Lightning Pro のアップデートがうまくいきません。ご助言をお願いいたします。
Lightning Pro のアップデートがうまくいきません。ご助言をお願いいたします。
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2019年1月13日 4:36 AM #14382
 ももすけ参加者こんにちは。初めまして。 
 お聞きしたいことがあります。Lightning Proを使用しております。 
 現在のバージョンは、0,07です。
 最新バージョンは 0.7.1 とお聞きしておりますが、インストール方法を教えて頂きたいです。
 こちらのページからLightning Proを新たにダウンロードして、一度アップロード・有効化した上で、外観 > カスタマイズ 画面から Lightning ライセンスキー を入力してくださいと指示されました。
 その後、管理画面にアップデートの通知が表示されると思いますので、Lightning Pro を最新にアップデートしてくださいと指示されました。ただ、途中から美味く操作できません。 ダウンロードしたフォルダを、外観→テーマ→新規追加→テーマのアップロード→ファイルを選択→今すぐインストール、とやりました。 しかし、 
 『
 アップロードしたファイル lightning-pro (1).zip からテーマをインストールしています
 パッケージを展開しています… テーマをインストールしています…
 目的のフォルダーはすでに存在しています。 /home/yiu17503/41bengo.com/public_html/wp-content/themes/lightning-pro/
 テーマのインストールに失敗しました。』というメッセージがでます。 
 どういう風に進めて行けば宜しいでしょうか。なお、これまでの経緯について、追記します。 ブログを投稿しておりましたが、ある日、全てのブログ上が文字化けしました。 そうしましたら、プラグインのVK Post Author Displayが原因ですと言われました。 
 そのため、VK Post Author Displayを停止させたら、またブログがきちんと表示されました。元々は、VK Post Author Displayを使いつつ、ブログの画面も正常な状態を臨んでいる次第です。 どうぞ宜しくお願いいたします。 2019年1月13日 3:05 PM #14388
 石川@Vektor,Inc.キーマスター※本内容は Lightning Pro に管理画面からのワンクリックアップデート機能がまだ実装されていない古いバージョン向けの説明です。 古いバージョンのテーマファイルが存在している状態ですので、そおままアップロードするのに失敗している状態です。 ■推奨手順A FTPなどでサーバーに直接接続して、 /wp-content/themes/lightning-pro/ ディレクトリ内に、 
 新しいテーマのzipファイルを解凍したファイルを直接アップロードしてください。■推奨手順B 1. https://ja.wordpress.org/plugins/widget-importer-exporter/ 
 を 管理画面の プラグイン > 新規追加 で、検索フォームに「Widget Importer & Exporter」と入力して、そこからインストール、有効化2. 「ツール」→「Widget Importer & Exporter」 画面で 「Export Widgets」をクリック 3. テーマを一度無料のLightningに戻す。 4. 古い Lightning Pro を削除 5. 新しい Lighting Pro の zip ファイルをアップロード 6. 外観 > カスタマイズ画面 の Lightning ライセンスキー からライセンスキーを入力 7. テーマの更新通知が管理画面に出ると思うのでアップデート 8. 「ツール」→「Widget Importer & Exporter」 画面で 「Inport Widgets」をクリック これでできると思います。 2019年1月14日 10:11 PM #14420
 ももすけ参加者kurudrive様 ご返信ありがとうございます。 推奨手順のAの方でできました。 
 Windowsで、FFFTPのアプリで行いました。助かりました。 
 ありがとうございます。2019年1月18日 6:07 PM #14477
 たけ参加者私の現在のLighting Pro のバージョンは0.4.0です。 
 ライセンスキーを入れていますが、ワンクリックアップデートにも管理画面でならないので
 このフォーラムを見て、同様に上書きしようかと
 「マイアカウント」-「ダウンロード」からダウンロードしましたが0.4.0しかダウンロードできません。 
 zipファイルを解凍して日付が同じだったので、style.cssの中を確認しました。まず最初に「※本内容は Lightning Pro に管理画面からのワンクリックアップデート機能がまだ実装されていない古いバージョン向けの説明です。」はどのバージョン以下からですか? 次に、バージョンの新しいダウンロード先はどこですか? 
 教えてください。2019年1月18日 7:25 PM #14480
 石川@Vektor,Inc.キーマスターサーバーのPHPのバージョンが5系ではないですか? 
 5系の場合は7系にアップしてください。2019年1月21日 10:06 AM #14503
 たけ参加者サーバーのPHPですが、現在は5.6.32でした。 NTTCommunications のBizメール&ウェブR2を利用してますが 
 サーバーのコントロールパネルでは5.3.3か5.6.32しか選択できません。
 このバージョンは、すでに正式サポートは2018/12/31で終了していますし
 本日、NTTCommunications に7系にバージョンアップできないか
 問い合わせしたところ、OSのRedhatがこのバージョンの
 サポートを2020/10まで行うとのことで、NTTCommunications としては提供PHPのバージョンを
 現在の状態にしているとのことでした。現在のPHP5.6.32でLightingProを0.4.0からバージョンアップしたダウンロードは 
 できないのでしょうか?逆にバージョンアップはしないほうがよろしいのでしょうか?
 そこも含め教えていただけると幸いです。2019年1月21日 6:15 PM #14509
 石川@Vektor,Inc.キーマスターとりあえず最新版を上げ直しましたので、ダウンロードしてアップデートしてくさい。 ただ… Bizメール&ウェブはそういうのもあるので、今どきの安くて早くて高機能なさくらやエックスサーバーとかをお勧めします >< 2019年1月22日 9:09 AM #14523
 たけ参加者kurudrive様 大変お世話になります。 
 自分のマイアカウントのダウンロードページから0.7.3をダウンロードすることができ
 前述の方の推奨手順のAの方でできました。
 同様にWindowsで、FFFTPのアプリで行いました。ありがとうございます。 
- 
		投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。

