うなこ
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
うなこモデレーターおそらくですが、スライダーの設定画面に【高さ】>「デバイス毎の高さ」の設定項目があるのですが、そちらに数字がはいっていませんか? もし入っていましたらリセットすると高さが削除されますので、スライダーアイテム内に入れたブロックの高さが出ると思います。(添付画像参照)
いかがでしょうか?
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
うなこモデレーターこんばんわ。
確認したところ、クラス名が違うのかなと思います。
input[type=button].wpcf7-previous
にするといかがでしょうか?CSSのカスタマイズにつきましては、以下もご参照ください
—-
追記
テーマ側の方にissueを上げさせていただきました。
https://github.com/vektor-inc/lightning/issues/1120
うなこモデレーターお世話になっております。
以下のCSSを追加するとリンクがロゴのみになるかと思います。
※参照先のページも修正させていただきました🙏/*リンク領域をロゴのみに*/ .site-header .site-header-logo{ width: fit-content; }
うなこモデレーター添付画像ありがとうございます。
おそらくですが、
【外観】→【カスタマイズ】→「Lightning 機能設定」の「theme.json 設定」の 「theme.json を有効にする」にチェックが入っていないのが原因の可能性があります。チェックしても表示などに問題ない様でしたら、 「theme.json を有効にする」にチェックを入れてください。
themes.jsonにつきましてはこちらをご確認ください。
いかがでしょうか。
もしかすると他の問題の可能性もありますので、違っておりましたら教えてください。
うなこモデレーター解決して安心しました!
サイト全体「謎の余白」をなくす設定
追記です
「ExUnit」→「メイン設定」の「SNS Settings」の「ソーシャルボタン」からシェアボタンを表示しない投稿タイプを選択できますので、例えば固定ページには表示したくない場合はそちらから設定できます。
うなこモデレーターお世話になっております。
解決方法ではないのですが、、、一つの提案になります🙇♀️現在は花のロゴアイコンをCSSで背景に表示していますが、
ロゴアイコンとサイトのタイトルをロゴ画像にしてしまうのはいかがでしょうか。スマホなどの見た目も安定するので、画像にしてしまうのがカスタマイズもなく一番シンプルで良いのではないかなと思いました。
—
もし他のアイディアやカスタマイズ方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、引き続きよろしくお願い致します。
うなこモデレーターお世話になっております。VKパターンライブラリのご利用ありがとうございます!
①フッターの上に謎の余白
ExUnitの機能のソーシャルボタンの余白が表示されている様ですので、
編集画面の該当の固定ページの下の方にある、「VK All In One Expansion Unit」の「シェアボタンの非表示設定」をクリックして、「ソーシャルボタンを表示しない」にチェックを入れてください。(添付画像参照)▼サイトの共通のフッターとして使用する場合はブロックテンプレートパーツ機能もございます。
【ブロックテンプレートパーツについて】
②ABOUT USの上に謎の余白
「区切り」ブロックに余計な余白が入っていた様です。
パターンを修正させていただきましたので、改めてコピペしていただくか、
添付画像の様に「区切り」ブロックを選択して、ツールバーの共通の余白設定から上下の余白を0にしてください。いかがでしょうか?
もしうまくいかない場合は教えてください。Attachments:
You must be logged in to view attached files.
うなこモデレーター対馬さま
お世話になっております!そうでした、無効の場合を失念しておりました!
調整させていただきます。いつもありがとうございます!
うなこモデレーターお世話になります。
たしかにcontactForm7のボタンに装飾がついていませんでした。
デザインスキンの修正を検討したいと思います。お急ぎの場合は以下のCSSでいかがでしょうか?
/*ContactForm7のボタン*/ .wpcf7-submit.btn{ box-shadow: 0 2px 10px 0 rgba(0,0,0,.12); transition: all .3s ease 0s; } .wpcf7-submit.btn:hover{ box-shadow: 0 0 5px 0 rgba(0,0,0,.12); transform: translateY(0.1875em); background-color: var(--vk-color-primary-vivid); }
うなこモデレーターこんばんわ、リンクありがとうございます!
確認しましたところテーマは Lightning Pro ではなく、Lightning をご利用の様ですので、CSSのクラス名が変わります。
以下でいかがでしょうか?16pxはお好きな数字に変えてください。
@media (min-width: 992px) { /*説明部分*/ .header-top .header-top-description{ font-size:16px; } /* ヘッダートップナビゲーションメニュー部分 */ .header-top ul>li>a, .header-top ul>li>span{ font-size:16px; } }
うなこモデレーター追加cssに下記のようにpxを変更してはりつけましたが、
大きさは変わりませんでした。お世話になります。そうなのですね、私の環境では大きさが変更されるので、なぜでしょう、、。
以下少しお聞きしても良いでしょうか。- 【01】キャッシュ系のプラグインはご利用でしょうか?
もし使用していましたら、一度キャッシュを削除してからもう一度ご確認ください。 - 【02】テーマは Lightning Pro をご利用ということであっていますか?
(Lightning + Lightning G3 Pro Unit の組み合わせではない) - 【03】一度コメントアウト(/**/の部分)の表記を削除してみるとどうなりますか?
@media (min-width: 992px) { .headerTop .headerTop_description { font-size:50px; } .headerTop ul>li>a, .headerTop ul>li>span { font-size:50px; } .headerTop .headerTop_contactBtn a.btn { font-size:50px; } }
- 【04】CSSを追加した場所は【外観】→【カスタマイズ】→【追加CSS】であっていますか?
それから、「Header Top Navigation」カスタムリンクは_blink(別のタブに)できませんか?
カスタムリンクでも「リンクを新しいタブで開く」が出ると思いますが、いかがでしょうか?(添付画像参照)
※もし可能でしたら、症状の確認できるサイトのURLを添付していただくと、原因が突き止めやすくなりますので、ご検討よろしくお願い致します🙇♀️
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
うなこモデレーター上記のCSSを使用しましたがサイズが大きくなりません。
お世話になっております。
参照のページの情報が古かった様でしたので、修正させていただきました。
下記のCSSでいかがでしょうか。@media (min-width: 992px) { /* 説明文 */ .headerTop .headerTop_description { font-size:14px; } /* ヘッダートップナビゲーションメニュー部分 */ .headerTop ul>li>a, .headerTop ul>li>span { font-size:14px; } /* コンタクトボタン */ .headerTop .headerTop_contactBtn a.btn { font-size:16px; } }
それから、「Header Top Navigation」カスタムリンクは_blink(別のタブに)できませんか?
管理画面の【外観】→【メニュー】画面の上部に「表示オプション」というボタンがあり、展開すると詳細メニュー設定を表示の部分に「リンクターゲット」がありますのでチェックを入れてください。
そうしますとメニューのところに「リンクを新しいタブで開く」が表示されますのでチェックをいれますと、新しいタブで開く様になります。(添付画像参照)いかがでしょうか?
Attachments:
You must be logged in to view attached files.
うなこモデレーターボタンのアイコンのみを右端に設定したいです。
文字は中央揃えです。VKボタンの機能としてはありませんので、CSSでのカスタマイズになります。
カスタマイズ→追加CSSや子テーマでしたら子テーマのcssファイルに以下のCSSを追加してください。アイコンがボタンの端によるとおもいますがいかがでしょうか?(1.5rem;の数値はお好みで変えてください)
.vk_button_link:not(.vk_button_link-type-text) { position:relative; } .vk_button_link:not(.vk_button_link-type-text) .vk_button_link_before, .vk_button_link:not(.vk_button_link-type-text) .vk_button_link_after{ position:absolute; } .vk_button_link:not(.vk_button_link-type-text) .vk_button_link_before{ left:1.5rem; } .vk_button_link:not(.vk_button_link-type-text) .vk_button_link_after{ right:1.5rem; }
うなこモデレーターX-T9で既存のサイトを一新したいです。テーマをLightningからXーT9に変更しましたが、既存のコンテンツデーター(法律事務所)が反映されてしまいます。コンテンツデーターの削除の仕方が分かりませんので、ご教授をお願いいたします。
x-t9のご利用ありがとうございます!
テーマを変更すると、サイトのレイアウトやスタイルなどのサイトの見た目が変わります。LightningからXーT9にテーマを変更しても、投稿や固定ページなどのコンテンツは変わらずに保存されます。これはWordPressの基本的な仕様によるもので、コンテンツとデザインを分離して扱っています。
ですので、固定ページや投稿の中身は、不要であれば削除して作り直す必要があります。
コンテンツは、VK Pattern Library から、お好みのものがありましたら、コピペで簡単に作成できますので、よろしければご利用ください。
いかがでしょうか?
うなこモデレーターアーカイブページ設定の「表示タイプ」を「メディア」にして、カラム数を全て「1」にしていただけますと、「Lightning 標準」と同様のレイアウトになりますので、そちらをお試しいただいても良いでしょうか。
よろしくお願いいたします🙇♀️ - 【01】キャッシュ系のプラグインはご利用でしょうか?
-
投稿者投稿