石川@Vektor,Inc.
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
石川@Vektor,Inc.キーマスターLightningのご利用ありがとうございます。株式会社ベクトルの石川と申します。
内容的に Lightning の不具合というわけでもありませんので、WordPress公式フォーラムなどでの質問もご検討ください。
https://ja.wordpress.org/support/forums/
また、専門知識のある人が直接中身を確認しないと解決が難しいように思いますので、
お急ぎの場合は有償ですが弊社テクニカルパートナーや他のサポートサービスを行っている開発者様への依頼もご検討くださいませ。
石川@Vektor,Inc.キーマスターおまたせいたしました。
8.23.6 にて修正いたしましたのでアップデートの上ご確認よろしくお願いいたします。
石川@Vektor,Inc.キーマスターご案内いただいたページに記載してあるとおり
show in rest を true にすれば使えるとは思いますが、TCDのテーマで発生する弊社製品不具合に関しましては先述の通り全ては保証いたしかねますのでご容赦願います。
石川@Vektor,Inc.キーマスターTCDのテーマはライセンスが100%GPLではなく、テーマの作りも公式ハンドブックが推奨する構造ではない独自実装になりますので、WordPress標準のブロックエディタ用の VK Blocks Pro は残念ながら動作保証対象外となります。
TCDのテーマを使用しているサイトではテーマの側の機能でページを制作するようにして、残念ですが VK Blocks Pro はTCDのテーマのサイトからは削除してしまったほうが無難です。
宜しくお願いします。
石川@Vektor,Inc.キーマスターTCDのテーマはそもそもTCD独自のエディタを実装していたはずですので、WordPress標準のブロックエディタは使えないように記憶していますがつかえるのでしょうか?
そもそもTCDのテーマが標準ブロックエディタと干渉して、WordPress標準ブロックエディタ用の VK Blocks Pro が正常に動作していない可能性があります。テーマをWordPress標準のテーマか弊社のLightningあるいはX-T9に切り替えて、改めて 設定 > VK Blocks Pro の画面が保存できるかご確認ください。
石川@Vektor,Inc.キーマスター失礼しました。VK Blocks Pro を使用して記事の変更が保存できないのと勘違いしていました。
設定 > VK Blocks の画面が保存できないと言う事ですね。
取り敢えずメンテナンスモードを停止したら保存できますか?あと、VK Blocks Pro のバージョンはいくつですか?
石川@Vektor,Inc.キーマスター以下ご確認くださいませ
新規ページで適当に文字を入力して保存はできるかどうか?
■ できない場合
WAFやプラグインなどの影響が考えられます
■ できる場合
保存できない記事に問題がある
* 一つの記事内で動的に取得するブロックの量などが多すぎる
* 同期パターン(再利用ブロック)などを使用しているが参照元のデータを削除したなどで消滅している
* 動的に取得している何等かのブロックが壊れている
* 記事内のデータが何か壊れている対応例
1. 新規で記事を作成
2. 問題のある記事で上の方から順番にブロックを複製・配置していって保存できなくなるポイントを探る。保存できなくなったブロックが壊れているので、手動で再度同じものを作り直して保存できるか確認
石川@Vektor,Inc.キーマスターLightningのご利用ありがとうございます。株式会社ベクトルの石川と申します。
ご連絡の件ご迷惑おかけして申し訳ございません。
修正版 0.29.2 をリリースいたしましたので、アップデートの上ご確認くださいませ。
石川@Vektor,Inc.キーマスターご報告ありがとうございます。
VK All in One Expansion Unit 9.100.8.1 にて修正いたしましたのでアップデートの上ご確認くださいませ。
よろしくお願いいたします。
石川@Vektor,Inc.キーマスター弊社製品のご利用ありがとうございます。株式会社ベクトルの石川と申します。
恐れ入りますが配信・サポートはすべて最新版のみとなります。
過去のバージョンを個別でダウンロードをできるようにするには、そもそもそのシステム構築・管理維持費及び、
過去バージョンに関する質問などがあった時に調べるだけでかなりの工数がかかるため、
あくまでダウンロード・サポートは最新版での提供を前提とした製品価格設定とさせていただいております。ご期待に応える回答ができず恐れ入りますが何とぞよろしくお願いいたします。
石川@Vektor,Inc.キーマスターお世話になっております。ベクトルの石川でございます。
対馬さん回答ありがとうございます。
そうなんですよ、「特定のタブを最初にアクティブにしたい」というケースがあった場合に対応できるように現状の仕様となっています ( ̄人 ̄)
石川@Vektor,Inc.キーマスターいえいえ、無事原因がわかって何よりです。
今後とも弊社製品をよろしくお願いいたします。
石川@Vektor,Inc.キーマスター> ■ 関連しそうなプラグインを一つずつ停止して症状が改善するか確認してください。
> 確認しました。バックアップをとった上で弊社以外のプラグインを停止した状態で確認しても発生するという事で間違いないでしょうか?
改めてご確認くださませ。
石川@Vektor,Inc.キーマスターLightningのご利用ありがとうございます。株式会社ベクトルの石川と申します。
ログインしている状態で上部のツールバーからカスタマイズ画面に移動する事ができます。
複数の他のページの上部管理バーからカスタマイズ画面に移動して、
白紙になるのがトップページだけなのか他のページも全てなのか確認してください。
石川@Vektor,Inc.キーマスター* Contact Form 7 のデータは “WordPress” のデータです。
* テスト環境でインポートを実験してみてください。 -
投稿者投稿