[ 解決済 ] このサイトで重大なエラーが発生しました。と表示がされる。
[ 解決済 ] このサイトで重大なエラーが発生しました。と表示がされる。
タグ: なし
- このトピックには16件の返信、3人の参加者があり、最後に
komori0321により3年、 8ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2022年2月2日 3:10 PM #61503
匿名無効■ WordPress のバージョン
5.9■ テーマ・プラグインは全て最新版で確認してください。
確認しました。■ 子テーマをご利用の場合は親テーマに変更して症状が改善するか確認してください。
確認しました。■ テーマの種類
Lightning Pro■ テーマのバージョン
8.13.1■ スキンの種類
Origin II■ 関連しそうなプラグインを一つづつ停止して症状が改善するか確認してください。
確認しました。■ プラグインの種類・バージョン
WordPress バーション5.9
現在のテーマ: Lightning Pro (バージョン 8.13.1)
現在のプラグイン: Contact Form 7 (バージョン 5.5.1)
PHP バージョン7.4.12■ 期待する動作
・ホームページの復旧
・WPからリカバリーモードのアドレスが記されたメールが欲しい。■ 自分で試した事
昨夜から同じ事の繰り返しでした。
ここに記載させて頂くまで3回同じことを繰り返しました。
発端は、ライセンス切れにより、プロダクトキーの購入と考えましたが、G3に切り替えを貴社HPを拝見し、G3に乗り換えを決め、購入しました。
その時の自動メールがあります。
3つダウンロードをして、
のStep4でevergreen-kqxxnl.wpressをドロップオフした後に、Contact Form 7が原因で止まる。
WPから自動のメールが計2通届きましたが、今朝も昨夜と同じ原因で止まりましたが、自動送信のメールが届かずで、困っております。過去2回は、リカバリーモードでContact Form7のアップデイトを行ってStep4を繰り返しても止まりますので、次回は、Contact Formを無効化と使用も辞めようと思います。
■ 症状が発生するブラウザ
Chrome■ 実際の症状
WordPress バーション5.9
現在のテーマ: Lightning Pro (バージョン 8.13.1)
現在のプラグイン: Contact Form 7 (バージョン 5.5.1)
PHP バージョン7.4.12■ その他特記事項
特になし該当URL : https://*********※該当URLはフォーラムライセンスが有効のユーザーにのみ表示されます
2022年2月2日 3:49 PM #61506
石川@Vektor,Inc.キーマスターevergreen は Lightning Pro は使用せずに 無料版の + G3 Pro Unit での運用になります。
エラーはどの手順でインストールすると発生しますか?
2022年2月2日 3:55 PM #61508
匿名無効当方、よく分かっておりません
最大アップロードファイルサイズを増やした後のStep4でevergreen-kqxxnl.wpressをドロップオフした後に、Contact Form 7が原因で止まるようです。
2022年2月2日 3:59 PM #61509
石川@Vektor,Inc.キーマスター2022年2月2日 4:09 PM #61511
匿名無効承知致しました。試させて頂きます。
しかし、現状H/Pが止まっております。
WPよりメールが来ずで、リカバリーモードですら、開く事が叶っておりません。
ご教授頂きたくお願い致します。2022年2月2日 4:11 PM #61512
匿名無効ご提示頂いたページを確認をしたのですが、
そのページのStep4で、今の現状に陥っております。2022年2月2日 4:30 PM #61513
石川@Vektor,Inc.キーマスターとりあえず FTP などでサーバーに接続して wp-content/plugins/contactform7 のディレクトリは消せますか?
消せるならそれでログインしてみてください。
2022年2月2日 4:44 PM #61515
匿名無効ご教授ありがとうございます。
ご指示通り、削除ができました。
/wp-login.php
も表示する事が出来ますが、IDとパスワードで弾かれてしまいます。eveegreenの広告が、弊社サイトで下がれています。
2022年2月2日 4:45 PM #61516
匿名無効IDとパスワードは、vektorで入れました。
2022年2月2日 4:46 PM #61517
匿名無効2022年2月2日 5:06 PM #61518
匿名無効再度、宜しくお願い致します。
ご指定されたページを最後まで実行したのですが、
今回の作業前(弊社のHP)には、戻っていません。ご指定のページStep4 の指示では、
「 開始 」をクリックしてインポートを完了させます。
のあと、
今回のエラーが発生してしまい、
無事インポートが完了すると「サイトをインポートしました。」と表示されます。「 完了 」ボタンを押してポップアップを閉じてください。
これでコンテンツデータのインポートが完了します。
を見ておりませんが、
WPのドメイン/wp-login.phのでは、IDとパスワードは、vektorで入れました。
その後、手順通りに作業したのですが、弊社のデザインにはなりませんでした。何かご教授頂きたくお願い致します。
2022年2月2日 5:23 PM #61520
石川@Vektor,Inc.キーマスター「弊社のデザイン」が何を意図しているのか把握できていないのですが、
コンテンツデータに関しては、手順の最初に記載の通り、新規にサイトを立ち上げる為のデータになりますので、元のサイトがどういう状態であろうと上書きしてデモサイトと同じ状態にするためのものです。2022年2月2日 6:05 PM #61527
匿名無効ここからは、自分で元のHPの状態にしてくださいね。ってことですかね?
バックアップから回復したいと思います。
ありがとうございました。2022年2月2日 6:11 PM #61528
石川@Vektor,Inc.キーマスター説明がわかりにくく大変ご迷惑をおかけしました。
既存のサイトに導入の際はコンテンツデーターのインポートを行わずに、
プラグイン G3 Pro Unit と プラグイン evergreen の有効化 が正しい手順になります。社内で検討の上表記を改善させていただきます。
2022年2月2日 9:53 PM #61535
komori0321参加者>発端は、ライセンス切れにより、プロダクトキーの購入と考えましたが、G3に切り替えを貴社HPを拝見し、
>G3に乗り換えを決め、購入しました。
とありますが
プラグイン G3 Pro Unit と プラグイン evergreen は
テーマ: Lightning Pro用のプラグインではなく
テーマ: Lightning用のプラグインですのでもともとLightning Proを利用されていると思いますが
Lightningに変更後G3 Pro Unit と プラグイン evergreen をインストールする必要があります少し気になったので! 間違えていればすみません
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
- トピックタグ
- なし

