石川@Vektor,Inc.
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
石川@Vektor,Inc.キーマスターカスタム投稿タイプのパーマリンクを細かく調整したい場合はプラグイン
Custom Post Type Permalinks をご利用ください。
石川@Vektor,Inc.キーマスター> その他のトラブルは同様です
記載の情報だと、現状元がどういう状態で現状どうなっていて、どうしたいのかが把握できないので、もう少し細かい単位で記載いただけるとアドバイスがしやすいです。
悪い例
Lightning Pro から G3 に変更したら崩れた
→ どのページのどの部分が元はどうなっていたのが、今どういう状態になっているのかわからない良い例
Lightning Pro から G3 に変更したら 投稿タイプアーカイブページが1カラムで運用していたのに2カラムになってしまった。
1カラムにしたいが設定箇所がわからないLightning Pro から Lightning 14系 + G3 Pro Unit に切り替え推奨手順
https://lightning.vektor-inc.co.jp/renew/lightning-pro-to-lightning-g3-pro-unit/
石川@Vektor,Inc.キーマスター私の環境で確認した限り問題なく表示されました。
固定ページにショートコードブロックを配置してショートコードを設置したという事で間違いないでしょうか?
石川@Vektor,Inc.キーマスターおそらく WordPress標準のクエリーループブロックで自身でレイアウトしたものだと思いますので、アイキャッチ画像ブロックから画像のサイズを指定してください。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
石川@Vektor,Inc.キーマスター
石川@Vektor,Inc.キーマスター
石川@Vektor,Inc.キーマスターパスワードを忘れたも行いましたが、だめでした。
だめでした というのはどういう状態になりますか?
パスワードリセットのメールが届かないという事でしょうか?
それともログインに失敗して他のメッセージが表示される状態でしょうか?
その場合表示されているメッセージを記載いただけると解決しやすいです。
よろしくお願いいたします。
石川@Vektor,Inc.キーマスターう…うーん…よく状況が理解できていないのですが、
透過させるために透過pngを使って重なる事なくフェードというのがちょっとわからないのですが、透過png → 透過する
フェード → 透過するのでそれは物理的に無理なのかなという印象がしますが…
まずスライドに指定する画像が透過しなくてはいけない理由は何でしょうか?
特になければ1枚のスライダーの中に透過しない背景を置いた上で透過pngを置けば良いのではないかなと思いました。
石川@Vektor,Inc.キーマスターウィジェットエリアに配置しようとしていますか?
全幅で利用するなら普通に例えばトップページに指定した固定ページ内にOuterブロックを配置すれば良いのです。
それともウィジェットエリアでないといけない理由が何かありますか?
石川@Vektor,Inc.キーマスターOuterブロックの幅指定につきまして、WordPress標準ブロックの仕様に合わせてツールバーからの設定に移動になりましたので、ツールバーから指定くださいませ。
よろしくお願いいたします。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
石川@Vektor,Inc.キーマスター下記のようにURLに条件を指定すれば表示する事は可能です。
https://www.vektor-inc.co.jp/?post_type=post&category=wordpress&year=2023
ただ、「特定のカテゴリーの年別アーカイブ」が必要なケースはどちらかというとカスタム投稿タイプの方が良いのかなとは思います。
石川@Vektor,Inc.キーマスター弊社環境で確認したところ問題なく表示されました。
スキンの種類が Twenty Twenty と記載されていますが、テーマを Twenty Twenty 〜 に変更されている状態でしょうか?
VK Blocks Pro のインストールが表示されるのはテーマ Lightning Pro が有効化されている時だけです。
外観 > テーマ が Lightning Pro になっている事をご確認ください。
石川@Vektor,Inc.キーマスター再送信しましたがこれでどうでしょうか?
石川@Vektor,Inc.キーマスターご利用ありがとうございます。
リセットリンク処理をしましたのでご確認ください。
よろしくお願いいたします。
石川@Vektor,Inc.キーマスターいえいえ、これはみなさんハマるポイントなので…
※ テーマ側で対応しようかといつも思いつつも、本来元データで修正した方が良い内容なので…今後ともLightningをよろしくお願いいたします!
-
投稿者投稿