Vektor,Inc
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
Vektor,IncキーマスターWith様
ご連絡ありがとうございます。
症状確認いたしました。
JPNSTYLEの修正版の3.4.1をリリースしましたので管理画面より更新お願いいたします。今後ともLightningをよろしくお願いいたします。
Vektor,Incキーマスター
Vektor,Incキーマスター確認しました。ご報告ありがとうございます。
(Lightning Pro テーマ)
だけ消す事ができなかったため、
テーマ変更権限のないユーザーの場合、WordPress 5.2.4 (Lightning Pro テーマ)
が表示されないようにしました。
0.0.3 にアップデートしてご確認くださいませ。
Vektor,Incキーマスター今後の検討課題として追加しました。
https://github.com/vektor-inc/Lightning/issues/296ただ、想定はしていますが、他に優先順位の高い作業が沢山あるので、反映まで時間がかかりそうです。
Vektor,Incキーマスター一通り終わっては居ますが確認中です。
来週中にはリリースできると思います。
Vektor,Incキーマスター無事解決したようで何よりです。
今後ともLightningをよろしくお願いいたします。
Vektor,Incキーマスターまず親テーマの中に最新版で不使用になったファイルが残っている可能性があります。
親テーマを完全に削除してからアップしなおしてください。子テーマを使っている場合は親テーマで一度確認してみてください。
Vektor,Incキーマスターこれは逆に [X] を押してないのに勝手に閉じるな と思う人がいるかと思って現行の仕様にしていますが、
どうですかね?
どれかをオープンしたら他で開いてるのは問答無用で閉じる仕様の方が良いですかね?多分自動で閉じた方が便利だとは思いますが、
* 閉じるを押さなければ閉じない → 不便だが理論的に筋は通る
* 閉じるを押してないけど他が開いたら閉じる → 恐らく多くの人に便利だけれど「勝手に閉じるのは不具合だ」という人も出てくる可能性があるという事でどちらがいいのかなとは思っています。
Vektor,IncキーマスターRICKさん いつも回答&確認大変ありがとうございます。
見出しデザイン指定は、”選択したデザインになるように”もとの装飾(アイコン含めて)上書きするので、
こちらは仕様になります。※見出しデザイン指定前にJPNに限らずbefore要素などに何が指定されているのか判別できない&ユーザーがアイコンありのままデザイン変更を望んでいるのかアイコンなしで変更を望んでいるのか判断・対応が現実的ではないという背景もあります。
何卒ご了承願います。
Vektor,Incキーマスター通常版の 2.0.7 で Origin / Origin II で確認する限りは問題なく動作していますので、
以下どちらかではないかと思いますが如何でしょうか?* スライドのファイルを子テーマでカスタマイズしている
* Advanced Slider を利用している
Vektor,Incキーマスターマイアカウントページから 1.6.7 をダウンロードできるようにいたしましたのでご確認ください。
Vektor,Incキーマスタースキンが通常の Origin でも発生しますか?
Vektor,Incキーマスターご報告ありがとうございました。
今後ともLightningをよろしくお願いいたします。
Vektor,Incキーマスター自動投稿に関しては、SNS側での仕様変更への対応などコストがかかりすぎるわりに既にjetpackをはじめ他のプラグインもいくつかありますので、ExUnitでは自動投稿機能は実装していません。
ご希望に添える回答でなく恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
Vektor,Incキーマスター -
投稿者投稿
