石川@Vektor,Inc.
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
石川@Vektor,Inc.キーマスター私の環境では特に発生しませんでした。
VK Blocks Pro 以外弊社製品(テーマ含む)を全て外した環境で一度ご確認ください。
よろしくお願いいたします。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
石川@Vektor,Inc.キーマスター本件 VK Blocks Pro 1.24.0 にて修正いたしました。
お手数ですがアップデートの上ご確認よろしくお願いいたします。
石川@Vektor,Inc.キーマスターご報告ありがとうございます。
確認の上追って返信させていただきます。
ご迷惑おかけして恐れ入りますが今しばらくお待ち願います。
石川@Vektor,Inc.キーマスター本件症状確認しておりますが現在修正対応待ちの状況です。
ご迷惑おかけして恐れ入りますが修正まで今しばらくお待ち願います。
石川@Vektor,Inc.キーマスターおそらく枠線ボックスの色を任意の色に変更したかったのでCSSを書いてあったけれども効かなくなったという事でしょうか?
枠線ボックスについて、当初規定の色しか選べなかったために、任意の色にするにはCSSのカスタマイズをする必要がありました。
これを改善するために規定の色を廃止し、カラーパレットの色か、別の色にしたい場合はその上のカラーバーをクリックして色を選べばカスタムカラーが反映されるように変更しました。
その都合で過去の色のクラス名が不要になったため、その”色のクラス名”に対して付与していたCSSカスタマイズが効かなくなったという事ではないかと思います。
一度ご確認ください。
石川@Vektor,Inc.キーマスター> 枠線ブロックのスタイル(色)をCSSで変更した場合、
こちらもどういう方法で変更しているのでしょうか?
ご自身でCSSファイルを作成して読み込んでいるという事ですか?
石川@Vektor,Inc.キーマスター> 通常のCSSと同じスタイルを管理画面用のスタイルに適用した場合、
どういう方法でどういう適当のさせかたをしていますか?
石川@Vektor,Inc.キーマスター> 色の選択アイコンの中にカスタムカラー4が表示されない
私の環境で確認する限り問題なく表示されるのですが、以下ご確認ください。
* 外観 > カスタマイズ > 色 の設定で カスタムカラー4は登録されていますか?
* カスタムカラー4が登録されている場合、パレットの他の色と同じ色コードで指定したりしていませんか?
石川@Vektor,Inc.キーマスター「テキスト色」はWordPress5.9で「ハイライト」の中に入りました。
これわかりにくいですよね(汗
石川@Vektor,Inc.キーマスター説明がわかりにくく大変ご迷惑をおかけしました。
既存のサイトに導入の際はコンテンツデーターのインポートを行わずに、
プラグイン G3 Pro Unit と プラグイン evergreen の有効化 が正しい手順になります。社内で検討の上表記を改善させていただきます。
石川@Vektor,Inc.キーマスター「弊社のデザイン」が何を意図しているのか把握できていないのですが、
コンテンツデータに関しては、手順の最初に記載の通り、新規にサイトを立ち上げる為のデータになりますので、元のサイトがどういう状態であろうと上書きしてデモサイトと同じ状態にするためのものです。
石川@Vektor,Inc.キーマスターとりあえず FTP などでサーバーに接続して wp-content/plugins/contactform7 のディレクトリは消せますか?
消せるならそれでログインしてみてください。
石川@Vektor,Inc.キーマスター
石川@Vektor,Inc.キーマスターevergreen は Lightning Pro は使用せずに 無料版の + G3 Pro Unit での運用になります。
エラーはどの手順でインストールすると発生しますか?
石川@Vektor,Inc.キーマスター> なぜでしょうか。
弊社プログラムの不備ではなくファイル転送上の問題になり、
サーバーや通信状況なども要因となっていると思いますので、恐れ入りますが私の方ではわかりかねます。 -
投稿者投稿
