[ 質問者返信待ち ] VK Blocks Proで「変更を保存」ができない
VWSとは › フォーラム › VK Blocks・Pro › [ 質問者返信待ち ] VK Blocks Proで「変更を保存」ができない
[ 質問者返信待ち ] VK Blocks Proで「変更を保存」ができない
- このトピックには10件の返信、2人の参加者があり、最後に
石川@Vektor,Inc.により10ヶ月、 2週前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2025年1月1日 1:02 PM #105208
シンジ参加者■ WordPress のバージョン
6.7.1■ テーマ・プラグインは全て最新版で確認してください。
確認しました。■ 子テーマをご利用の場合は親テーマに変更して症状が改善するか確認してください。
確認しました。■ テーマの種類
その他■ 関連しそうなプラグインを一つずつ停止して症状が改善するか確認してください。
確認しました。■ 期待する動作
VK Blocks PROで変更を保存が可能になること。■ 自分で試した事
WAFのOFF、各種プラグインのOFF■ 症状が発生するブラウザ
Chrome、Edge■ 実際の症状
VK Blocks PROで「変更を保存」ができない。
シマシマのローディング状態がいつまでも続くAttachments:
You must be logged in to view attached files.2025年1月1日 1:16 PM #105210
シンジ参加者追記です。
当サイトですが、Localのアプリにてデスクトップ上で構築し、BK Blocks PROをインストールしました。
そのご All-in-One WP Migrationにてローカル環境から本番サーバーへ移行しています。Localでも、本番でも、変更を保存ボタンが押せない状況は変わっていません。
2025年1月1日 2:56 PM #105216
石川@Vektor,Inc.キーマスター以下ご確認くださいませ
新規ページで適当に文字を入力して保存はできるかどうか?
■ できない場合
WAFやプラグインなどの影響が考えられます
■ できる場合
保存できない記事に問題がある
* 一つの記事内で動的に取得するブロックの量などが多すぎる
* 同期パターン(再利用ブロック)などを使用しているが参照元のデータを削除したなどで消滅している
* 動的に取得している何等かのブロックが壊れている
* 記事内のデータが何か壊れている対応例
1. 新規で記事を作成
2. 問題のある記事で上の方から順番にブロックを複製・配置していって保存できなくなるポイントを探る。保存できなくなったブロックが壊れているので、手動で再度同じものを作り直して保存できるか確認2025年1月1日 3:15 PM #105217
シンジ参加者ご返信いただきありがとうございます。
申し訳ございませんが、記事が保存できないということなどは一言も書いていないのですが・・・。
2025年1月1日 4:32 PM #105218
石川@Vektor,Inc.キーマスター失礼しました。VK Blocks Pro を使用して記事の変更が保存できないのと勘違いしていました。
設定 > VK Blocks の画面が保存できないと言う事ですね。
取り敢えずメンテナンスモードを停止したら保存できますか?あと、VK Blocks Pro のバージョンはいくつですか?
2025年1月1日 5:43 PM #105222
シンジ参加者お世話になります。メンテナンスモードを停止しましたが、変わりありません。
Vk Blocks Proのバージョンは、バージョン 1.93.2.0です。
ライセンスキーも保存できないため、全く使えてない状態です。
再インストールをしてみましたが、同症状変わらずです。また、ほかの全てのプラグインなどを停止してもダメな状況です。
ワードプレスのテーマはTCDのGENESISを使用しています。
2025年1月1日 5:44 PM #105223
シンジ参加者再インストールをしてみましたが、同症状変わらずです。
2025年1月1日 6:02 PM #105224
石川@Vektor,Inc.キーマスターTCDのテーマはそもそもTCD独自のエディタを実装していたはずですので、WordPress標準のブロックエディタは使えないように記憶していますがつかえるのでしょうか?
そもそもTCDのテーマが標準ブロックエディタと干渉して、WordPress標準ブロックエディタ用の VK Blocks Pro が正常に動作していない可能性があります。テーマをWordPress標準のテーマか弊社のLightningあるいはX-T9に切り替えて、改めて 設定 > VK Blocks Pro の画面が保存できるかご確認ください。
2025年1月1日 6:11 PM #105226
シンジ参加者TCDのGENESISでは、標準でブロックエディタの機能がオフになっていますが、function.phpのコードを変更することにより、ブロックエディタを使用可能になります。
結論としては、テーマをLightningに変更したところ、ライセンスも通り、「変更を保存」ボタンが機能するようになりました。
どうやらTCDとの相性の問題のようです。
別のテーマで機能を変更保存して、保存が終わったらTCDにまた変更する・・・このようなやり方で対処してみようとは思いますが、これはどうにも解決することができないですよね?
2025年1月1日 6:22 PM #105227
石川@Vektor,Inc.キーマスターTCDのテーマはライセンスが100%GPLではなく、テーマの作りも公式ハンドブックが推奨する構造ではない独自実装になりますので、WordPress標準のブロックエディタ用の VK Blocks Pro は残念ながら動作保証対象外となります。
TCDのテーマを使用しているサイトではテーマの側の機能でページを制作するようにして、残念ですが VK Blocks Pro はTCDのテーマのサイトからは削除してしまったほうが無難です。
宜しくお願いします。
2025年1月1日 6:27 PM #105228
石川@Vektor,Inc.キーマスターご案内いただいたページに記載してあるとおり
show in rest を true にすれば使えるとは思いますが、TCDのテーマで発生する弊社製品不具合に関しましては先述の通り全ては保証いたしかねますのでご容赦願います。 -
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。

