石川@Vektor,Inc.
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
X-T9 1.26.3 にて対応いたしましたので、
追加いただいたCSSを削除しても問題なく表示されると思います。よろしくお願いいたします。
すみません、ちょっと今ブロックは表示されない不具合が発生しているようです。
修正まで数日お待ちください。
https://github.com/vektor-inc/vk-google-job-posting-manager/issues/61ただ、ブロック自体は表示は必須ではありませんので、必要に応じて手動で自分で記載しても問題はありません。
無事解決できてよかったです。
今後とも弊社製品をよろしくお願いいたします ( ̄人 ̄)
Lightningのご利用ありがとうございます。株式会社ベクトルの石川と申します。
画面を見る限り、 VK Blocks Pro のライセンスキーが入力出来ない不具合のあるバージョンの VK Blocks Pro をご利用のようですので、先に返信させていただいた手順で VK Blocks Pro を一旦更新してください。
お手数おかけして恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
1. マイアカウント > ダウンロード から vk-blocks-pro.zip をダウンロード
2. プラグイン > 新規追加 > ファイルのアップロード からアップロードして有効化
3. 設定 > VK Blocks からライセンスキーを入力して保存してください。
よろしくお願いいたします。
記事の編集画面の Lightning デザイン設定 で
レイアウトを 1カラム(サイドバーなし)
にすればできると思います。無事解決なによりです。
また挙動のおかしい時などありましたらお気軽にご報告くださいませ。今後とも弊社製品をよろしくお願いいたします!
お世話になります。株式会社ベクトルの石川と申します。
.input-text { padding: .9rem .1rem !important; } 追加CSSの場合、クラス名が一般的すぎて、他の箇所に影響が出そうなので、できれば利用したくありません。
WooCommerce である事を識別するクラスが外側の div についていませんか?
例えば
.woo-product-item .input-text {
のように、外側の div に woo-product-item などのクラスがあると思いますので、
それを利用する事で、他の箇所に影響せずに追加できると思います。お世話になっております。ベクトルの石川でございます。
1.83.0.1 にて修正いたしましたのでアップデートの上ご確認くださいませ。お手数おかけして恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
つぶ様
お世話になっております。ベクトルの石川でございます。
1.83.0.0 にて修正いたしましたのでアップデートの上ご確認くださいませ。お手数おかけして恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
対馬様
お世話になっております。ベクトルの石川でございます。
1.83.0.1 にて修正いたしましたのでアップデートの上ご確認くださいませ。お手数おかけして恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
Lightningのご利用ありがとうございます。株式会社ベクトルの石川と申します。
とりあえず下記のページをご確認くださいませ。パターンページ下部に説明もありますので、ご確認くださいませ。
WordPressのバージョンが上がって操作画面が変更になってしまっていますので、
不明でしたら不明な箇所をまた記載ください。よろしくお願いいたします。
停止するとなると、今まで構築していたカスタム投稿のgoogleインデックスが変更になる事を考えると、停止には、中々至れないのかなっても思ってしまいます。
URLが変更になっても Googleのインデックスは 301リダイレクトを設定すれば問題ありません。
プラグイン Redirection などで設定できます。//パーマリンクから[product_cat]タクソノミー名を削除 function my_custom_post_type_woo_permalinks_set($termlink, $term, $taxonomy) { return str_replace(‘/’ . $taxonomy . ‘/’, ‘/’, $termlink); } add_filter(‘term_link’, ‘my_custom_post_type_woo_permalinks_set’, 11, 3);
そうですね…タクソノミー名を削除する事で、該当のタームが本当にユーザーが意図したタクソノミーのタームかが判別できなくなります。
Lightning のパンくずリストがタクソノミーを判別する事ができなくなったりしてエラーになっているように見えます。
同様の不具合をWordPress自体や他のプラグインでも引き起こす原因となりますので、
PHPでURLからタクソノミー名を削除するカスタマイズは本当に可能な限り避けた方が良いです。
将来的にずっとパーマリンクに起因する不具合のリスクを抱える事になってしまいます。今回パーマリンクを変更したい理由については301リダイレクトで解消できると思いますので、
リダイレクト設定での対応をご検討くださいませ。 -
投稿者投稿