石川@Vektor,Inc.
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
石川@Vektor,Inc.キーマスターすみません、改めて状況把握・確認したところ本件 8.4 での不具合となります。
現在修正作業を行っておりますので、 8.4.1 の更新通知が出ましたら、アップデートの上、今回追加したコードを削除ください。ご迷惑おかけして申し訳ございません。
石川@Vektor,Inc.キーマスター本件表示上には影響しませんが不具合でしたので、9.49.6.0 にて修正いたしました。
ご報告ありがとうございました。
石川@Vektor,Inc.キーマスターおそらく
外観 > カスタマイズ > Lightning フッター設定 の フッター上部ウィジェットの余白 の設定だと思います。
このあたりは設定項目増えすぎて探せなくなっている状態なので、次期メジャーバージョンで改修します。
石川@Vektor,Inc.キーマスタースライド以外でjsの挙動がおかしい所はありませんか?
外観 > カスタマイズ > Lightning CSS最適化 を一度停止してみてください。
石川@Vektor,Inc.キーマスター私のWin10では再現しないので、
デベロッパーツールでコンソールに何かエラーが出ていないか確認する事はできますか?
石川@Vektor,Inc.キーマスターなるほど、そうなるとちょっとこちらで再現しないので直接サイトを見てみないと原因がわかりません。
URL貼るかBASIC認証などかけて認証情報をslackなどで送付は可能でしょうか?
石川@Vektor,Inc.キーマスターお世話になっております。株式会社ベクトルの石川でございます。
現状基本的にKatawaraの定期課金版は考えていません。
それをやるなら逆にLightningの機能追加しない版の方が需要が高いというのもありますし…。どちらかというと将来的には Lightning で似たようなレイアウトが実現できるようにしたいとは思っています。
ただ、まだ時間もかかるため、別テーマとしてKatawaraが存在しているという面もあります。
石川@Vektor,Inc.キーマスターあと来月ちょうどCSSカスタマイズのオンライン勉強会がありますのでこちらも参加するとよりわかると思います。ご検討ください。
石川@Vektor,Inc.キーマスターcss詳しくなくてすいません。
受託製作者などプロの製作者でなければ詳しくないのは当たり前です。全然問題ありません。
そしてそんな詳しくない一般の人でも自分で変更できるようにするために超初心者向けに下記は書いてあります。
上記記事を理解すれば自分でできる事がぐっと広がるので、
まずは一度読んでみてください。そうすればたいぞうさんが貼ってくれたCSSがどういう事なのかもわかるようになってくると思います。
読んで試して、だめだった場合は 自分で書いてみた部分を
改めてフォーラムに貼って、どこがおかしいのか遠慮なく聞いてください。
石川@Vektor,Inc.キーマスターあぁ…投稿タイプじゃなくてカテゴリーで、投稿トップの固定ページを指定していない状態なのですね。
ようやく設定状況が飲み込めました。ならばたいぞうさんが記載してくれたSSでいけると思います。
CSSの一部のカスタマイズは下記も参照ください。
石川@Vektor,Inc.キーマスターカスタム投稿タイプ「イベント情報」はどうやって作りましたか?
ExUnitの投稿タイプマネージャーから作成した投稿タイプでも表示されないでしょうか?Katawara のバージョンはいくつですか?
石川@Vektor,Inc.キーマスター投稿タイプ「イベント」の所を変更してください。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
石川@Vektor,Inc.キーマスター↑ ありがとうございます。この対応が妥当です。ちょうど今僕も同じコード書いてました。
石川@Vektor,Inc.キーマスターあぁ…Katawara だと確かにパンくずも一緒に非表示になってしまいますね…確かに…
石川@Vektor,Inc.キーマスターここになります。
Attachments:
You must be logged in to view attached files. -
投稿者投稿
