うなこ

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 871 - 885件目 (全1,086件中)
  • 投稿者
    投稿

  • うなこ
    モデレーター

    カスタマイズ → Lightningトップページスライドショーから
    中央にチェックを入れた場合は効きますか??

    あと確認していただきたい個所は

    • フロントページに設定している固定ページを開いていただき、VK All in One Expansion UnitのカスタムCSSに何かcssが入っているかどうか
    • ExUnit → CSSカスタマイズに何かcssが入っているかどうか

    になります。

    ※cssのカスタマイズは、子テーマのstyle.cssなどに書いていますか?それともカスタマイズ→追加CSSに書いていますか?

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.

    うなこ
    モデレーター

    ありがとうございます、こちらも同じバージョンで確認したところ正常に動作しました。

    カスタマイズはしておりますが、少しだけcssを追加している程度です。

    もしかしたらcssが原因かもしれません。
    cssを貼っていただくか、差し支えなければ該当のURLを貼っていただくと解決が早いかもしれません。


    うなこ
    モデレーター

    LightningProのバージョンが古いのが気になります(現在の最新はバージョン: 7.8.2)
    もし差し支えなければバージョンアップしてご確認できますか?

    もしそれでも直らないようでしたら、カスタマイズなどはしておりますか?


    うなこ
    モデレーター

    もしステップブロックとステップブロックの間に挿入したい、ということでしたら
    ステップ2以降も親のステップブロックを挿入して、「ステップの開始番号」を変更していただければできると思います。

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.

    うなこ
    モデレーター
    .carousel{
    border-bottom:none;
    }

    こちらのcssでいかがでしょうか?

    返信先: 「Pale」トップページスライドの幅の変更 #43528

    うなこ
    モデレーター

    カスタマイズの追加CSS、もしくは子テーマのCSSなどに以下のCSSを追加でいかがでしょうか

    @media (min-width: 992px){
    	.slide-main .carousel-item picture {
    			display: block;
    			max-width: 1110px;
    			margin: 0 auto;
    	}
    }

    うなこ
    モデレーター

    パーマリンクの設定を【基本】以外にすると、更新しても
    「 返答が正しい JSON レスポンスではありません。」
    と表示されてしまいます。

    こちらの件は調べていたところこのような記事を見つけました。

    ワードプレスで保存すると「返答が正しい JSON レスポンスではありません」となり見出しが自動下書きとなる現象に対処

    この記事を書かれた方は症状が自然に改善されたようです、、、

    WordPressのバージョンはいくつのものをご利用でしょうか?


    うなこ
    モデレーター

    そうですね…ちょっと気になりますね。

    もし覚えていれば教えていただきたいのですが
    こちらのボタンは既存であったボタンを複製して作成したものでしたか?


    うなこ
    モデレーター

    ほんとですね…

    一度、非表示設定の一番上の
    非表示 ( 画面サイズ : all )をONにしてからOFFに戻していただき、
    もう一度更新ボタンを押していただいても変わらないでしょうか?

    変わらない場合は、お手数ですがボタンをもう一つ設置しても同じように非表示になってしまいますか?


    うなこ
    モデレーター

    こんにちは
    プラグインのVK Block Patterns は使用しておりますか?

    あとは、VK Blocks Pro を停止するとエラーメッセージが出ず、保存できる状態でしょうか


    うなこ
    モデレーター

    ボタン個別で非表示設定がされているようでした。
    該当の固定ページのボタンを選択して頂き、横に非表示設定がでますので、
    そちらから設定お願いいたします。

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.

    うなこ
    モデレーター

    こんにちは!

    内容を確認しまして、
    明日にはご返信させていただきます。
    しばらくお待ちください。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: Lightning Proのワンカラム時の幅変更の方法 #43280

    うなこ
    モデレーター

    答えになってはいないのですが…

    横幅を狭めてしまいますと、解像度が大きいモニターで閲覧した時に
    横に余白が空きすぎてバランスが悪くなってしまうのではないかなと思います。

    そのことも踏まえますと、現状のコンテンツ幅のままのほうが良いのではないのかなと思っております。


    うなこ
    モデレーター

    無事に解決できてよかったです!

    もしおわかりになればですが、既存の「Custom Post Type UI」のプラグインは消しても大丈夫でしょうか?

    特に使用していないのであれば削除していただいて大丈夫です。


    うなこ
    モデレーター

    以下でいかがでしょうか?

    .home .siteContent {
    padding-top:0;
    padding-bottom:0;
    }
15件の投稿を表示中 - 871 - 885件目 (全1,086件中)