リンク先が固定のヘッダにかくれるのを調整したい

VWSとは フォーラム Lightning リンク先が固定のヘッダにかくれるのを調整したい

リンク先が固定のヘッダにかくれるのを調整したい

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に八島ゆきにより8分前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #114574

    八島ゆき
    参加者

    ■ WordPress のバージョン
    WordPress 6.8.3

    ■ テーマ・プラグインは全て最新版で確認してください。
    確認しました。

    ■ テーマの種類
    Lightning ( G3 ) + Lightning G3 Pro Unit

    ■ テーマのバージョン
    lightning child 0.6.0

    ■ Pro Unit のバージョン
    0.29.7

    ■ スキンの種類
    Origin III

    ■ 期待する動作
    リンク先にとんだときに、固定のヘッダの表示にかくれずにしたい

    ■ 自分で試した事
    見出しをリンク先にしたいので、HTMLアンカーを設定して、そのブロックのカスタムCSSに、
    selector{
    scroll-margin-top:100px;
    }

    カスタマイズの追加CSSに、
    h2{
    scroll-margin-top:100px;
    }

    カスタマイズの追加CSSに、
    body{
    scroll-margin-top:100px;
    }

    どれもだめでした。
    scroll-padding-topというのも試してみました。

    個別ページのカスタムCSSには、候補でscroll-margin-topというのがでてきますが、カスタマイズの追加CSSにはでてきません。

    ■ 症状が発生するブラウザ
    chrome,firefox

    ■ 実際の症状
    リンク先がヘッダの高さ分かくれる


    該当URL : https://*********

    ※該当URLはフォーラムライセンスが有効のユーザーにのみ表示されます

    #114576

    VK All in One Expansion Unit のスムーススクロールの設定を CSSのみ に変更してみてください。
    たぶん、解決すると思います。

    > ベクトル様

    VK All in One Expansion Unit の設定画面には

    Safari では動作しません。

    という表記がありますが、調べてみたところ、⁨2022年3月にリリースされた Safari 15.4 で

    scroll-behavior: smooth;

    がサポートされて、現時点で動作しない Safari の使用率はもう気にしなくてもいいくらいに下がっているみたいです。

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    #114578

    八島ゆき
    参加者

    対馬様

    お世話になります。
    できました!感動です!
    ありがとうございます。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。