[ 解決済 ] TOPページスライドショーがタテに並んでしまう
[ 解決済 ] TOPページスライドショーがタテに並んでしまう
-
投稿者投稿
-
2023年5月31日 5:17 PM #76105
DRILL LANCERモデレーターマイアカウント > ダウンロードからダウンロードされていますか?
ちなみにされている前提で「ちなみに vk-blocks-pro.zip は 6.33 MB あります。」と発言ししました。私は普段 Google Chrome を使っています。(今も昔も)
今は光回線を引いてますがそれまでは回線速度がかなり遅かったです。(1 MB/s でればいいほうだった)回線速度が遅いと Google Chrome ではファイルのダウンロードが途中で切れることが多かったので、
大きめのファイルをダウンロードするときだけ Mozilla Firefox を使ってました。2023年5月31日 5:30 PM #76106すみません、ダウンロードページを探しても vk-blocks-pro.zipが見つからなかったのでプラグインからダウンロードしていました。
一覧にない場合、どうやったら見つけることができるのか教えていただけますか?2023年5月31日 6:17 PM #76109
うなこモデレーター一覧にない場合、どうやったら見つけることができるのか教えていただけますか?
マイアカウント > ダウンロードに添付画像のように、赤いボタンの中にvk-blocks-pro.zip と書いてあるボタンはありませんか?
Attachments:
You must be logged in to view attached files.2023年5月31日 7:27 PM #76114うなこ様
ご教示ありがとうございます。ありました!商品名見てダウンロード名見落としていました。。。
ありがとうございます。ダウンロードし、再度アップロードしたのですが、やはり写真が縦に3枚並んで表示されてしまいます。
フォルダにはvk-swiperがやはり入っておりません。。。他に考えられる方法があれば、どなたかご教示ください。
2023年5月31日 7:30 PM #76116
DRILL LANCERモデレーターダウンロードした zip ファイルの中身は確認しましたか?
フォルダにはvk-swiperがやはり入っておりません。。。
なにをどうやった結果上記の結果になったあのかいまいち伝わってないのでもう少し詳しい情報をお願いしいます。
2023年5月31日 7:35 PM #76117
石川@Vektor,Inc.キーマスターこれなぜでしょうね?
今私の環境で確認する限り、vk-blocks-pro.zip を解凍すると
vk-blocks-pro/vendor/vektor-inc/vk-swiper は普通に存在するので…それが無いという事でしょうか?2023年5月31日 10:33 PM #76120石川様
うなこ様
DRILL LANCER様ご返信ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません。サイトからvk-blocks-pro.zipをダウンロードし、中身を確認するとvk-blocks-pro/vendor/vektor-inc/vk-swiperはしっかり見えています。
今、PCを再起動し再度インストールしてみました。流れはこんな感じです↓
ダッシュボード/プラグイン/vk-blocks-proを削除し、プラグインのアップロードから先ほどダウンロードしたzipファイルを選択してインストールし有効化したところ、今度はvk-swiperがフォルダに入っているのを確認できました。
しかし、画像が3枚縦に表示されたまま症状は変わりありません。
試しに画像を削除し再度設定しなおしましたがやはり変わりありませんでした。アクセスが拒否されているファイルのパーミッションを確認し、必要な権限(読み取り、書き込みなど)がはいっているかを確認できますか?
詳しく分からないので、画像添付します。権限はにチェックがはいっております。
よろしくお願いします。Attachments:
You must be logged in to view attached files.2023年5月31日 11:36 PM #76124
DRILL LANCERモデレーターダッシュボード/プラグイン/vk-blocks-proを削除し、プラグインのアップロードから先ほどダウンロードしたzipファイルを選択してインストールし有効化したところ、今度はvk-swiperがフォルダに入っているのを確認できました。
では、現状で Javascript のエラーは出てますか?
(今回はファイルが存在するのでエラーは出ていないはずですが・・・)
出ていないならブラウザキャッシュの可能性があるので一旦削除してみてください。それでもだめなら Lightning も一旦削除&再インストールを試してみてください。
2023年6月1日 12:05 PM #76140
DRILL LANCERモデレーター原因が判明しましたのでご報告します。
どうやらこの件は Windows 上で XAMPP を動かした場合にパスが上手く取得できなかったことが原因です。まもなく修正版がリリースされるとは思いますが、この際 Local WP を使ってみても良いかもしれません。
2023年6月1日 4:41 PM #76160DRILL LANCER様
ご返信また原因究明いただきありがとうございます。
xamppが問題でしたか。。。
修正版がリリースされるのを待ってみます。Local WPご紹介いただきありがとうございます。
今後の為に、こちらの方にもテスト環境作ってみようと思います。今回は大変助かりましたありがとうございました。
2023年6月3日 5:48 PM #76210
is参加者※「解決済」のところに投稿失礼します。
他に投稿した方が良いようでしたらご指示お願いいたします。同じような症状が数日前から出ておりました。pcは3台(いずれもwin10)で試してみましたが同様の症状です。
詳細は以下の通りです。※WordPress、プラグイン等は最新です。スライダーが動作しないのは、Local環境です。
無料Lightning、有用版(Lightning ( G3 ) + Lightning G3 Pro Unit)いずれも試してみましたが、Local環境ではJSが動きません。
ちなみに、Localで動かないサイトをmigrationでDLし、サーバーにアップすると問題なく動きます。Localのバージョン、phpバージョンは複数試してみましたが、いずれのVerでも同様に動きません。こちらの状況も、修正版でご対応いただければ助かります。
よろしくお願いいたします。2023年6月3日 6:06 PM #76213
石川@Vektor,Inc.キーマスター昨日対応版をリリースしましたが最新版のでも発生しますか?
2023年6月3日 6:14 PM #76214
is参加者石川様
さっそくありがとうございます。昨日修正していただいてたのですね。。
申し訳ございませんm(__)m
Local上も動作しております。誠にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。 -
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。

