので、近日反映しておきます。
ご意見ありがとうございました。
今後ともLightningをよろしくお願いいたします。※その他修正事項が溜まっておりお待たせしておりますが、順番に作業中です。
すみません…
vk-plugin-beta-tester.php
plugin-beta-tester.php2つ入ってました…。
開発ディレクトリからは plugin-beta-tester.php は消えていたのですが、
リリース用のフォルダに上書きして出力していたので、そこに残ったままでした。修正版の 0.2.3 をアップしました。
※通常版更新されない不具合も修正済み
ライセンスキーの コピー&ペーストミスかもしれませんので、
再度ライセンスキーを入力しなおしてご確認ください。確認したところ弊社環境では問題なく更新は動作しました。
まず、もし VK Plugin Beta Tester の 0.2.1 をご利用の場合は一旦停止・削除してください。
利用していない、あるいは停止しても解消されない場合
lightning-proの更新ができません。
これはどういう状態ですか?
どの画面でどんなメッセージが表示されますか?ご利用のサーバーのPHPのバージョンはいくつしょうか?
ご利用の Video Unit のバージョンは最新(0.2.4)でしょうか?
プラグインの一覧画面で更新通知が出ていないか一度ご確認くださいませ。以上よろしくお願いいたします。
-
この返信は5年、 6ヶ月前に
-
投稿者投稿