[ 解決済 ] CDN運用でのスマホとPCの表示
[ 解決済 ] CDN運用でのスマホとPCの表示
タグ: CDS キャッシュ
- このトピックには15件の返信、3人の参加者があり、最後にVektor,Incにより5年、 4ヶ月前に更新されました。 
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2020年6月12日 3:09 PM #38898
 komori0321参加者お世話になります 
 さくらレンタルサーバーでCDNの設定が簡単になり
 使ってみようと設定してみたのですが
 CDNキャッシュ削除直後に、スマホからアクセスが
 あったページが その後PCからアクセスした場合、PCのメニュー
 のプルダウン表示がスマホと同様□にXのボタン表示になります。
 キャッシュが期限切れで削除されると、戻ます
 また、その逆でPCから先にアクセスがあると、スマホ、PC共問題なく表示されます。何か回避方法があれば助言願います 
 (サポート対象外かもしれませんが、頼れるところがベクターさんしかなく
 申し訳ございませんよろしくお願いいたします。)対象URLは現在 CDN 自動消去 5分の設定です WordPress バージョン 5.4.2–ja 
 Lightning Pro バージョン: 4.13.5
 Lightning Skin Pale バージョン 5.2.0
 VK All in One Expansion Unit バージョン 1.16.25
 キャッシュ系プラグイン 使用なし該当URL : https://*********※該当URLはフォーラムライセンスが有効のユーザーにのみ表示されます 2020年6月12日 4:59 PM #38899
 DRILL LANCERモデレーターモバイルナビを下部に表示させるモバイル固定ナビに統合させるのはいかがですか? 2020年6月12日 5:20 PM #38901
 Vektor,Incキーマスターあー、いやおそらく普通のグローバルメニューの2階層目のプルダウンがホバーではなく、タップ用のアイコンが表示されるという事ですかね? 2020年6月12日 5:48 PM #38904
 komori0321参加者>モバイルナビを下部に表示させるモバイル固定ナビに統合させるのはいかがですか? 
 →現在 そのようになっていると思います>あー、いやおそらく普通のグローバルメニューの2階層目のプルダウンがホバーではなく、タップ用のアイコンが表示さ>れるという事ですかね? →通常PC画面だとトップのメニューにマウを移動するとプルダウンでサブメニューが表示されますが 
 トップのメニューにマウスを移動してもサブメニューが表示されず、スマホで表示されるタップ用のアイコン(□の中にX)が表示されます タップするとサブメニューが表示されます(スマホと同じ動き)何か方法はありますでしょうか? 
 よろしくお願いいたします2020年6月12日 8:40 PM #38909
 komori0321参加者すみません 
 表示されるアイコンは(□の中にX)ではなく、(□の中にXの上半分、下向き)です
 クリックするとサブメニューが現れ(□の中にX)になります2020年6月12日 9:42 PM #38911
 komori0321参加者追記 
 >あー、いやおそらく普通のグローバルメニューの2階層目のプルダウンがホバーではなく、タップ用のアイコ>ンが表示されるという事ですかね?
 →はい。この現象は仕様かと思っていますが確かにそうなります(CDN運用とは関係なく)
 質問のCDN運用で、キャッシュ削除後最初にスマホで表示させると、その後PCでのそのページの表示で
 普通のグローバルメニューがプルダウンがホバーではなく、タップ用のアイコンが表示されます
 (スマホで表示していないページは普通のグローバルメニューがプルダウンがホバーになります)2020年6月14日 10:22 AM #38934
 komori0321参加者お世話になります 
 いろいろしれべていると、この現象は
 キャッシュがない状態でスマートフォンユーザが訪問しスマートフォン向けのHTMLがキャッシュされると、次にPCの人が来てもUserAgent判別する機能がCDNに無いのでスマートフォン向けのHTMLが表示され続けてしまうという状況だと思うのですが、
 これは仕様として諦めるしか無いのでしょうか?
 CDNは今後も増えてくると思いますが、
 現時点で Lightning Pro Skin Pale は対応していませんでしょうか?
 レスポンシブウェブデザインにするという方法があるようですが、完全にレスポンシブウェブデザインにはなっていないのでしょうか(メニューのアイコンのみ未対応?)対処方法助言をお願いします 2020年6月15日 2:44 AM #38948
 Vektor,Incキーマスターサーバー側のキャッシュですね、なるほど、 
 概ね対策案はあるのでしばらくお待ちください。2020年6月15日 11:31 AM #38959
 komori0321参加者お世話になります 
 連絡ありがとうございます
 対応案よろしくお願いしますさくらレンタルのサポートさんに問合せしていましたところ 
 本日やっと下記内容の返答が来ました。
 ご参考になればと思い記載します下記 さくらレンタル様の返答 
 >PCサイトはレスポンシブ対応になっているものの、
 >スマートフォン用のサイトはそうではないようにお見受けします。
 >回避方法といたしましては、スマートフォンでアクセスされた際もレスポンシブ対応のサイトが表示されるように
 >修正いただけますようお願いいたします。
 とのことでした。
 →スマホサイト、PCサイトどちらもレスポンシブ対応になっていると思うのですが
 失礼ですが、ご参考になればと思い記載です
 よろしくお願いします2020年6月15日 11:34 AM #38960
 Vektor,Incキーマスタータッチデバイスかそうでないかをphpで判定してHTMLを出し分けてるので、 
 どちらかでHTMLがサーバー側にキャッシュされていしまうと効かないという状態です。
 JavaScriptでの切り替えロジックを追加してますのでしばらくお待ちください。2020年6月16日 12:59 AM #38985
 Vektor,IncキーマスターLightning Pro 5系で改善すると思いますので、アップデートしてサーバーキャッシュが新しくなってからご確認くださいませ。 2020年6月16日 7:16 AM #38988
 komori0321参加者お世話になります 
 お手数をおかけしありがとうございます
 早々試してみました
 結果的に、同現象は頻度的に少なくなった気がします。
 しかし、タイミングがよくわからないのですが、スマホとpcでアクセスすると
 pcに同様の表示が現れるページがあります。(現象が出ないページもあるような?)お手数をおかけします 
 まずは結果報告です2020年6月16日 9:36 AM #38990
 Vektor,Incキーマスターサーバーキャッシュの問題だと思いますので、新しいソースコードに更新されれば安定度は上がると思います。 
 あるいはプラグインなどの干渉でJavaScriptがエラーになっているページなどでは正常に動作しないなどはあるかと思います。2020年6月16日 10:11 AM #38991
 komori0321参加者お世話になります 
 了解です。少し様子を見てみます>あー、いやおそらく普通のグローバルメニューの2階層目のプルダウンがホバーではなく、タップ用のアイコ>ンが表示さ>れるという事ですかね? 
 → ということですが この表示方法は仕様でしょうか?もし、サーバーキャッシュがうまく利用できない場合、逆にpcの表示をトップメニューから2階層目もすべて、プルダウンがホバーではなく、タップ用のアイコンが表示される方法(スマホのよう)にすれば 
 pc側の表示でメニューの表示がページにより変わることはなくなるのでは?
 と素人なりに考えます。
 このような方法はありでしょうか?
 また、その場合個別に追加php,cssとうで可能でしょうか?何度もすみませんよろしくお願いします 2020年6月17日 10:05 AM #39070
 komori0321参加者いつもありがとうござうます 
 Lightning Proバージョン: 5.0.4にup後
 スマホ・pc問題なく切り替わるようになりました
 お手数をおかけしました
- 
		投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
- トピックタグ
- CDS キャッシュ

