[ 解決済 ] ヘッダー上部設定の不具合について
[ 解決済 ] ヘッダー上部設定の不具合について
- このトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後に
Vektor,Incにより2年、 1ヶ月前に更新されました。
 
- 
		投稿者投稿
 - 
		
			
				
2023年9月19日 4:36 PM #79547
■ WordPress のバージョン
6.3.1■ テーマ・プラグインは全て最新版で確認してください。
確認しました。■ 子テーマをご利用の場合は親テーマに変更して症状が改善するか確認してください。
確認しました。■ テーマの種類
Lightning ( G3 ) + Lightning G3 Pro Unit■ テーマのバージョン
バージョン: 15.11.0■ Pro Unit のバージョン
バージョン 0.25.1■ スキンの種類
Origin III■ 関連しそうなプラグインを一つづつ停止して症状が改善するか確認してください。
確認しました。■ 期待する動作
ライトニングG3 pro unitoのテーマで使用できるLightning ヘッダー上部設定について、
デザインが崩れることなく、正しく動作してほしい。
(現在は、ヘッダートップメニューおよび、TEL、問い合わせが縦に改行されて表示される。)■ 自分で試した事
・ヘッダー上部に設定できるメニューを削除し、再度作成しました。
・Lightning ヘッダー上部設定を再度一度削除し、再度作成しました。
・Lightning G3 Pro Unitでヘッダー上部設定を一度OFFにし設定変更後、再度設定をONにし設定変更した。
・追加CSSを一度削除してみたが、状況は変更されなかった。■ 症状が発生するブラウザ
safari, エッジ, クローム(windowsおよびMacとも)■ 実際の症状
ライトニングG3 pro unitoのテーマで使用できるLightning ヘッダー上部設定について、
デザインが崩れ、縦に表示される。正しく動作してほしい。
(現在は、ヘッダートップメニューおよび、TEL、問い合わせが縦に改行されて表示される。)■ その他特記事項
・ライトニングG3 pro unitの期限切れに伴い、G3 pro unitを再度購入し、
再インストールした。この時、今まで使っていたテーマ等は一度削除し、再度ダウンロードした。・新しく入れ替えた際、デザインが崩れていたので、バックアップデータからstyle.cssデータをダウンロードし、style.cssをFTPを使って入れ替えた。
・HPのトップページはデザイン崩れなく表示されるが、それ以降の下層ページのヘッダー上部設定のデザインが崩れる。
該当URL : https://*********※該当URLはフォーラムライセンスが有効のユーザーにのみ表示されます
2023年9月19日 7:02 PM #79549
Vektor,Incキーマスター確認したところ、おそらくプラグインのアップロードの過程に問題があり、
例えば Lightning G3 Pro Unit は トップページではhttps://443c.com/studio/wp-content/plugins/lightning-g3-pro-unit-4
のディレクトリを参照しており、他のページでは
https://443c.com/studio/wp-content/plugins/lightning-g3-pro-unit/
を参照しています。
サーバー内に正しくない状態でプラグインファイルがアップされている状態ですので、
とりあえず Lightning G3 Pro Unit(プラグイン一覧に G3 Pro Unit が複数表示されている場合はすべての G3 Pro Unit) を完全に削除した上で、改めてインストールしてください。
VK Blocks Pro も同様に vk-blocks-pro-2 というディレクトリができてそちらを参照したりしているので、
完全に削除した上で改めてインストールしてください。2023年9月20日 10:26 AM #79560ご回答ありがとうございました。
ワードプレスの管理画面上からLightning G3 Pro UnitとVK Block proの削除および再アップロードおよびインストールを行いました。
それでもデザインが崩れているページは、一度ページを削除し同じ内容をペーストして再作成したら、うまくいきました。
ありがとうございました。トップページと他のページとで、参照ディレクトリが異なるとおっしゃられておりましたが、
どこを見たらわかるのでしょうか。
全部のページが、更新したLightning G3 Pro UnitとVK Block proを参照しているか、確認する術が知りたいです。2023年9月21日 4:55 AM #79575
Vektor,Incキーマスター以下の手順で確認しました。
1. レイアウトが崩れている -> CSSファイルを読み込んでいないのではないか?
2. ブラウザのデベロッパーツール(Chromeなら右クリック -> 検証) > コンソール でエラーが出ているか確認
3. コンソールで確認できるエラーの中に CSS の読み込みで 404 エラーが発生していたので 参照しようとしている CSSファイルの URL を確認
4. 正しく表示されているページでは該当ファイルがどう読み込まれているのか確認
4-1. ページを開いて右クリック -> ページのソースを表示
4-2. cmmand + f ( Windows は Ctrl + f ) でソース中に plugins/lightning-g3-pro-unit の文字列を検索
4-3. plugins/lightning-g3-pro-unit の前後の文字列で不審なURLになってないか確認という感じですが、ちょっとむずかしいかもしれないので、上記 4 の行程だけで確認できるのではないかなと思います。
 - 
		投稿者投稿
 
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
 

