うなこ
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
うなこモデレーターこちらに似たようなトピックがありました。
今回の場合は右寄せに変更したいということですので、justify-content: center; の部分を
justify-content: flex-end;
でいかがでしょうか。
うなこモデレーターわたしも石川さんのおっしゃる通り、プラグイン名の間違いの可能性が高いのでは?と思っておりました。
誤:BK Blocks Pro
正:VK Blocks Pro管理画面のプラグイン画面から、VK Blocks Proが有効化されているのか、ご確認ください。
うなこモデレーター> 下記のデモサイトでも確認しましたが、同様な症状でした。
そうなのですね…。
こちらの環境では、iPhone8 と iPhone SE のiOS14.4.2のSafariで問題なくボタンは展開いたしました。ちょっと原因が不明ですが、iPhoneで他のChromeなどのブラウザで確認しても展開できないでしょうか。
うなこモデレーター試していただきたいのですが、こちらのデモサイトの2階層目のボタンは正常に機能しますか?
といいますのも、わたしのiOS14.4.2のSafariでは問題なくボタンが展開いたしましたので、一度確認していただきたいと思います。
うなこモデレーターおそらくキャッシュ系のプラグインの影響を受けている可能性があります。
Autoptimize のキャッシュを削除、もしくはAutoptimize 自体を無効化してみてください。あとは、不具合がおきましたら、こちらのフォーラムページの「不具合かなと思ったら」の部分を参考に、実行してみてください。そうしますと原因が何であるか把握できるかもしれません。
https://vws.vektor-inc.co.jp/forums
今回はプラグインの原因の可能性が高いので、
「関連しそうなプラグインを一つずつ停止して症状が改善するかどうか?」
の部分にあたります。
うなこモデレーター> ちなみにOrigin 2をデザインスキンにしているサイトは明朝になっていないようですが、Skin Fortの問題なのでしょうか?
Fortスキンは見出しが明朝体のデザインスキンですので、Fortの問題となります。
このようになった経緯としましては、
Lightning フォント設定の機能がない時代に作成したスキンでしたので、直接スキン側に明朝の指定がしてある為です。たしかに、現在はLightning フォント設定機能がありますので、スキン側に設定するのは違和感がありますね、、。
今後の課題とさせていただきます。> あと、h1~h6の「見出し」にイタリックを設定できないのは仕様でしょうか?
フォントの日本語の「メイリオ」はイタリック体を指定しても斜めになりません。
こちらに理由などが書かれておりました。
うなこモデレーター編集画面から投稿の表示されていない投稿ページを開いていただき、ページヘッダーとパンくずリストの以下の部分にチェックが入っておりませんか?
もしチェックが入っていない場合は、CSSなどでカスタマイズなどされておりますか?
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
うなこモデレーターVK Blocks Proのグリッドカラムブロックで可能です。
カラムレイアウトをすべて4に設定してください。(添付画像参照)
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
うなこモデレーターカードブロックの「画像高さ」設定の「PC、タブレット、モバイル」がございますので、こちらの「モバイル」部分の数値を調整しますと、お好きな高さに調整できます。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
うなこモデレーターmasako.sさま
対馬 さまご連絡ありがとうございます。
Outerブロックに非表示設定した場合、非表示にならないことが確認できました。
(私の勘違いで、段落ブロック自体に非表示設定をしておりました、、)ご不便おかけして大変申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。
うなこモデレーターVK Blocks Proのバージョンが最新ではない場合は更新してください。(現在の最新はバージョン 1.0.14)
それでも直らない場合は、以下の情報共有をお願いいたします。
可能であれば症状がでているページのURLを貼っていただくか、
もしくは「コードエディタ」表示にしていただき、コード部分をすべてコピーして、
このフォーラムに張り付けてください。▼フォーラム・エラー共有方法
私の環境では再現できなかったため、ご協力お願いいたします。
うなこモデレーター以下のCSSを追加CSSなどに追加していただき、お好きなフォントファミリー名を○○の中に入れてください。
font-family:unset;
とすると、リセットします。.vk_staff .vk_staff_text .vk_staff_text_name, .vk_staff .vk_staff_text .vk_staff_text_caption, .vk_staff .vk_staff_text .vk_staff_text_role, .vk_staff .vk_staff_text .vk_staff_text_profileTitle{ font-family:○○○; }
> カスタマイザーのLightningフォント設定と同様の設定とすることは可能なのでしょうか?
確かに、ここだけ明朝体になってしまうのはちょっと違和感がありますね、、。
議題にあげさせていただきます、ありがとうございます。
うなこモデレーターご連絡ありがとうございます。
解決してよかったです。(私のiOSも14.4.1でした。)
今後ともよろしくお願いいたします。
うなこモデレーターLightning Proのデモサイトの、以下のページのアニメーション部分は、スマホで確認できますか?
ページの下の方にあるアニメーションのブルーの背景が並んでいる「スライドアップ」と書いてある個所です。
iphoneで閲覧されているブラウザはsafariでしょうか?
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
うなこモデレーター私の環境( Lightning Proバージョン 8.9.0/VK Blocks Proバージョン1.0.13/iPhone 8 )では症状が確認ができませんでしたので、もし差し支えなければ症状のおきているサイトのURLを添付することは可能でしょうか?
あとは、VK Blocks Proのバージョンは最新(現在はバージョン 1.0.13が最新)でしょうか?
-
投稿者投稿