DRILL LANCER

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 406 - 420件目 (全1,540件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: サイドバーと本文の比率 #46973

    DRILL LANCER
    モデレーター

    下記に CSS でのカスタマイズの基本が書かれています。

    できる!WordPressカスタマイズ #01 簡単なデザイン(CSS)カスタマイズ方法徹底解説

    できる!WordPressカスタマイズ #03 WordPressのカスタマイズは子テーマ?プラグイン?

    書き換えるべき部分は下記2箇所の部分です。

    .mainSection-col-two
    .sideSection-col-two

    上記をヒントにチャレンジしてみてください。

    P.S.
    こんな勉強会もあったりします。
    https://vektor.connpass.com/event/199432/

    • この返信は4年、 3ヶ月前にDRILL LANCERが編集しました。
    返信先: HTMLを表示させて編集する方法 #46800

    DRILL LANCER
    モデレーター

    画像は「カスタム HTML」ブロックを使って挿入されているようです。
    HTML のコードは右上の3点リーダーから「コードエディタ」を選択すると参照可能です。

    返信先: カスタマイズ画面開かない #46763

    DRILL LANCER
    モデレーター

    マイアカウントから Lightning Pro をダウンロード可能な場合、
    FTP とかファイルマネージャーで Lightning Pro を一旦削除した後
    ダウンロードしたものを通常のインストール方法で追加する方法が取れると思います。

    更新ライセンスをご購入された場合は上記手段は取れませんのでその旨をお伝え下さい。


    DRILL LANCER
    モデレーター

    1,スライダーブロックの固定ページを作成
    2、ウィジット、トップページコンテンツエリア上部にVK固定ページを挿入
    3、手順2で作成したVK固定ページに手順1で作成した固定ページを設定

    この現象は何件か既に報告されており現在対応検討中でございます。
    下記は応急処置となりますがお急ぎの場合はお試しください。
    1,スライダーブロックの固定ページを作成
    2、新たに固定ページを作成し、VK 固定ページ本文ブロックで手順1の固定ページを呼び出す
    3、ウィジット、トップページコンテンツエリア上部にVK固定ページを挿入
    4、手順2で作成したVK固定ページに手順1で作成した固定ページを設定

    返信先: HTMLサイトマップの表題を変えたい #46526

    DRILL LANCER
    モデレーター

    もしくは下記を参考にコードを書くという方法もあります。

    投稿のラベルを変更

    • この返信は4年、 3ヶ月前にDRILL LANCERが編集しました。

    DRILL LANCER
    モデレーター

    スライダーには JavaScript を使用しています。
    お使いの PC or ブラウザの設定で JavaScript が拒否されている可能性があります。
    そのあたり確認してみてください。

    • この返信は4年、 3ヶ月前にDRILL LANCERが編集しました。

    DRILL LANCER
    モデレーター

    私が今見ましたら4秒に1回のペースでスライドエフェクトが発動していました。

    環境:
    OS: Windows 10 Pro 20H2
    CPU: Intel Core i7-6700
    GPU: Nvidia GeForce GTX 1660 Super
    ブラウザ:Google Chrome 87.0.4280.88
    ブラウザ:Microsoft Edge 87.0.664.66

    • この返信は4年、 3ヶ月前にDRILL LANCERが編集しました。
    • この返信は4年、 3ヶ月前にDRILL LANCERが編集しました。
    • この返信は4年、 3ヶ月前にDRILL LANCERが編集しました。

    DRILL LANCER
    モデレーター

    下記記事の手法はいかがでしょうか?

    サイト全体にBASIC認証をかける方法

    返信先: 本文下に余白が入ってしまいます #46209

    DRILL LANCER
    モデレーター

    グレーの線が残ってしまい、特に投稿ページでこの線が気になります。
    線を消す方法はありますでしょうか。

    該当 CSS が消えた状態でも気になりますか?
    その場合、下記 CSS を追加してみてください。

    .entry-full {
        border-bottom: none;
    }

    P.S.
    Autopimize のキャッシュをクリアしないと正常に反映されません。

    返信先: 本文下に余白が入ってしまいます #46208

    DRILL LANCER
    モデレーター

    2つ前の投稿で書いた CSS を削除し、下記をお試しください。

    外観 > カスタマイズ > Lightning レイアウト設定
    記事編集画面 > Lightning デザイン設定 > レイアウト設定

    上記のいずれかで「1カラム(サブセクション無し)」を選べば消えると思います。

    私はこのサイトでは「1カラム(サブセクション無し)」しか使わないというのであれば
    外観 > カスタマイズ > Lightning レイアウト設定 がおすすめです。

    逆に、記事毎にコントロールしたい場合は
    記事編集画面 > Lightning デザイン設定 > レイアウト設定 がおすすめです。

    今回の事例では
    該当 URL の記事の記事編集画面の Lightning デザイン設定 > レイアウト設定 で 「1カラム(サブセクション無し)」を選ぶのが良さそうな気がします。

    返信先: 本文下に余白が入ってしまいます #46204

    DRILL LANCER
    モデレーター
    • 該当ページは1カラムレイアウトが採用されている
    • 下の方に空のテキストウィジェットの HTML がある

    上記の点から下記を実行すれば解決すると思われます。

    外観 > カスタマイズ > Lightning レイアウト設定
    記事編集画面 > Lightning デザイン設定 > レイアウト設定

    上記のいずれかで「1カラム(サブセクション無し)」を選べば消えると思います。

    私はこのサイトでは「1カラム(サブセクション無し)」しか使わないというのであれば
    外観 > カスタマイズ > Lightning レイアウト設定 がおすすめです。

    逆に、記事毎にコントロールしたい場合は
    記事編集画面 > Lightning デザイン設定 > レイアウト設定 がおすすめです。

    返信先: 本文下に余白が入ってしまいます #46200

    DRILL LANCER
    モデレーター

    autoptimize で圧縮されていて詳細(どの CSS に記述されているのか等)はわかりかねますが、
    下記コードを 子テーマの style.css に追記すれば OK と思われます。

    .entry-full {
       margin-bottom: 0;
    }

    DRILL LANCER
    モデレーター

    全幅見出しウィジェット → VK Blocks Pro のパターン「Full Wide Title Set」 で置き換え可能
    Media Post BS4 ウィジェット → VK Blocks Pro の「投稿リスト」ブロックで置き換え可能
    VK ボタンウィジェット→ VK Blocks Pro の「ボタン」ブロックで置き換え可能
    VK PR Block ウィジェット → VK Blocks Pro の「アイコンカード」ブロックで置き換え可能
    PR コンテンツ ウィジェット→ VK Blocks Pro のパターン「カバー」 で置き換え可能

    ・・・という感じで今サイトで使用されているウィジェットはすべてブロックで置き換え可能なので
    ウィジェットを使わずに固定ページで作るというのが案その1。

    試していませんが、「VK 固定ページ本文」ブロックのある固定ページを「VK 固定ページ本文」ウィジェットで呼び出すというのが案2です。
    (スクリプトは「VK 固定ページ本文」ブロックを使った時点で読まれるので正常動作するはず)

    返信先: charmでスライドショーのリンク先 #46108

    DRILL LANCER
    モデレーター

    スライドショーのリンクはボタンのみに付きます。
    ボタンの設置を検討してください。


    DRILL LANCER
    モデレーター

    どうやら、「Windows10のPCでのスライド効果が適用されない」ようです。
    ・MacBook Air(2013年モデル)のGoogle Chrome、iPhoneSE2のsafariでは正常に動作

    おそらく、ブラウザキャッシュの影響が疑われます。

    1. F12 で開発者ツールを起動
    2. 更新ボタンを右クリック
    3. キャッシュの消去とハード再読み込み

    上記をお試しください。

15件の投稿を表示中 - 406 - 420件目 (全1,540件中)