yunahana
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
yunahana参加者unako 様
ボタンのコード、ありがとうございます!
すぐにでも試してみたくてワクワクしているのですが、パソコン触れるのが夜になります。
またご連絡させていただきます!よろしくお願いいたします。
-
この返信は5年、 5ヶ月前に
yunahanaが編集しました。
yunahana参加者RICK 様
コメントありがとうございます。
該当ボタンの実装方法とは、下記のような記述の事でしょうか?
<a href="/#/" class="btn btn-default btn-lg">お問い合わせフォーム</a>
テストサイトでボタンを設置してみました。
記述
<a href="/#/" class="btn btn-default btn-lg">お問い合わせフォーム</a>
こちらで何かヒントになりますでしょうか?
https://wptest.yunahana.com/sample-page/お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
yunahana参加者
yunahana参加者Vektor,Inc(キーマスター)様
見出しデザイン指定は、”選択したデザインになるように”もとの装飾(アイコン含めて)上書きするので、 こちらは仕様になります。
上記、了解いたしました。
ご連絡ありがとうございました!
yunahana参加者RICK 様
調べて頂き、ありがとうございます!
「Lightning Skin JPNSTYLE 設定」で、見出し(H2)とサイドバーのアイコン設定しております。
あ‥「Lightning デザイン設定」の「見出しデザイン」でも設定しておりました‥
Lightning デザイン設定」の「見出しデザイン」を設定なしに変更したら、見出し(H2)にもアイコンが表示されるようになりました~!!!調べて頂き、本当にありがとうございます!
感謝申し上げますm(_ _)m
yunahana参加者RICK 様
前出の質問に「varietyのバージョン 4.1.1 」と書かれておりましたので。「JPNSTYLE」のバージョンも「4.1.1」だと混同してしまっておりました💦
ご指摘の通り、修正を待ってみます。
ありがとうございました!
yunahana参加者RICK 様
早朝からのお返事、本当にありがとうございました。
わかりやすく説明していただき助かりました。
今回は購入したいスキンがありましたので、通常版を購入することにいたしました。不具合についてのご教授もありがとうございました。
安心してバージョンアップできます。今後ともよろしくお願いいたします。
-
この返信は5年、 5ヶ月前に
yunahanaが編集しました。
yunahana参加者お返事ありがとうございます!
はい!
特定のページをと言う意味です。
3ページのみ、ヘッダーの高さを大きくしたいと思っています。よろしくお願いいたします。
-
この返信は5年、 7ヶ月前に
yunahanaが編集しました。
yunahana参加者お世話になっております。
何だか分からないなりに下記ソースをカスタムCSSに記述してみました。
@media (min-width: 1200px){ .page-header { height: 150px; } } @media (min-width: 480px){ .page-header { height: 250px; } } .page-header_pageTitle, h1.page-header_pageTitle:first-child { margin: 90px 0 55px;
パソコン、スマホで思い通りの高さになりましたが、タイトルがセンターから上の方にずれてしまったので、下記ソースを追加しました。
.page-header_pageTitle, h1.page-header_pageTitle:first-child { margin: 90px 0 55px;
タイトルはパソコンではセンター近くなり良かったのですが、スマホでは下に下がりすぎてしまいました。
下記ソースを色々変更して試していると、高さ自体の変更も元に戻ってしまったりと上手くいきませんでした‥.page-header_pageTitle, h1.page-header_pageTitle:first-child { margin: 90px 0 55px;
ソースの記述が素人考えで間違えていると思います‥
ご教授いただけますと助かります。
よろしくお願いいたします。
yunahana参加者RICK 様
いつもありがとうございます。
「header.php」もその様なことが出来るのだと‥勉強になりました!
yunahana参加者RICK 様
お返事ありがとうございます。
子テーマには「header.php」がありませんが、親テーマの「Lightning Pro」のheader.phpをコピーしたものをアップすればよろしいのでしょうか?よろしくお願いいたします。
yunahana参加者RICK 様
いつも適切なご指導ありがとうございます!
以前に使っていたツールが、デザインの変更は装飾のみでしたので、気軽に出来るものだと思い込みがありました。
テーマの変更はよく確認して変更しようと思います。本当にありがとうございました!
yunahana参加者RICK 様
いつもありがとうございます!
「Lightning」を有効化すると、デザインだけじゃなく、「Lightning」のサンプルとしてのメニューなどに置き換わると言う事なのですね…?
テストサイトで元のテーマの戻しても置き換わったメニューなどは元には戻らなかったのですが…
既存のサイトに「Lightning」テーマに変更するということは、作り直さなくてはいけない項目が多々あるのですね…「Lightning」のデザインや記事装飾(CSSに関わるもの全般)のみ適用させるという事はできないのでしょうか?
yunahana参加者申し訳ありません‥
下記ソースのタグを間違えておりました‥💦
何度か触っておりましたら解決いたしました。
@media (min-width: 992px){
}-
この返信は5年、 9ヶ月前に
yunahanaが編集しました。
yunahana参加者With 様
本当に嬉しいですよね〜!
ふんわり機能あきらめていたので、嬉しくて本当は少し叫んでしまいました(笑)Lightning pro 本当に良いものに出会えたと嬉しく思っています。
-
この返信は5年、 5ヶ月前に
-
投稿者投稿