うなこ
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
うなこモデレータートップページに指定している固定ページの編集画面に
「Lightning デザイン設定」というパネルがおそらく画面右側にありますので、
siteContentの上下の余白をなくする にチェックを入れてください。いかがでしょうか?
うなこモデレータータイトルを消してしまうと、メニューに表示されなくなるようですね
ちょっと要望と変わってしまうのですが…
CSSだけで、簡単にできる提案になります。。【提案】ページヘッダー画像の上に薄い半透明の白色をのせて文字を見やすくする方法
※前頁のページヘッダーに薄い半透明がかかりますので、固定ページのみやりたい場合は
.page
を先頭につけてみてください.page-header{ position: relative; } .page-header::after { background-color: #fff; position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%; content: ""; opacity: 0.5; } .page-header .container{ position: relative; overflow: hidden; z-index: 1000; }
もうひとつの案は、タイトルのテキストの色を透明にするのも思いついたのですが、、
あまりよくない方法かもしれないと思い、こちらの提案をさせていただきました。どうでしょうか、、?
- この返信は4年、 3ヶ月前にうなこが編集しました。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
うなこモデレーターこんにちは!
お手数なのですが、
こちらはタイトルと違う質問になりますので、新規でトピックを立てていただいてもよろしいでしょうか?フォーラムのルールとしまして、以下の理由で新規でトピックを立てていただいておりますm(_ _)m
一つの投稿内に複数の質問をしない
どこまで解決済みかわからなくなったり、他の人が検索するときにも探しにくいです。
質問の内容毎に別途投稿してください。
うなこモデレーター無事解決したようでよかったです!
プラグインの情報ありがとうございます。
うなこモデレーターsafariで特定のサイトでのみ発生するということですね。
もしかしたらプラグインが影響しているのかもしれません。
* 有効化しているプラグインの更新があるか確認する
管理画面に更新通知が出ている場合は更新してください。
不具合修正や機能追加など既に対応済みの可能性があります。* 有効化しているプラグインをひとつづつ停止して、
Safariでフロント画面を確認しながら、症状が消えるか確認する。以上の作業で原因がプラグインによるものなのか、特定できるかもしれません
うなこモデレーターLightningProを最新に更新しても同じでしょうか?(現在の最新バージョン: 7.10.2)
うなこモデレーターカードブロックの件は、スペルを間違えておりました…
以下でいかがでしょうか?
数字や単位はお好きなものに変更してみてください。.vk_card_item .vk_post_title.card-title{ font-size: 1.4em; }
.vk_card_item .vk_post_excerpt.card-text{ font-size:1em; }
うなこモデレーターJPNスキンについて、一部間違いがありましたので書き換えました。
うなこモデレーターこんにちは、
まずスライドショーのタイトルですが、幅のサイズによって文字の大きさが可変しますので
そのため文字数の多さでコンテンツ幅からはみ出して改行が変になっているようです。
以下のcssを追加でどうでしょうか。
数字の数値は小さくすると小さくなりますので、ご自由にお試しください。@media (min-width: 1200px){ .slide-text-title { font-size: 2.27vw; } }
うなこモデレーターはい、cssでカスタマイズ可能です。
トップページのみに適応させたい場合は以下のクラス名に対してサイズを調整してみてください。
トップページのみではなくて全ページで適応させたい場合は上の.home
のクラス名を削除してください。/* HOMEのみ 子ページアイキャッチ画像 */
.home .veu_childPage_list .wp-post-image{ width: ○○; }
/* HOMEのみ 子ページタイトル */
.home .veu_card .veu_card_title{ font-size: ○○px; }
/* HOMEのみ 子ページ文章 */
.home .veu_childPage_list .childPage_list_text{ font-size:○○px; }
うなこモデレーターはい、見た目が違うだけで機能面は同じになります。
よくある質問の「デザインスキンについて」の文章を抜粋いたします。基本的にはすべて同じです。以前はスキン毎に違う機能もありましたが、 Bootstrap4 ベースの II のバージョンでは統合しており、基本的な違いは「デザインテイスト」および「レイアウト」としています。
目立つ違いとしては
・Fort / Pale のみヘッダー右側に電話番号と問い合わせボタンが配置出来る (他のスキンは最上部に小さく表示になる)
・JPNだけスライドショーとページヘッダーが固定
・Variety のみヘッダーメニュー直下のページヘッダー部がなく、パンくずがフッター上部になる
といったレイアウトに起因する機能差は若干あります。- この返信は4年、 3ヶ月前にうなこが編集しました。
うなこモデレーター追加で、FireFoxとChromeで上記ウェブページにアクセスしたところ、症状は出ませんでした。
わたしの方では、WindowsのChromeとEdgeで確認、MacのSafariで確認しましたが症状が出ておりません。
Safariブラウザで他のサイトを閲覧時は問題ないでしょうか?
例えば、以下のデモサイトはいかがでしょうか
うなこモデレーター画像拝見しましたところ、こちらはカードブロックのようです。
先ほどのcssはPR Blocksに対してのものになりますので、いったん削除していただき
タイトルのテキストの場合は以下のcssのクラスを指定してください。
※文字の大きさはお好きなものに変更してみてください。
※すべてのカードブロックの大きさが変わります。もし特定のページ内のみ効かせたい場合は、該当の固定ページの編集画面のVK All in One Expansion Unitの設定の「カスタムCSS」に追記してください。.vk_card_item .vk_post_title.card-titlee{ font-size: 1.4em; }
文章テキストの場合は以下のcssのクラスを指定してください。
.vk_card_item .vk_post_excerpt.card-text{ font-size:1em; }
うなこモデレーター以下のcssを追加CSS、もしくは子テーマのCSSに追加でいかがでしょうか?
.single-works h1.entry-title{ display:none; }
CSSのカスタマイズは以下のページが参考になりと思います。
-
投稿者投稿