■ WordPress のバージョン
6.8.2
■ テーマ・プラグインは全て最新版で確認してください。
確認しました。
■ テーマの種類
Lightning ( G3 ) + Lightning G3 Pro Unit
■ テーマのバージョン
15.30.1
■ Pro Unit のバージョン
0.29.5
■ スキンの種類
Evergreen
■ スキンのバージョン
0
■ 期待する動作
私が記述したCSSの影響でページ全体に下線が表示されてしまっているが、削除したい
■ 自分で試した事
ビジュアルエディターではなく、コードエディターで該当CSSを探す ⇒見当たらず
サイトの検証ツールで該当CSSを探す ⇒見つかったが、削除方法が不明
■ 症状が発生するブラウザ
Google Chrome
■ 実際の症状
固定ページ編集画面にて、文章の一部にノート風の下線を表示するCSSを追記したく、該当の段落を選択し、右メニュー「カスタムCSS」に以下タグを追記し、一旦保存しました。
p {
margin: 0 auto;
padding: 0 1.5em;
font-size: 18px;
line-height: 3;
background-image: linear-gradient(rgba(0 0 0 / 0) 0%, rgba(0 0 0 / 0) 98%, #ccc 100%);
background-size: 100% 3em;
}
その後サイトを確認すると、サイト全体のpに下線が表示されてしまい、selectorを指定しないとページ全体に影響してしまうことを思い出し↑をselector{}で囲って再度保存しました。
しかし再度サイトを確認すると状況が変わらなかったため、これらのCSSに何か記述ミスがあるのだろうと思い、一旦この作業で書き込んだCSSを全て削除し保存しました。
ところが相変わらずサイト全体のpの下線が消えずに残ってしまい、「カスタムCSS」欄は空白になっているものの、上記CSSの影響が残ってしまっている状況です。
コードエディターに切り替えても上記CSSは見当たりませんでしたが
サイトの検証ツールで探したところ、以下記述が見つかりました。
.ticss-b1e687ef,p{margin:0 auto;padding:0 1.5em;font-size:18px;line-height:3;background-image:linear-gradient(rgba(0 0 0/0) 0%,rgba(0 0 0/0) 98%,#ccc 100%);background-size:100% 3em}
※上記クラス(ticss-b1e687ef)は私が指定したものではありません
このコードはどこに行ってしまって(?)どこから削除したら良いのでしょうか。
情けない質問ですみませんが、解決方法がお分かりでしたらご教示いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
Attachments:
You must be
logged in to view attached files.
該当URL :
https://*********※該当URLはフォーラムライセンスが有効のユーザーにのみ表示されます