[ 解決済 ] 追加したカスタム投稿タイプを削除したい
VWSとは › フォーラム › All in One Expansion Unit › [ 解決済 ] 追加したカスタム投稿タイプを削除したい
[ 解決済 ] 追加したカスタム投稿タイプを削除したい
-
投稿者投稿
-
2021年6月17日 11:13 AM #53138
哲やん閲覧者■ 利用テーマとバージョン :
BizVektor バージョン: 1.12.4■ 質問内容:
誤って設定してしまった「カスタム投稿タイプ」ですが、追加したカスタム投稿タイプを削除したいと思っていましたがなかなかその方法が見つかりませんでした。
初期設定のように「カスタム投稿タイプ」をなかったことに元に戻したいのですが、どのように削除したらいいのでしょうか。2021年6月17日 12:27 PM #53141
石川@Vektor,Inc.キーマスターカスタム投稿タイプはどうやって設定しましたか?
BizVektor のカスタム投稿タイプ設定から追加したなら、「カスタム投稿タイプ設定」に投稿してある設定情報を削除すればなくなります。
2021年6月17日 3:24 PM #53153
哲やん閲覧者ご回答ありがとうございます。
どのような流れで設定したのか失念いたしましたが、管理画面の「カスタム投稿タイプ設定」から設定したと思いましたが、「投稿してある設定情報」が皆無(確認したいものがみられません)になっています。カスタム投稿タイプ設定してものを固定ページで表示している関係で削除(初期状態)できないのでしょうか。
今後、「Lightning Pro」から「Lightning G3 Pro Unit」へ移行するための前段階のために行いたいと思っていました。
2021年6月17日 4:01 PM #53155
DRILL LANCERモデレーターVektor 関連のプラグインの場合 ExUnit にも同様の機能がありますがそちらを使った記憶はございますか?
2021年6月17日 5:22 PM #53159
哲やん閲覧者お世話になります。
Vektor 関連のプラグインの場合 ExUnit にも同様の機能との事ですが、どの部分をご指摘されているのかわかりません。
ちなみに、Lightning Proで構築されたものに関しては、先にご指南いただいた石川様の手順で削除はできました。2021年6月17日 5:28 PM #53160
石川@Vektor,Inc.キーマスター> Vektor 関連のプラグインの場合 ExUnit にも同様の機能との事ですが、どの部分をご指摘されているのかわかりません。
BizVektor についているカスタム投稿の設定機能と のExUnit のカスタム投稿タイプマネージャーは基本同じなので、管理画面の左メニューの「カスタム投稿タイプ設定」です。
そこにないのであればご自身で他のプラグインか子テーマにコードを書いたかなので、
プラグインを停止したり親テーマに変更して解決するかなどお試しください。> カスタム投稿タイプ設定してものを固定ページで表示
ここがよくわかりませんが、カスタム投稿タイプではなくWordPress標準の「投稿」の事を指していませんか?
2021年6月17日 5:28 PM #53161
DRILL LANCERモデレーター言葉足らずですみません。
最初の方に BizVektor バージョン: 1.12.4 とあったので BizVektor の方で設定したものと判断したので、
VK All in One Expansion Unit にも「カスタム投稿タイプ設定」があるのでそちらを指したつもりです。2021年6月18日 9:27 AM #53166
哲やん閲覧者>プラグインを停止したり親テーマに変更して解決するかなどお試しください。
一旦、プラグインをすべて無効にしたりして試してみましたが、消すことはできませんでした。
どのプラグインの影響かもわからずじまいです。また、
>カスタム投稿タイプではなくWordPress標準の「投稿」の事を指していませんか?
ですが、「投稿」をリネームしてブログ感覚の投稿として設定し、カスタム投稿を「お知らせ」と設定しました。別のテーマでは、当然のごとく「投稿」をリネームしたもののみ表示され、カスタム投稿を「お知らせ」が表示されませんでした。
初期状態に戻るには、一旦さらの状態からの再構築となるでしょうか。2021年6月18日 9:29 AM #53167
哲やん閲覧者>VK All in One Expansion Unit にも「カスタム投稿タイプ設定」があるのでそちらを指したつもりです
承知いたしました。
普通に「カスタム投稿タイプ設定」から構築したと思っています。2021年6月18日 9:39 AM #53168
DRILL LANCERモデレーター別のテーマでは、当然のごとく「投稿」をリネームしたもののみ表示され、カスタム投稿を「お知らせ」が表示されませんでした。
別のテーマで問題ない場合テーマ固有のカスタム投稿タイプということになります。
(確か BizVektor にはそういう機能があったようななかったような・・・)
別のテーマが何を指すのかがわかりませんが、Lightning や Lightning Pro でその投稿タイプが表示されないのなら気にしなくても OK です。2021年6月18日 12:11 PM #53173
哲やん閲覧者「Lightning Pro」のライブプレビューで確認したところ、「投稿」をリネームしたものが表示され、そのほかは非表示になっていました。
「投稿」に値するところでブログ記事として更新をすることで解決ができそうな気がします。
こちらを参考にした記憶があります。ライブビューでは、「ブログ(投稿)一覧ページの設定」の内容が表示されているという状態でした。
2021年6月19日 12:14 AM #53204
石川@Vektor,Inc.キーマスターBizVektor
投稿タイプ「投稿」の名称が自由に変更できる
→ Lightnig
管理画面上の左のメニューでは「投稿」のままだが、表示上は投稿トップに指定した固定ページの名前が適用されるBizVektor
投稿タイプ「お知らせ(info)」 / カスタム分類「お知らせカテゴリー」…以下参照してみてください。
2021年6月19日 9:15 AM #53206
哲やん閲覧者参照サイトのご紹介、簡単なご説明と参照サイトのご紹介で、何となく理解できました。
「BizVektor」と「Lightnig」での小さな違いがよくわかりました。
うまく移行して、今後につなげていきたいと思っております。ありがとうございました。
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。

