特定のカテゴリーに対しての投稿一覧
特定のカテゴリーに対しての投稿一覧
-
投稿者投稿
-
2019年7月13日 6:48 PM #17378
gundam参加者タイトル通りなのですが、
特定のカテゴリーのみに対して、投稿一覧をグリッドシステムを使い
表示させたいと思っているのですが
フォーラム検索、Googleなど検索してみましたが
該当する記事を見つけられず、投稿いたしました。
Lightning Pro
JPNSTYLE
を使用しております。
category.phpがなく、
module_loop_post_meta.phpなのかな?
module_loop_post_meta.phpをみては見ましたが
今ひとつ理解できませんでした。
どの辺をカスタマイズすればよろしいのでしょうか?どうぞ、よろしくお願いいたします。
2019年7月13日 8:41 PM #17379
DRILL LANCERモデレーターアーカイブはすべて index.php とそれが読み込んでいる
module_loop_post.php, module_loop_post_meta.php で処理されています。これらのファイルとWordPress のテンプレート階層のページを参考にしながら希望するレイアウトを実現すると良いでしょう。
もっというと下記操作をすれば実現できるでしょう。
- index.php を子テーマにコピーしてそれを category-{slug}.php にリネーム
- category-{slug}.php を編集して保存
2019年7月14日 10:40 AM #17381
gundam参加者おはようございます。
RICKさんありがとうございます。
>index.php を子テーマにコピーしてそれを category-{slug}.php にリネーム
>category-{slug}.php を編集して保存
<div class=”col-md-4 postList”>
とすることで、横に並ぶようには、なったのですが、
例えば、投降日を消したいとか、四角の枠のカテゴリーを消したいとか
画像を100%にしたいとか、ボタンを追加したいとか・・・今までは、現状のソースを見ながら、カットしたり追加したり書き換えたりしていたのですが
なかなか、理解ができない状況です。まずは、画像を100%幅にしたいと思います。
どの辺りを変更すれば良いのでしょうか?また、投降一覧のカスタマイズというトピックですが、引き続きこのトピックでよろしいのでしょうか?
よろしくお願いいたします2019年7月14日 11:29 AM #17382
DRILL LANCERモデレーター画像を100%幅にしたいと思います。
特定カテゴリのアーカイブの画像を100%にする方法は
外観 > カスタマイズ > 追加CSS 等に
下記コードをCSSに追加することで実現できます。
{id}の部分には特定カテゴリのIDを入力してください。.category-{id} .media .postList_thumbnail{ width:100%; }投降日を消したいとか、四角の枠のカテゴリーを消したいとか
投稿日、最終更新日、カテゴリ、筆者(?)を一気に消すには下記CSSコードでいけます。
あとは上記と以下同文なので割愛します。.category-{id} .entry-meta{ display:none; }2019年7月14日 11:36 AM #17385
DRILL LANCERモデレーターPHPからアプローチする場合、
index.php が get_template_part で module_loop_post.php を呼び出し、
module_loop_post.php が get_template_part で module_loop_post_meta.php を呼び出しています。これらも子テーマにコピーしリネームし、関連する名前を修正した上で編集するのも手ではあります。
2019年7月15日 2:43 PM #17404
gundam参加者RICKさん、ありがとうございます。
お返事遅くなりまして、申し訳ございません。
結局のところ、index.phpを子テーマにコピーして
リネームでcategory.phpとしました。
index.phpの内容を他のcategory.phpから抜き出し
なんとか、思うように表示できました。
ただ、これから、ブログ、インフォメーション、等のカテゴリー分岐。
パン屑、サイドバーなどのカスタマイズを挑戦して行きたいと思います。
一つ一つ、理解しながらやって行きたいと思います。本当に、お世話になりました。
ありがとうございます。2019年7月16日 12:28 PM #17443
石川@Vektor,Inc.キーマスター特定のカテゴリーだけレイアウトを変更したいという事はそのカテゴリーだけ特性が違うのですよね?
いろいろカスタマイズするより、そのカテゴリーをカスタム投稿タイプで運用した方が無改造で対応できるかなと思いました。2019年7月17日 8:52 AM #17452
gundam参加者おはようございます。
kurudriveさん、ありがとうございます。
welcartが通常の投降を使っている感じなので、
welcart以外を全てカスタム投降?
も、視野に入れて検討開発して見ます。
ありがとうございました。2019年7月18日 11:47 AM #17481
gundam参加者おはようございます。
結果報告いたします。1、category-スラッグ.phpを制作
分岐する方法も考えましたが、カスタム投稿を使用することにより
何もせず、表示も別れうまくいきました。
ちなみに、子カテゴリーに関して、https://elearn.jp/wpman/column/c20111208_01.html
こちらを使い、うまくいきました。
みなさま、ありがとうございました。
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。

