BizVektorから、Lightningへテーマ変更方法について
BizVektorから、Lightningへテーマ変更方法について
-
投稿者投稿
-
2018年10月9日 11:59 AM #13132
哲やん閲覧者各方面や、他の方にお伺いしていたのですが、参考になると思われる関係サイトへの誘導のみで解決いたしませんでした。
BizVektorを適用させていたサイトのテーマを、Lightningへテーマ変更を行おうとライブプレビューで確認していましたが、BizVektorでの設定がLightningへ反映されず、記事が表示できません。
BizVektorでの設定は以下を行っておりました。
お知らせ一覧ページの設定http://公開URL/info がInformation のトップページになります。
ヘッダーのメニューなど、ナビゲーションに項目を追加したい場合は、『外観』 → 『メニュー』の画面から、通常の『固定ページ』からではなく『リンク』から、ページのURLである http://公開URL/info とページの名前を入力してください。
ブログ(投稿)一覧ページの設定※ブログを使用しない場合は設定しなくて構いません。
まず、「ブログ」ではなく他の名称を使用する場合は、画面上部管理バーから『テーマの管理』→『テーマオプション > 「お知らせ」と「ブログ」の設定』より、『ブログ』の名称を変更して保存して下さい。
新規固定ページを作成し、タイトルを『ブログ』または、上記で設定した名称にします。
管理画面左側メニューの『設定』→『表示設定』
『フロントページの表示』のラジオボタンを『固定ページ』に選択し、投稿ページのプルダウンメニューで、先ほど作成した『ブログ』を選択します。
『変更を保存』ボタンを押して下さい。データをそのままに、テーマ変更の方法を教えてください。
基本的には、一覧ではなくカスタマイズの中の「ホームページの表示 最新の投稿」で表示されますが、固定ページとして設定すると他の固定ページが表示されません。LightningでもBizVektor同様の表示方法をお教えください。
2018年10月10日 1:39 AM #13136
Vektor,Incキーマスター固定ページとして設定すると他の固定ページが表示されません。
の『他の固定ページが表示されません。』とはどういう事ですか?
LightningでもBizVektor同様の表示方法をお教えください。
ありとあらゆる機能がありどこまで出来ていてどこがうまくいっていないのかがわからない状態ですので、
BizVektorのどのページのどの部分にどう表示していたものがLightningで上手く再現出来ていないのかを、
1つ1トピックで投稿してください。それに応じて回答させていただきたいと思います。2018年10月10日 12:00 PM #13139
哲やん閲覧者ご指導ありがとうございます。
「固定ページとして設定すると他の固定ページが表示されません。」の件ですが、
BizVektorにて、
「設定」「表示設定」「ホームページの表示」で、
固定ページ (以下を選択)
ホームページ: トップページページ
投稿ページ: ブログ
と、設定しております。Lightning PROで「ライブプレビュー」から確認しながら作業を行っていますが、同様に「ホームページの表示」では
ライブプレビュー上では何も表示されず、「最近の投稿」をチェックすると「ブログ」記事が表示されます。
また、「固定ページ」をチェックして、同様の「最近の投稿」を表示させるのには「投稿ページ」を「ブログ」に選択しても表示されないのです。
「最近の投稿」では、ライブプレビュー上の上部メニューで「HOME」ではなく、「ブログ」にアンダーバーが付き、費用辞されますが、「HOME」をクリックすると何も表示されていません。
なんとも悩ましい現象になってしまいました。2018年10月10日 12:22 PM #13140
哲やん閲覧者たびたびすみません。
どうやらBizVektorでの設定がおかしいようで、Lightningのテーマ以外のテーマでも同様の症状となりました。
改めてBizVektorでの設定を見直し、変更するか、このまま運用を続けようかと思っています。BizVektorでの問題だってようで、このフォーラムの趣旨とは離れてしまっていたようで申し訳ございませんでした。
データをエクスポートして作り直しを考えたのですが、根本的にはBizVektorでの問題が解決しないように思えました。
2018年10月10日 1:18 PM #13141
Vektor,Incキーマスターまず、ライブプレビューだと設定が変更しきれないので、
別のサイトに複製して設定を変更した上で、再度本番環境に引っ越してきた方がいいかもしれません。「BizVektorとの設定の違い」となると、利用中の環境の何がどうなっているのか把握出来ずにアドバイスが難しいので、
どのページの、どの部分に、何を 表示したいのかを記載いただいたい方が適切に回答できます。よろしくお願いいたします。
2018年10月11日 12:04 PM #13164
哲やん閲覧者「All-in-One WP Migration」は、サーバー上のデータが多いので有料バージョンを使用しています。
別のサーバーに複製してテストしてみます。行いたいイメージは、御社デモサイトにあるイメージをLightningで再現、運用したいと思っています。
2018年10月12日 11:53 AM #13183
哲やん閲覧者BizVektorのサンプル依頼データを利用して、いったんデモサイトを構築後、Lightningへテーマ変更いたしましたが、BizVektorのようにレイアウトが反映しないため、大変残念ですが、諦めることにいたしました。
何かヒントがあるようでしたら教えていただきたいのですが。
2018年10月12日 12:39 PM #13185
Vektor,Incキーマスター外観 > ウィジェット > トップページコンテンツエリア上部 に
・ VK 3PRエリア ウィジェット
・ VK 最新記事 ウィジェット
・ LTG コンテンツエリア投稿ウィジェットで配置できます。
一度クイックスタートでインストールして、外観 > カスタマイズ画面で構成を確認すると把握しやすいと思います。
2018年10月13日 1:16 PM #13208
哲やん閲覧者ご丁寧なご案内をいただき、無事に既存のテーマからの変更が可能になりました。ありがとうございました。
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。

