対馬 俊彦
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
1月に質問した者です。
HANA さん、質問ありがとうございます。
その後の勉強会でもいつ?と石川さんに聞いているし、何回も聞きづらかったんです。
ずっと Pro のリリース時期が気になっていたので、このトピックに反応してしまいました。
いま、小森さんのサイトをデベロッパーツールで確認したところ、以下のファイルが見つからないと表示されました。
style.css を読み込めないために CSS が適用されないわけで、ご報告のような表示上の問題が起きる可能性は理解できます。
ver= で長いバージョン(?)が指定されていますが、こういうのを見たことがありませんし、原因を想像できません。
すみませんが、私はこの先まで力及ばず、ここでいったん退散させていただきます。
他の方から解決の手がかりが得られることをご期待ください。
たぶん、小森さんのサイトでは Slide transition time がすごく小さい数字になっているのだと思います。
私は 3000 にしています。
添付画像をご参照ください。Attachments:
You must be logged in to view attached files.私の G3 サイトではスライドショーの動作が特に気になりません。
このスライドショーはスマホでスワイプして前後に移動できるしくみになっていますので、
マウスポインターで画面をつかめる、というのは正常な動作(仕様)です。手動でスライドを切り替えると自動実行が止まるというのも正常な動作(仕様)です。
参考にされたページの
.page-id-780
の部分を.post-type-*****
に置き換えたものがご希望の作業手順です。***** はカスタム投稿タイプの投稿タイプIDです。
誤:ナビゲーションが動かない
正:スライドショーが動かない
ですね。私のテストサイトで試したところ、以下のような状況です。
Lightning 14.0.3 + Lightning G3 Pro Unit 0.1.3 + VK Blocks Pro 1.0.16
〇 スライドショーが動作しますLightning 14.0.3 + Lightning G3 Pro Unit 0.1.3 + VK Blocks Pro 1.2.1
× スライドショーが動作しません小森さん、
お役に立てる機会がありそうで、記事を書いてよかったです。
以下の行を CSS に追加するとアイコンの色を指定できます。(#****** はカラーコード)
.gMenu_name i::before { color: #******; }
このトピックを読んで、iタグってなに・・・? と思う方がいると思いますので、iタグを使ってアイコンを追加する手順をブログ記事にしました。
Font Awesome のアイコンをメニュー項目に表示する
https://lightning-pale.hp1.work/font-awesome-menu-icon/無料で使える Font Awesome のアイコンは現時点で 1,609個 あります。
また、Pale のカスタマイズ機能はすべてのメニュー項目で同じアイコンしか使えませんが、Font Awesome アイコンを使えば個々のメニューを別々のアイコンにできます。
誤解されているようなので、補足させていただきます。
FirefoxもG3のままで問題なく表示されました
ブラウザーfirefoxもちょくちょくupデートがあるので
firefox側で対応できたのでしょうね私が提示した CSS を適用しなくても Firefox が小森さんの期待通りに表示していたのは、Firefox の仕様が古いからです。
※今回の件についてわかりやすくするため、上記のような表現にしました。Firefox が好きな方、すみません。
【G3 の高速化設定が有効な状態のオーバーレイ表示】
Chrome / Edge:× 表示がおかしくなる
Firefox:○ 期待通りに表示される ⇒ Firefox がアップデートされると ○ ではなく × になると思います。【G3 の高速化設定を無効にした状態のオーバーレイ表示】
Chrome / Edge:○ 期待通りに表示される
Firefox:○ 期待通りに表示されるもうひとつお伝えさせていただくと、
小森さんは G3 の新しい高速化を捨てて、オーバーレイ表示を選んだ、ということになります。
ご理解されての判断でしたらすみません。私の Katawara 1.5.3 サイトでも同じ症状が起きましたので、
とりあえず、VK Blocks Pro 1.0.16 に戻しておきました。たぶん次のアップデートで修正されるのではないかと思いますが、
それまでこの状態で運用します。この件について調べてみて、原因を見つけました。
小森さんにとってはやや期待外れな結果です。
今まで通りのオーバーレイ表示をするためには以下の CSS を追加するだけでいけるはずです。
.sub-section { content-visibility: visible; }
content-visibility でググると情報が見つかりますが、表示速度の飛躍的向上を期待できる最新の CSS です。
この CSS に Chrome / Edge は対応していますが、Firefox はまだ対応していません。
CSS に上記の行を追加して、この高速化を解除すればオーバーレイ表示が期待通りの動作をします。
こういうことなので、G3 はいまの高速化仕様のまま正式公開となりますね。
親要素の content-visibility が設定されていると子要素の position: fixed; が正しく動作しない、という CSS とブラウザの仕様の問題なので、テーマ(G3)の側では対応ができないと思います。
・検索結果のオーバーレイ表示
・表示速度の向上のどちらをとるか、小森さんの判断ということになります。
最近、なにか設定変更しませんでしたか?
「Non-existent changeset UUID.」でググってみたところ、
サイトのアドレスを変更するとこうなってしまうみたいです。 -
投稿者投稿