/ 最終更新日 : Vektor,Inc プロフィール 開始したトピック 返信 エンゲージメント お気に入り 返信を検索 フォーラムへの返信 15件の投稿を表示中 - 1,666 - 1,680件目 (全1,997件中) ← 1 2 3 … 111 112 113 … 132 133 134 → 投稿者 投稿 2019年11月25日 2:29 PM 返信先: スライドの不具合 #26069 Vektor,Incキーマスター おっと…Bootstrap4のカルーセルってスワイプ対応していなかったのですね…。 気づいていませんでした。 Advanced Slider の不具合(画像が表示されない)は別途確認いたします…。 この返信は5年、 3ヶ月前にVektor,Incが編集しました。 2019年11月25日 2:17 PM 返信先: 検索結果のパンくずリストを変更したい #26067 Vektor,Incキーマスター 失礼しました。 無事解決したようで何よりです。 2019年11月25日 9:52 AM 返信先: 投稿リスト ブロックの使い方 #26048 Vektor,Incキーマスター いえ、そういった用途を想定しています。 「記事の一覧を見る」などのリンクボタンはあった方が良いかと思ってはいますが、普通にボタンブロックを配置する事で実現できる事もあり、実装保留にしています。 なので、現状ではボタンブロックで配置するのが一番無難です。 2019年11月25日 9:23 AM 返信先: Lightning Proに法律事務所デザインスキンの設定方法 #26039 Vektor,Incキーマスター ※ 法律事務所のデータは、サイトの初期セットアップ用で中身となるデータになりますので、インポートすると既存の内容は消失します。 既存のサイトに適用する場合は、別途ローカルの作業環境などを作り、そちらにインポートした上で、必要な部分だけを手動で引用したり、設定方法の参考としてご活用ください。 自分のPC内に簡単にWordPressのローカル開発環境をつくれる! Local by Flywheel の設定方法 2019年11月25日 9:03 AM 返信先: スライドの不具合 #26036 Vektor,Incキーマスター fadeについては標準のLightning Pro でも利用可能ですので、Advanced Slider は停止してご利用いただいた方が動作が少しだけ軽くなります。 ※ Lightning 本体でfadeが使えるようになり、あまり差がなくなったため、 Advanced Slider は近日配布停止予定です。 2019年11月25日 8:59 AM 返信先: [Media Posts を停止] でウィジェットエリアが消える #26035 Vektor,Incキーマスター ですので、ウィジェット設定画面に左右に分かれたエリアがあるとありがたいのです。 MediaPostsはを停止せずにご利用いただければ従来通り利用可能です。 旧MediaPostsの「Lightning アーカイブレイアウト」は全て「標準」で運用いただけば 新しい「Lightning アーカイブ設定」とレイアウト指定が干渉する事はありません。 2019年11月25日 8:55 AM 返信先: VK All in One Expansion Unitが有効化できない #26033 Vektor,Incキーマスター 本件返信ありませんが対応済みにつきcloseいたします。 2019年11月25日 8:50 AM 返信先: 2カラムページの横幅を変えたいです。 #26032 Vektor,Incキーマスター メニュー項目が段落ちするほど多いという事は、ユーザーがぱっと見て自分の目的を判断し辛い数という事なので、親子メニューに纏められるものは纏めてメインメニューの項目は減らし、アピールしたい項目であれば、トップページメインエリアやサイドバーなどにバナーを配置して導線を強化する方が良いかと思います。 2019年11月22日 8:11 PM 返信先: [Media Posts を停止] でウィジェットエリアが消える #25864 Vektor,Incキーマスター 下記に背景など記載しておりますので参照くださいませ。 Lightning Pro 2.1 / Lightning 7.1 で不要機能を停止出来るようになりました。 2019年11月22日 3:09 PM 返信先: VK All in One Expansion Unitが有効化できない #25834 Vektor,Incキーマスター 9.6.9.0 アップいたしました。 こちらで解消されるはずですがいかがでしょう? 2019年11月22日 2:48 PM 返信先: VK All in One Expansion Unitが有効化できない #25832 Vektor,Incキーマスター 心当たりがありますのでしばらくお待ちください。 2019年11月22日 2:46 PM 返信先: Lightnig Pro を利用。編集画面の「設定」画面の幅を左右自由に幅を調整したい。 #25831 Vektor,Incキーマスター あと、 メニュー左一番下の「メニューを閉じる」でメニューを縮小したり 記事の編集画面なら、画面右上の歯車アイコンでパネルを非表示にしたり 歯車アイコンの右側の三点アイコンアイコンから フルスクリーン モード にすれば、 ブラウザ最大幅になるので、むしろそれ以上は広げる事はできないので、それで編集では不都合ですか? 2019年11月22日 2:36 PM 返信先: Lightnig Pro を利用。編集画面の「設定」画面の幅を左右自由に幅を調整したい。 #25830 Vektor,Incキーマスター 本件については Lightning の問題というより WordPrss本体の問題かと思いますがいかがでしょうか? また、現在はブロック関連の機能拡張の方がユーザー全員に大きな恩恵をもたらすので、そちらの作業を優先したく思います。 2019年11月21日 11:19 PM 返信先: lightning Paleでヘッダーロゴサイズを大きくカスタマイズすると、モバイルでトップのスライド画像と固定ページに表示不具合がある件 #25795 Vektor,Incキーマスター まず Pale 3.0.0 から追加してある Pale II ( Bootstrap4 ) ではダメでしょうか? 最新の VK Blocks Pro(マイページからダウンロード可能) の「投稿リストブロック」などが従来のPaleでは使えない事を含め、Pale II への移行をおすすめしています。 2019年11月21日 4:43 PM 返信先: FORTでヘッダー上部のキャッチフレーズは残したい #25764 Vektor,Incキーマスター 設定枠が表示されなくなるのは正常です。 よろしくお願いいたします。 投稿者 投稿 15件の投稿を表示中 - 1,666 - 1,680件目 (全1,997件中) ← 1 2 3 … 111 112 113 … 132 133 134 →