新しい検索結果ページにタイトルを入れたい
新しい検索結果ページにタイトルを入れたい
-
投稿者投稿
-
2019年8月29日 1:02 PM #19548
hoshino閲覧者お世話になります。
lightning pro 最新版を使用しております。新規で作った検索結果ページにデフォルトの検索結果と同じようにタイトルを表記できるようにしたいと思って、ご相談させていただきたく思います。
サイドメニューに絞り込み検索を実装したため、検索結果ページも新たに作成しました。
作成といってもlightning proのindex.phpを子テーマに移動し、ファイル名を変更して検索側に検索結果のページとして指定しただけなのですが。
検索結果は表示することに成功はしましたが、タイトルとパンくずリストが表示されなくて困っています。
デフォルトの検索で表示されるようなタイトルやパンくずリストも含めた検索結果が理想です。
どのようにしたらよろしいでしょうか?ちなみに当方のレベルはHTMLとCSSはそこそこ使うことができますが、お恥ずかしながらPHPの知識は全くないに近しいですが、
どうにかして解決の手がかりが欲しいです。ご教授頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
2019年8月29日 1:20 PM #19549
DRILL LANCERモデレーター作成した search.php に 以下の2行はありますか?
<?php get_template_part( 'module_pageTit' ); ?> <?php get_template_part( 'module_panList' ); ?>上記2行がタイトルとパンくずリストを表示させる、もとい読み込む記述ですが・・・
2019年8月29日 2:35 PM #19552
hoshino閲覧者RICKさんお返事ありがとうございます。
私の説明が不足しておりました。申し訳ございません。
絞り込み検索は「Serch & Filter Pro」というプラグインで実装しておりますので
コードは見れない、または、または見ることができても、いじると壊れるかもしれません。2019年8月29日 3:28 PM #19555
Vektor,Incキーマスターまず、標準ではダメだった箇所は何ですか?
2019年8月29日 3:29 PM #19556
hoshino閲覧者すみません、勘違いしました。
検索結果のページのPHPのコードですね。教えていただいた
<?php get_template_part( ‘module_pageTit’ ); ?>
<?php get_template_part( ‘module_panList’ ); ?>ですが、記載されておりました。
2019年8月29日 3:36 PM #19557
hoshino閲覧者Vektor,Incさん
私の理解不足で申し訳ないのですが、
>標準ではダメだった箇所
というのは、もう少し具体的にどういう箇所のことでしょうか?2019年8月29日 3:39 PM #19558
DRILL LANCERモデレーターどうやら module_pageTit.php や module_panList.php で使用されている
$wp_queryが影響している可能性がありそうです。これらのファイルを子テーマにコピー&リネームして問題がないよう編集したあと、
<?php get_template_part( 'module_pageTit' ); ?> <?php get_template_part( 'module_panList' ); ?>上記2つのコードをリネームした名前に合わせて修正するのが良さそうです。
2019年8月29日 4:14 PM #19560
Vektor,Incキーマスター何が実現できなかった・不都合があったために index.php を子テーマに複製してカスタマイズしようと思ったのだと思いますが、そうしなければならなかった理由は何ですか?
タイトルとパンくずリストが表示されなくて困っています。
これが理由ですか?
表示エリアは表示されるが中身の文字が表示されない という状態でしょうか?その場合、任意に書き換える方法はあるのですが、該当のプラグインが有料なので、
技術検証をる事ができないので、厳しいかもしれません。そのプラグインは何がしたくて利用するのでしょうか?
具体的な利用ケースを書いていただけば、他のプラグインや直接コードを書いて代用出来るレベルであればそうするのも一つの手だと思いますが、代替案の検討が可能になりますので。2019年8月29日 4:39 PM #19564
hoshino閲覧者Vektor,Inc さん
お返事ありがとうございます。
その通り「タイトルとパンくずリストが表示されなかったため」です。最初はそのままlightning pro のindex.phpをそのまま子テーマにコピーもせず、
検索結果ページとして設定しましたが、タイトルとパンくずリストは表示されませんでした。
(そのまま子テーマにコピーして設定もして試しました)次に、その対策のつもりでindex.phpをコピーし、カスタマイズをしようと思い色々と調べましたが
解決できずにこちらのフォーラムに相談いたしました。「Serch & Filter Pro」を利用した理由は商品ページがあるサイトを制作しているので絞り込み検索を実装したかったためです。
初めはPHPコードを書いて実装する方法も調べ実践もしましたが、私の知識と技術が追いつかず成功しなかったので、プラグインを購入しました。絞り込み検索は成功しましたが、検索結果のタイトルとパンくずリストが表示されないのでフォーラムに相談させていただきました。
2019年8月29日 4:45 PM #19565
Vektor,Incキーマスターなるほど、ちょっと該当プラグインが有料なので、技術検証出来ず解消が難しいかもしれませんが急ぎますか?
いつくらいまでに対応が必要でしょうか?2019年8月29日 4:56 PM #19567
hoshino閲覧者Vektor,Inc さん
再度のご返信ありがとうございます。
早く解決することに越したことはないのですが、ものすごく急ぎというわけでもありません。
1週間以内くらいに解決の目処が立つか、もしよろしければご対応頂けますとたいへん助かります。2019年8月29日 5:10 PM #19568
hoshino閲覧者Vektor,Inc さん
先ほどの質問で答えていなかった箇所があるので記載します。
>表示エリアは表示されるが中身の文字が表示されない という状態でしょうか?
タイトルに関しては表示エリアも表示されません。表示エリアの下1/3の画像が表示されている状態です。
パンくずリストに関しては、「HOME」という表記のみであとは空欄です。2019年8月29日 5:13 PM #19569
Vektor,Incキーマスター検索結果のURLはどうなりますか?
URL例をドメイン以降でかまいませんので貼ってください。2019年8月29日 5:23 PM #19570
hoshino閲覧者Vektor,Incさん
/?sfid=4658&_sfm_Manufa=その他「その他」で検索した結果です。
sfm_Manufa は私が作ったカスタムフィールド のフィールド名です。2019年8月29日 5:27 PM #19571
hoshino閲覧者申し訳ございません
カスタムフィールド名は Manufa のみです。
4658 はプラグインで生成されたショートコードです。 -
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。

