Vektor,Inc
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
Vektor,Incキーマスターいつもご利用いただきありがとうございます。
タブアイテムではなくタブブロックが選択状態ではないでしょうか?
リストビューで Tab item を選択しているかご確認くださいませ。リストビューの表示について、以下をご参照くださいませ。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
Vektor,Incキーマスターお世話になっております。
本件について調査しますので今しばらくお待ちくださいませ。
ご迷惑おかけして恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
Vektor,Incキーマスターsuisei98様
この度はLightningをご利用いただきありがとうございます。
プラグインの探し方として、下記ご参考いただければと思います。すでにご存知でしたら恐れ入ります。
WordPress.org の日本語サイトでプラグイン検索を「Calendar」などのキーワードで検索していただくといくつか候補が出てくるかなと思いますので、ぜひ色々探してみてくださいませ。
試しに検索してみたページが下記の様になります:
https://ja.wordpress.org/plugins/search/Calendar/ありすぎて迷う、という場合、よろしければ、日本人で便利なプラグインを開発していらっしゃるXakuroさんのプラグイン、「XO Event Calendar」などからお試しになってみるのはいかがでしょうか。
(ご不明な点が出てまいりましたら、該当プラグインのフォーラムなどでお聞きになってみてくださいませ。)また、少し前の記事ですが、プラグインの基礎的なことにつきましては、ベクトルスタッフブログも参考にしていただけたらと思います。
▼[2022年版] WordPressの定番・おすすめ無料プラグインのご紹介:
Vektor,Incキーマスターこの度はリストブロックをご利用いただきありがとうございます。ご報告ありがとうございます。
先ほど症状を確認しました。
ご不便おかけして大変申し訳ございませんが、修正までしばらくお待ちください。
Vektor,Incキーマスターパンくずブロックをご利用いただきありがとうございます。
弊社テーマのパンくのセパレーターの指定機能について検討させていただきます。
この度は貴重なご意見をご意見をありがとうございました。
Vektor,Incキーマスターこの度はLightningをご利用いただきありがとうございます。
該当のサイトでは固定ページが2カラムになっているため画面幅が狭くなっているようです。
固定ページのレイアウトを1カラムにすれば表示崩れは解消されるかと思います。1カラムの設定方法については詳しくは以下をご確認ください。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。
Vektor,Incキーマスターこの度はLightning G3 Pro Unitをご利用いただきありがとうございます。
Lightning Block Template Partsは 設定 > Lightning G3 Pro Unit 設定 > ブロックテンプレートパーツ で設定を有効/無効の制御をできるようになっています。
通常はデフォルトで有効の状態になっているはずですが、何かの要因で無効になってしまっているかもしれません。Lightning Block Template Partsについて詳しくは以下をご確認くださいませ。
Vektor,IncキーマスターVK Pattern Library とのアカウントは連携しているが、VK Pattern Library のメールアドレスがすでになく、パスワードを設定もできないので、ログインできない状態です。
いつもお世話になっております。
メールアドレスの件ですが、以下のフォームより、以前VK Pattern Libraryで利用されていたメールアドレスを教えていただけますでしょうか。
教えていただけましたら、弊社で現在ご利用のメールアドレスに変更させていただきます。よろしくお願い致します。
Vektor,Incキーマスターお世話になっております。
ご連絡遅くなりまして申し訳ございません。VK Blocks Pro プラグインのバージョンはいくつをご利用でしょうか。(現時点では1.82.0.0が最新)
もし更新が出ている場合は更新して、再利用ブロックを設置している編集画面が表示されるかをご確認いただけますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。
Vektor,Incキーマスター対馬さま
いつもありがとうございます。
症状を確認できました。
(タブブロックの先頭の Tab Item を複製し、複製した Tab Item をクリックすると正常に戻るようでした。)調査いたしますので、しばらくお待ちください。
Vektor,Incキーマスターお世話になっております、ご購入ありがとうございます。
後の注文注文番号 #99121 に関しまして返金処理をさせていただきましたので、
お手数ですがご確認くださいませ。
ご迷惑をおかけして恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
Vektor,Incキーマスターただ、この「共通設定」をどこで変更するのかはわからないままです。
固定ページの共通のカラム設定でしたら、以下から設定できます。
「外観」>「カスタマイズ」>「Lightning レイアウト設定」>「カラム設定(PC閲覧時)」の個別投稿ページ [固定ページ]を「1カラム」にしてください。固定ページのデフォルトが全て1カラムになります。ExUnitを入れていたことにより、固定ページ設定には表示されなかったようです。
この項目は添付画像のように、いちばん下の位置から下の矢印をクリックするとサイドに移動できます。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
Vektor,Incキーマスターご連絡ありがとうございます。
鉛筆をクリックすると「サイドバー設定」になりますが、削除することができません。
やはり、サイドバーがある状態のように見えます。
「レイアウト設定」ですが、もしかすると、該当の固定ページのコンテンツの下に表示されている場合もございます。
編集画面の固定ページから該当のページを開き、下の方にスクロールすると、「Lightning デザイン設定」がありませんでしょうか?(添付画像参照)
ご確認お願いいたします。
–追記–
もしくは、固定ページのカラム設定が1カラムで良い場合は、「外観」>「カスタマイズ」>「Lightning レイアウト設定」>「カラム設定(PC閲覧時)」の個別投稿ページ [固定ページ]を「1カラム」にしてください。固定ページのデフォルトが全て1カラムになります。Attachments:
You must be logged in to view attached files.
Vektor,IncキーマスターLightningのご利用ありがとうございます。
ご質問の件ですが、おそらく固定ページの設定が「2カラム」になっているため、新規で作成する固定ページが2カラムになっているのが原因だと思われます。
個別にこのページだけ1カラムにしたい場合は、固定ページの設定画面「Lightning デザイン設定」> 「レイアウト設定」を1カラム にしていただくと、全幅で表示されます。(添付画像参照)
Lightningのレイアウトの設定について、詳しくはこちらをご確認ください。
もし解決しない場合はまたご連絡お願い致します。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
Vektor,Incキーマスター対馬さま
いつもお世話になっております、ご報告ありがとうございます。
VK All in One Expansion Unit 9.99.2.1 の環境で症状を確認しました。
ご不便おかけして大変申し訳ございませんが、修正までしばらくお待ちください。https://github.com/vektor-inc/vk-all-in-one-expansion-unit/issues/1105
-
投稿者投稿