lightning video unitで動画を再生したいのですがスマホで表示されません
lightning video unitで動画を再生したいのですがスマホで表示されません
- このトピックには9件の返信、3人の参加者があり、最後に
石川@Vektor,Inc.により5年、 11ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2019年11月12日 3:27 PM #24933
Vektor,Incキーマスターお世話になります。
lightning video unitで動画を再生したいのですが、スマホで見ますとブラウザ問わず表示されません。(※スマホを横に向け→縦に向ける。というような表示幅を変える動作をすると見れるようになります。同じくPCで、表示幅を狭くしていると動画はみれない。→全画面表示で見れる。)
隠れていて表示されないから見れない。みたいな現象なのですが、改善するにはどうすればよろしいですか?
WordPress 5.2.4
Lightning pro 1.6.7
Lightning Video Unit 0.2.7※ちなみに現状
スマホで、トップページの上部のモバイルナビ(ハンバーガーアイコンが表示されない。という不具合が出ています。トップページのみですが、動作もしません。)テーマのverを新しいものに更新していないのが原因でしょうか?
お手数ですが、ご回答お願いいたします。2019年11月12日 3:29 PM #24934
石川@Vektor,Inc.キーマスター弊社で確認する限りは動画は問題なく再生されますが、
動画の読み込みに時間がかかっている事が一つの可能性として考えられます。
動画はファイルを直接アップロードしている場合は、
YouTubeにアップしてその動画を読み込むようにしてお試しくださいませ。メニュー開閉ボタンについては、弊社でいろいろ確認いたしましたが、症状が発生しませんでした。
動作保証は最新バージョンのみとなりますので、恐れ入りますがアップデートしてご確認よろしくお願いいたします。以上よろしくお願いいたします。
2019年11月12日 3:30 PM #24935
Vektor,Incキーマスター弊社で確認する限りは動画は問題なく再生されますが、
動画の読み込みに時間がかかっている事が一つの可能性として考えられます。
動画はファイルを直接アップロードしている場合は、
YouTubeにアップしてその動画を読み込むようにしてお試しくださいませ。↓
YouTubeもアップして動作確認ずみです。
症状は同じです。
読み込みはされていますが、見えていない。という感じです。画面を長押しで、下方向へグッと下げると、少し見えるのです。メニュー開閉ボタンについては、弊社でいろいろ確認いたしましたが、症状が発生しませんでした。
動作保証は最新バージョンのみとなりますので、恐れ入りますがアップデートしてご確認よろしくお願いいたします。↓
アップデートして確認しましたが、症状は変わりません。
※lightning video unit で動画を表示にすると、ハンバーガーは動作します。
※最新版へのアップデートでアイコンが消えていた不具合は改善しました。
他に何か伝える必要はありますか?
たいへん困っておりますので、
早急なお返事、対応策をお教えいただきますよう、お願いいたします。2019年11月12日 3:37 PM #24941
石川@Vektor,Inc.キーマスター表示されていない端末のOSとバージョンは何でしょうか?
※スマートフォンのブラウザはキャッシュがきつく一度読み込むとコードに問題なくても最初に読み込んだものを引き続き表示してしまうので、できれば別の端末などでもご確認ください。独自でコードを書いてカスタマイズしている所はありますか?
あればカスタマイズ無しのテーマファイルの状態でご確認ください。他社プラグインを全て停止してキャッシュを削除した上で再読み込みを試してみてください。
2019年11月13日 10:24 AM #25008
Vektor,Incキーマスター他社プラグインを全て停止してキャッシュを削除した上で再読み込みを試してみてください。
実行した結果、PCの画面でも動画が表示されていないということがわかりました。
動画は再生されているようですが、
ユーザーがブラウザの幅に関する何らかのアクションをおこなわないと、動画が隠れてみえません。この症状で、ほんとうに困っていますので、対応の返答いただけますか?
2019年11月13日 10:26 AM #25009
石川@Vektor,Inc.キーマスター* 表示されていない端末のOSとバージョンは何でしょうか?
※ スマートフォンのブラウザはキャッシュがきつく一度読み込むとコードに問題なくても最初に読み込んだものを引き続き表示してしまうので、できれば別の端末などでもご確認ください。* 独自でコードを書いてカスタマイズしている所はありますか?
あればカスタマイズ無しのテーマファイルの状態でご確認ください。2019年11月13日 10:30 AM #25014
石川@Vektor,Inc.キーマスター何かキャッシュ系のプラグインを使っていませんか?
標準のJavaScriptのコードをプラグインなどが独自に統合・圧縮などを行って、その過程でエラーになるJavaScriptを吐き出して正常に動作していない事が考えられます。WP Fastest Cache など、キャッシュ系プラグインのキャッシュを削除・プラグインを停止して、ブラウザのキャッシュも削除した上で確認ください。
※ スマートフォンのブラウザはキャッシュが非常に強く消したつもりでも古い状態が表示される事が多々あります。一度も表示していない他の端末などでご確認ください。2019年11月13日 2:36 PM #25038
Vektor,IncキーマスターWP Fastest Cache など、キャッシュ系プラグインのキャッシュを削除・プラグインを停止して、ブラウザのキャッシュも削除した上で確認ください。
上記はWP Fastest Cacheを停止。という意味でしょうか?
それとも、WP Fastest Cacheを使用して、キャッシュを削除。という意味でしょうか?後者であれば、昨夜、試してみましたが改善されませんでした。
基本的には、伝えていただいた内容は試した上でお尋ねしております。
他に原因考えられないでしょうか?よろしくお願い致します。
2019年11月13日 2:49 PM #25044
DRILL LANCERモデレーター- WP Fastest Cache の JavaScript の結合機能や圧縮機能を切る
- WP Fastest Cache のキャッシュを削除する
- ブラウザのキャッシュを削除する
- 普段使わないブラウザ or ブラウザのシークレットモードで閲覧してみる
上記を実行するとどうなりますか?
2019年11月13日 2:50 PM #25045
石川@Vektor,Inc.キーマスターおそらおく高速化関連のプラグインが jQuery の出力順を後ろに変更してしまって、
Video Unit の JavaScript が先に読み込まれてしまい Video Unit の jQuery ベースの記述が効かなくなってしまっているのだと思います。
高速化に関連するプラグインを再度停止してみてください。 -
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。

