[ 解決済 ] G3でスマホで表示したときの左右の余白
[ 解決済 ] G3でスマホで表示したときの左右の余白
-
投稿者投稿
-
2022年1月28日 4:08 PM #61306
森信人閲覧者■ WordPress のバージョン
5.9■ テーマ・プラグインは全て最新版で確認してください。
確認しました。■ テーマの種類
Lightning ( G3 )■ テーマのバージョン
Lightning 14.14.1■ スキンの種類
Origin III■ 関連しそうなプラグインを一つづつ停止して症状が改善するか確認してください。
確認しました。■ プラグインの種類・バージョン
使っているプラグインはLightning g3に基本的に必要なものだと思います。すべて最新です。■ 期待する動作
Lightning proでサイトをつくり運営していて、G3したところ、スマートホンでの表示で、行の左右に余白が大きくなり、1行の文字数が変わってしまいました。Proのときと同様の行の左右の余白の状態にしたいです。
各ページで、ブロックのパターンのカバーを使うと余白無しになるので、現在はいくつかの固定ページではブロックのカバーを使っていますが、手間がかかりますので
すべてのページの余白がProのときと同様の行の左右の余白の状態になるようにしたいです。
■ 自分で試した事
他のトピックに、カスタマイズのデザイン設定で「セクションベース無し」として、iponeで解決したとありましたが、解決しませんでした。私が使っているのは、Androidバージョン8.0です。
ページごとの設定で「セクションベース無し」にしても解決しませんでした。
■ 症状が発生するブラウザ
chrome■ 実際の症状
実際の症状は、期待する動作に書いた通りですが次のURLのページは、ページ内で上のほうはプロックのカバーを使って余白をなくしてあり、下の方は使っていない状態で余白が大きくなっている状態です。
該当URL : https://*********※該当URLはフォーラムライセンスが有効のユーザーにのみ表示されます
2022年1月28日 4:24 PM #61308
石川@Vektor,Inc.キーマスター> 余白がProのときと同様の行の左右の余白の状態
これがどういう状態を指しているのか文面だけではよくわからないので、
単純に現状のスクリーンショットに書き込みを入れるなどした方が回答が得られやすいと思います。あと、右クリック禁止のスクリプトを入れていると、現状の構造が見えないので、
改善提案のハードルが上がるので、外した方が回答は得られやすいと思います。2022年1月28日 5:07 PM #61312
森信人閲覧者石川様、ご指導有難うございます。
右クリック禁止を解除しました。
スクリーンショット2枚をこのコメントに添付します。
ProからG3にして、写真の2枚の1行の幅のように、G3で左右の余白が大きくなりました。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.2022年1月29日 1:23 AM #61327
森信人閲覧者石川さん、すいません。返信するのではなくて、コメントでお返事をしてしまいました。よろしくお願いいたします。
2022年1月29日 2:45 AM #61330
石川@Vektor,Inc.キーマスター確認しました。
G3 にして…と言いますか、とりあえず Outer ブロックで余白指定がされている事が原因と思われます。
余白を無くしたいはずなので余白指定を解除してくください。と、言うより、カバーブロックの中にOuterブロックが入っていたりしていますが、Outerブロックに入れなくてもいいんじゃないかなと思いますがいかがでしょう?
カバーブロックやOuterブロックに入れる必要のない要素は外に出した方が意図しない余白が発生しなくて良いと思います。
WordPress 5.9 からは画面左のリスト表示のところでドラッグ&ドロップで移動したりできるので試してみてください。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.2022年1月29日 3:57 AM #61332
森信人閲覧者石川さんありがとうございます。
先ほどのページはOuterブロックを使っていますが、使っていないページもすべて同様に、スマートホンの表示はG3に移行した時点で余白が両側にできました。
1ページそれをリンクさせていただきます。
なお、カバーブロックの中にOuterブロックを使っているページは、1カラムにしたときのパソコンでの表示の行幅を狭くするためにOuterブロックを使っています。
よろしくお願いいたします。
2022年1月29日 1:30 PM #61345
石川@Vektor,Inc.キーマスター確認したところ確かに意図しない余白がついていましたので修正しました。
https://github.com/vektor-inc/lightning/issues/641
Lightning 14.15.0 にアップデートの上ご確認ください。
2022年1月29日 6:16 PM #61360
森信人閲覧者石川さん、ありがとうございます。
アップデートしたところ、余白は無くなりました。
ところが、上記のページを編集とようとすると次のエラーメッセージが表示されるようになりました。出ない場合もあります。
何か関係があるでしょうか。
Fatal error: Allowed memory size of 1073741824 bytes exhausted (tried to allocate 200704 bytes) in /home/humanpowerup/humanpower-up.com/public_html/wp-includes/wp-db.php on line 2128
カバーブロックはすへではずしてみましても、同じメッセージがでます。
よろしくお願いいたします。
2022年1月29日 6:20 PM #61361
石川@Vektor,Inc.キーマスター質問の内容がトピックのタイトルと違っているため下記に移動させていただきました。
余白は解決済みとの事でしたのでこちらは解決済みとし、上記にて引き続きできればと思います。
2022年1月29日 6:37 PM #61363
森信人閲覧者石川さん
了解しました。
では、余白の件は、解決済みとしてアップさせていただきます。
助かりました。とても嬉しいです。
2022年1月29日 7:20 PM #61365
森信人閲覧者ありがとうございました。
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。

