石川@Vektor,Inc.
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
余白について関係しているのは mb-0 ( margin-bottom 0 の意味 ) だけなので、
他の要素には is-style-vk-heading-plain は入れないようにご注意ください。他のプラグインはインストール出来る状態なのでしょうか?
なんとなくサーバー固有の問題にも思えますので、公式ディレクトリからzipでダウンロードして直接 wp-content/plugins ディレクトリにアップロードで有効化はできますか?
スペーサーブロックを削除した上でも余白を詰めたい場合は 高度な設定 で mb-0 を追加すれば余白はなくなります。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.とりあえずスペーサーブロックは削除した状態でしょうか?
下記にてご案内していますのでご確認ください。
無事解決したようで何よりです!
詳しくなって逆に他の人の質問に解答できるようになっていただけると嬉しいです!
今後ともLightningをよろしくお願いいたします。
いやいや、そこはもう少し頑張りましょう(笑)
まず、先にご紹介した下記のページ
に貼ってある解説記事
に概ね答えが書いてあります。
このあたり理解しておくと他のカスタマイズも捗りますので試してみてください。それで試してみてうまくいかない場合に試したコードを貼り付けてください。
—
* 「サポートが不親切!」な印象をもたれるかもしれませんが、公式なサポートはノーコードで出来る範囲の設定になりますので、コードを改変しての対応は公式なサポート対象外ですので何卒ご容赦ください。
* 該当箇所は 有料版 Lightning G3 Pro Unit の標準機能で対応可能な場所なので、簡単にカスタマイズ方法を回答しては有料版を購入していただいているユーザーを蔑ろにしてしまう事にもなりますので何卒ご理解くださいませ。おや?そのコードは子ページ一覧用なので検索結果ページは変更されなくないですか?
剣先結果ページのレイアウトについてはテーマに依存します。
Lightning G3 Pro Unit をご利用の場合は
外観 > カスタマイズ > アーカイブ設定 > 検索 から指定可能です。無料版 Lightning の場合は…コードで改変が必要ですが、
仕様については下記で解説していますので難しいかもしれませんが一度見てみてください。上記参考に試してみて、うまく行かない場合は試したコードなど貼り付けていただければ、
私含め参加者の方がお手伝いできるかと思います。ウィジェットは ブロックエディタで操作していますか?
それとも Classic widget を有効化して操作していますか?2022年2月21日 5:39 PM 返信先: カテゴリー一覧ページに記事が表示されなかったため、LightningProのライセンス更新実施。その後TOPページ以外のコンテンツが表示されなくなった。ライセンス更新もされていない模様。 #62288対馬さんが記載してくださっている通り、
外観 > カスタマイズ > 追加CSS 画面でカテゴリーの一覧を非表示にするようにカスタマイズされているために、カテゴリーの一覧が非表示になっている
という状態ですので、それを削除してください。
CSSについて不明な場合は下記にて解説させていただいていますので参照ください。
よろしくお願いいたします。
2022年2月21日 11:08 AM 返信先: カテゴリー一覧ページに記事が表示されなかったため、LightningProのライセンス更新実施。その後TOPページ以外のコンテンツが表示されなくなった。ライセンス更新もされていない模様。 #62272独自にCSSでカスタマイズしている事が原因と思われます。
そのあたり再度確認くださいませ。2022年2月21日 10:47 AM 返信先: カテゴリー一覧ページに記事が表示されなかったため、LightningProのライセンス更新実施。その後TOPページ以外のコンテンツが表示されなくなった。ライセンス更新もされていない模様。 #62271カテゴリー一覧ページに記事が表示されない件については、おそらくテーマの不具合ではなく利用しているプラグインなど独自のカスタマイズが影響していると思われます。
プラグインを停止して確認してください。
2022年2月21日 12:13 AM 返信先: カテゴリー一覧ページに記事が表示されなかったため、LightningProのライセンス更新実施。その後TOPページ以外のコンテンツが表示されなくなった。ライセンス更新もされていない模様。 #62265概ね原因はわかりました。
どういう経緯かは不明ですが現状 template-parts/post/article.php の中身が空になっているようです。
テーマを普通にアップデートすれば解消すると思います。
弊社環境でテストする限りはマルチサイトでも該当のライセンスキーで普通にアップデートできますが、
うまくいかない場合は
1. 適当に開発環境をつくる
2. 今のテーマをサーバーから現状の Lightning Pro を落として有効化
3. 開発環境でライセンスキーを入れてアップデート
4. 更新できたらそのファイルを本番にアップデートでできると思います。
よろしくお願いいたします。
2022年2月20日 11:55 PM 返信先: カテゴリー一覧ページに記事が表示されなかったため、LightningProのライセンス更新実施。その後TOPページ以外のコンテンツが表示されなくなった。ライセンス更新もされていない模様。 #62264まず、ライセンスキーに関しては弊社開発環境で確認する限り正常に更新が動作する事を確認しました。
該当サイトはマルチサイトになっていますが、ネットワーク管理のテーマ管理画面では更新通知が表示されていますが、ここから更新動作をしても失敗するという事でしょうか?
-
投稿者投稿